見出し画像

ジャマイカ

ジャマイカが好きで2回行ったくまごろです。

きっかけは映画『カクテル』でビーチボーイズがひたすらカリブ海の島の名前を歌うKokomoでアメリカ人はこういうリゾートに行くんやな、レゲエも好きやしジャマイカ行ってみっかと初海外旅行にはあるまじき場所でした。今は危険なのであまり行かない方がいいよって国になっています。

当時は地球の歩き方くらいしか情報がなくて飛行機も何回乗り継ぐんやってくらい乗って本を読むとジャマイカではYES=ヤーマン、NO=ノーマン。ヤーマンはオハヨウやコンニチハ、元気?みたいにヤーマンって言っておけば大丈夫って書いてたのでそこで本を閉じました。なんか楽しそうな国です。

1人旅でした。誰にも何も告げずにいきなりいなくなりました。若い頃はしがらみなんてクソクラエって思ってました。

マイアミに着いてジャマイカ行きのエリアに向かうと様子が一変します。全員黒人だ。これは初めての経験でそうか黒人の国に行くんだ。しかしコイツらは待ち合い室で皆でレゲエ歌ってるんだけどなんで?ってなる。ちなみに飛行機の中でも皆、歌ってた。全く経験した事がないがボクはこれは愉快なとこに行くんだと嬉しくなったのを覚えている。

当時は円が強く安く行けた。むしろ国内旅行するより安く済んだ。

何回かジャマイカ珍道中を書こうと思ったのは今週東京に行くんだけどボクは行きたいとこが何も無い事に気付いたからで歳をとると何も興味が無くなって最悪やなと思ってるから。暇だからついでに仕事してこようかなと思ってたけど従業員さんに禁止されたので仕事は仕事でまたにした。
今週から映画ボブ・マーリーが上映されるので10回は観に行こうと思ってるので昔を思い出して。

めちゃくちゃ面白さと危険さがあるけどなんて言うかまた行きたくなる場所ですので機会があったら行ってみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?