見出し画像

【創作長編小説】天風の剣 第124話

第九章 海の王
― 第124話 携行食 ―

花紺青はなこんじょうっ!」

 鈍い音がした。
 パールの尾が、花紺青はなこんじょうの操る板を直撃し、そこから続けざまに花紺青はなこんじょうの後頭部にも激突していたようだった。
 板もろとも花紺青はなこんじょう、キアランは落下する。

 花紺青はなこんじょう――!

 垣間見えた花紺青はなこんじょうの表情は、うつろで――、意識を失っているようだった。

 うっ!

 強い風と共に、なにかが迫る。それは鱗に覆われた、パールの尾。

 ガッ……!

 キアランは、天風の剣を迫りくる鱗に突き立てた。
 パールの血がほとばしる。
 びゅう、と音を立てながら、キアランは自分の体が持ち上がるのを感じる。天風の剣が刺さったまま、パールが尾を振り上げていた。キアランは、パールの尾にぶら下がる形になっていたのだ。

 花紺青はなこんじょう花紺青はなこんじょうは――!

 花紺青はなこんじょうの姿を探せない。しかし、彼を案じている場合ではなかった。今度は、キアランがものすごい速度で下降していた。パールが、尾を振り下ろしたのだ。

 絶対、離すものか……!

 歯を食いしばり、天風の剣を強く握りしめる。血と汗で、手が今にも滑りそうだった。パールの血に全身染まりながら、キアランは耐え続けた。
 閃光と爆音、そして体に響くような振動。シルガーやダン、ライネの攻撃なのだろう。それとともに、あちこちから、パールの鱗の破片が飛んで行くのが見える。
 尾の動きに翻弄されるキアランの目の端に、光が見えた。地上に、金色の光がたくさんある。

 高次の存在たちだ……!

 実はシリウスの他に、すでにたくさん高次の存在が来ていたのだ。

 花紺青はなこんじょう、無事であってくれ……!

 高次の存在によって、花紺青はなこんじょうが助けられているのではないか、そうであってほしい、キアランは彼の無事を切に祈った。

 ゴウッ!

 キアランの全身を、ひときわ強い風が襲う。またパールが尾を振り回したのかと思った。しかしすぐに、そうではないと気付く。

 パールが、移動を始めたんだ!

 パールは、天風の剣が刺さったまま、空を飛んでいた。
 逃げている、というより、眠りに早く移行したいがための行動なのだろう。激しく負傷し、疲弊した体を休めるため。天風の剣やキアランを外そうともせず飛んでいるのは、恐らく――。

 携行食。私は、便利な携行食ということか。

 眠る前、もしくは目覚めたあとに食べよう、そう考えてのことだろうと思った。
 ぐんぐん、皆のいた場所から離れていく。息もできないほどの強い風が全身を襲い続けている。必死に天風の剣を握り続けるキアラン。
 このまま、パールに連れ去られても、ここで手を離しても、待ち受けるのは「死」だとキアランは思う。

 絶対に、離す、ものか――!

 シリウスの、ヴァロの、最期の微笑みが心に浮かぶ。
 
 シリウスさん――!

 キアランの手に、一層力がこもる。

 絶対に、逃すものか――!

 そのとき、目のくらむような光が、飛んできたように感じた。
 よくわからない。ものすごい爆音。状況が掴めないが、衝撃が、手から全身に伝わる。そして、大量の血が降り注ぐ。

 これは――!

 さっ、と全身の血が引く感じがした。キアランは、落下している自分に気付く。それも、天風の剣が刺さったパールの尾ごと、落下している。

 尾が、切り落とされたんだ……!

 シルガーだ、キアランはそう感じた。シルガーの衝撃波で尾が途中から吹き飛び、それで自分は落下している、キアランの脳は素早く自分の現状を理解した。
 首を回し見上げるキアランの瞳に、血を噴出させながらそのまま飛び去るパールの黒い影が映る。
 パールは、まだ生きていた。残り四本の尾を持ったまま、遠くの空へと消えようとしていた。

 パール……!

