見出し画像

ユジン(ZEROBASEONE)に出会ったお話

私は今までいろんなグループのオタクをしていた人なのですが今までの推しに共通して言えることは"アイドル"であることです。ジャニーズから、k-popの幅広いオタクでもありました。がっつりとお金をかけて推していたグループはキスマイとTWICE、現在進行形でTXTです。その他にもお金はかけていないけど曲から入り好きなグループは数えられないほどいます。それこそガルプラ、
I-LAND、日プなどのオーディション番組を見ていました。そして自分はグループに限らずライブがとても好きなので現場が生きる上でのモチベにしているのでこのまま一生ドルオタをしていくんだろうな〜と思います(笑)

zb1に出会ったのは2023年の12月。
冬休みに入る直前の時期だと思います。
その時期に少し第5世代のグループが気になっていたのもあり好奇心でZEROBASEONEの原点であるボイプラ(BOYS PLANET)を見ることにしました。なぜ今まで数々のオーディション番組を見ていたにも関わらずボイプラだけは見ていなかったかというと、ちょうど最推しであるTXTのライブにやっとやっと行けることが決まり相当夢中になっていたんだと思います笑笑笑笑

ボイプラを見始める前に、デビュー組ZEROBASEONEにはどんな人がいるのか調べてみたところ一番最初に目に入ったのはハンユジンでした。まあ一目惚れってやつですかね。この頃の自分はまさかこんなにもハンユジンの沼にハマっているとは思ってもいなかったでしょう…
こうしてユジンを目当てにボイプラを見始めました。まずは最初のレベル分けテスト。ユジンの自己紹介から始まる私とユジンの出会い。横転しました。なぜならば彼が07という真実を知りこんなにもかっこいい07が存在していいのかと。私はもっと深くユジンのことを知りたくなってGoogleでハンユジンのプロフィールをスクロールしながらもボイプラを見るという落ち着きのない行動から伝わるハンユジンへの沼はもう手遅れです。どっぷりハマってました笑

Kick It、Back Door、LAWとバチバチのイケイケステージでは、ユジンの癖のなくて目が惹き付けられるダンス。LAWでは低音ボイスと様々な魅力を見せてくれました。それからsay my name。
今までのステージとは真逆の、07らしい学生で恋愛をテーマにしたコンセプトは現役学生であるユジンにピッタリで、かっこいいもかわいいも活かせるというかそれが全部詰まってるユジンが天才すぎるし、アイドルとしての才能に溢れる子なんだなって思いました。ただただステージだけを見てこう思っただけでなくステージ裏での練習風景など彼の日々努力の積み重ねから出来上がったステージが私の心を奪っていきました。最終ミッションHot Summerでは期待以上のパフォーマンスを見せてくれて、なおかつNot Aloneではもうボイプラ見終わっちゃうのかと寂しい気持ちと最終話はいろんな意味でのドキドキが鳴り止まなかったです。今までのサバ番とは違って、誰がデビューしたのかわかっているしそういう意味でのドキドキはなかったけどこうやって違う視点からみるサバ番も面白いなって思わせてくれたりもしました。そんな中、今まで上位を保ってきたユジンの名前がなかなか呼ばれずいつのまにか最下位である9位しか残っていなくてここからどうユジンの名前が呼ばれるの?誤って違う人の名前言っちゃたんじゃないの?って疑っていたけど、9位でユジンの名前が呼ばれて、そん時はもちろん安心もしたし涙腺崩壊だし、でももっと早くからボイプラに出会ってユジンに出会ってユジンに投票していたら…と考えると悔しくて悔しくてたまんなかったです。ユジンがどれだけ人生をかけて努力して苦労して頑張ってきたか、このボイプラでユジンの全てを知ることが出来てほんとに良かったなって思ってます。ボイプラを見終えた私は「素敵な人に出会えたな…活動期間が終わる最後まで応援したい」という気持ちが湧いてきてボイプラをきっかけに応援し始めました。

だがユジンを知れたことで、ZEROBASEONEについて知らなかったら何も始まらないなって思ったのでボイプラでは学べなかったZEROBASEONEの歴史について勉強しました。

私は"MAMA 2023"のEndless Rainが大好きでよく見ていたのですが、今まであそこのダンスパートをゼベワンのユジンが踊っていたなんてひとつも知らなくて、それを知ってまたまたユジンの魅力に惹き付けられました。(今までゼベワンをひとつもしらないと思って生きていたのですが実は2023年の夏頃In Broomをめちゃめちゃ聞いてたんですよね笑笑笑笑 音楽アプリのプレイリストを見返すとIn Broomが混ざりこんでました笑) こうして過去のゼベワンのステージも見つつ曲も毎日聞いていつの間にかゼベワンがいないと生きていけない体質になっていました…💦特にこのステージを見て本気で推そうと決心したとかはなくて、ほんとに推しっていつのまにかできてるんですよね、。怖いです…

あと、やっぱりサバ番から出来上がったグループはほんとに言葉で表すのが難しいけどデビューまでに学んだことがたくさんあると思うから毎回完璧を見せてくれて、これこそが本当の"アイドル"だなと思わせてくれるグループだったんです。

zb1に沼落ちしたきっかけはこんな感じです🥹
この後ボイプラを5周、6周、7周と何回みたのかもう分からないですが何度も繰り返し見て見る度にzb1への愛が増していきました。

その後ゼベワンの日本デビュー、日本でのファンコンと本格的に私のゼベ活が始まりファンコンも行かせてもらいました(≧∇≦)ファンコンについてはまた書きたいな〜😿とにかく今ゼベワンに出会えて最高だし、最高なグループに出会えてまた最高だし、あーーーすき‼️って感情で胸がいっぱい笑
ゼベワンに出会ってあんな短期間でライブに行ったけど全然悔いなく全力で楽しめてぜーんぶ好きな曲だったし行ってよかったって思えました。一言で表すと"ゼベワン解散なし"ですね。ほんとにもったいないです、あのグループを解散させちゃうの。私は最低限自分に出来ることをしてゼベワンに恩返しをしたいです。あと1年8ヶ月、悔いのないように全力でZEROBASEONEを応援していきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?