多分闇期突入した

みきとPの小夜子って曲知ってますか?
初めて聞いたのは自分が中学生か高校生の時だったと思う。
めっちゃ好きになった曲。
今思えば、それなりに病んでいたなぁって、思春期特有のね。

自分が特別で、被害者で、ヒロインで
嫌われているとか、両親は否定的とか、何をやっても報われないとか、そんな感じ。
被害妄想ってやつかな?
実際そんな事なかったのにね。自信がなかったのだろう。そして変にプライドが高い。

今、私にとって、辛い状況にいると思う。
ふと涙が流れる。
なんとなく、この曲のこと思い出した。
共感しちゃってさ、泣きそうになったよ。

恥ずかしい事に、また自分が特別で、被害者で、ヒロインになったつもりでいるっぽい。
昔と今とで違うのは、こうやって客観視できている事だろうか。

構って欲しいんだろうなぁ。
寂しいんだろうなぁ。
結婚して仕事辞めて、ずっと家にいて、旦那は前妻との子供に会っている。
その間私は、ずっと家にいる。
越してきたから近くに友達はいないし、妊娠もして体が辛いから遊びにもいけないや。

旦那にこっちを向いて欲しくて構って欲しくて、ネガティブなことばかり言ってしまう。
嫌なことばかり言ってしまう。
嫉妬ばかりしてしまう。私より大事なの?って(アホすぎ)
私って何をしている時が楽しかったんだっけ?
趣味が楽しく無い、だんだん気持ち悪くなって趣味が楽しめない。
好きなゲームも好きな本も、好きなアニメも、ずっと見ていると気持ち悪くなる。
ギターは少し楽しめるかも……。

幸い、こうやって文字に起こして吐き出すことで少し落ち着くことができる。
昔からよくやっていたこと。
日記を書いたりして、気持ちを吐き出していた。
ブログは、誰か私の話を聞いてもらっている気がするからもっと落ち着ける。

当時、このnoteを作った目的が思い出せないけど、自分を守るために使わせてもらうよ。

つわりで気持ち悪くて何もしたく無いけど、スマホを使って文字で気持ちを吐き出すことはできる。

どうやって締めようか。
ブログはこう言う事に考慮しないといけないから少し面倒くさいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?