見出し画像

ベースなふたり、そのきっかけは

4月28日

晴れて気温上がる。
朝、リハへ。GW前だからか道路混雑。

渋滞回避のため一区間だけ高速に乗る。
降りてまた下道へ。
結果、リハ時間ピッタリにスタジオ着。

今後のライブのセトリ方向性など、
5/13TOP BEAT CLUB、その翌週の長野2DAYSを決めて
翌々週のhoshioto&大阪堺は一旦置いときつつ
6/3新宿紅布R&B学園で何をカバーするか、で一盛り上がり。
これまでに蓄積されてきた音楽への共通認識、すり合わせ。

今年のGWはぽっかりとバンドの予定が空いてしまったので
自由に過ごそう。自由はなかなか手強いから、気持ち穏やかに。

休むのがヘタ、つい不安になって、何かしようとしてしまう。
でもベースは弾いとかなきゃだな、ここから先への準備準備。
フリー稼業に休みなし、か。よろこんで。

先日4/26の「ベースなふたり」w/須長和広くん
配信アーカイブもボチボチCHECKして
アレコレ思うところまとめて改良改善研磨です
次回につなげよう、5/29大阪&5/30名古屋。

須長くんのコントラバスの音色が深くて
その弦の振幅に乗せられて気持ちも弾む
そこへどう
エレベで立ち回るかってところ
改めてそこの押し引き、もっと楽しめる伸びしろあり。

同い年です、前にもMCでちょこっと触れたけど
昔ツアー先の名古屋ホテル自販機の前でバッタリ会って
「あれ?須長くん…ですよね?
   前にチョコッと挨拶したことある、ナガイケですけど」
みたいな感じで、そのまま飲みに行った記憶が印象深く
アレいつだったっけ?
と、例によってMY過去手帳を参照してみれば(ヲタですね)

2013年10月18日

SCOOBIE DOが翌日に名古屋CLUB QUATTROワンマンを控えて
前ノリしていた日のこと。

手帳によれば

10/18(金)
名古屋へ。街をフラつき夜は部屋でベースを弾く。
ミュートしたプレベは良いな。
11時頃ホテルの自販機前でバッタリ須長くんに会ってそのまま飲みに。
同世代ベーシスト(売れっこ)。色々話す。

とのこと。

(売れっこ)
と書いているところに、
なんとなく当時の自分の心の内がうかがえて
悲喜こもごもアハハな気分。

ちょうど10年前でした。

それから特に音沙汰なかったけど、
ここ5年くらいでいろいろ話せる仲に
波長が空気がグルーヴが、合うんでしょう
繋がり縁まじわりってのは、おもしろいもんです。

「ベースなふたり」来月末にまた
よし、未来は明るい。
いいGWになりそう
休め!休むな!

皆さんもどうぞ存分に楽しんで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?