 もう一度、衝撃波がパールを追いかけ空を貫いていくさまをキアランは見た。しかし、パールの影はバランスを崩すことなくそのまま小さくなっていく。致命傷には至らないようだった。

 くそ……!

 パールを逃した怒りや悔しさに心を奪われている暇はなかった。キアランは、自分の身の安全を大至急図らねばならなかった。

 このままでは、地面に叩きつけられる――。

 眼下には森。地面まで、数秒。シルガーが尾を切り離したのであれば、きっとシルガーが助けてくれるだろう、キアランは素早く考えを巡らす。

 でも、どこまで近くまで迫れたのだろう。もし、間に合わなかったら――。

「キアランッ。手を離して」

 キアランの耳に届く叫び声。
 落下し続けるキアランの目の前に、カナフの顔があった。

 カナフさんも、来てくれたんだ……!

「でも、手を離したら、アステールがっ」

 驚きで目を大きく見開きつつ、キアランはカナフに早口で問いかける。
 尾ごと落下する天風の剣が、最悪の場合尾の下敷き、または森へ落下する際、木や岩などにぶつかる恐れもあった。

「心配するな。アステールは私が引き抜く」

 風の中を超えて届く、冷静沈着な声。銀の瞳。

「シルガー!」

 キアランは、天風の剣から手を離す。
 銀色の風。落下する尾を追い、急降下していくシルガー。

 ズーン……!

 森からたくさんの鳥が飛び立つのをキアランは見た。
 カナフに抱えられるキアラン。しかしまだ、キアランの心は張り詰めていた。
 アステールを、天風の剣の無事を、確認するまでは。

「お前もアステールも、パールの弁当にならずに済んでよかったな」

 シルガーの手には、天風の剣があった。



 滝の音。ひんやりとした、暗く深い森の奥。
 四天王オニキスは、眠りから目覚める。
 オニキスは、ため息とともにゆっくりと上体を起こした。艶やかで美しい黒髪が流れ落ちる。
 木々を渡る鳥の声。眠りにつく前の記憶が、徐々に蘇る。

 四天王シトリン――。やつは、四聖よんせいを狙うというより――。なぜか、人間の味方をしていた――。

 はじめ、四聖よんせいを先に奪われないようにと、自分に攻撃をしかけてきたのだとオニキスは思っていた。
 しかし、彼女たちは人間側からの攻撃に、反撃しようとしなかった。どんなに攻撃を受けても、不利になることになっても、決して人間を攻撃することはなかった。
 四天王シトリンは、人間を守ろうとしているのだ、信じられないが、オニキスはそう結論付けるほかなかった。

 シルガーという男。そして四天王シトリンとその従者たち――。

 どういうわけか、皆人間側についているようだった。
 ゴールデンベリルの従者だった子どもも、キアランに従っていた。

 キアラン――。人間と四天王の間に生まれた子――。

 人間でも魔の者でもない、特別な存在、キアラン。やつが魔の者と人間を繋ぐ鍵なのだろうとオニキスは確信する。
 まだ、頭が重かった。地面には、うっすらと雪が積もっている。雪の冷たさも寒さも、純白に輝く美しさも体を濡らす不快感さえも、なんの感慨もなかった。たぶん、それが魔の者の本来の標準的な感覚であり、ささいな外的要因に心を動かされないことへ、疑問を挟む余地はない。
 
「赤目――」

 オニキスは、いたずらにその名を呟いてみた。白い息と共に吐き出されたその言葉は、響くこともなく、滝の音にかき消される。
 オニキスには、もうわかっていた。
 赤目の痕跡は、完全に途絶え、どこにもなかった。

 キアラン。もしくは、その周囲の誰かによって殺されたのだ――。

 心を埋め尽くすような、水音。強く、激しく、絶え間なくオニキスを揺さぶり続ける。
 自然の音に、どうして心が揺さぶられるのか、オニキスにはよくわからない。つい先ほどまで無感覚だった雪の白さが、冷たさが、今はオニキスを責め立てる。
 青い炎のような感情がオニキスの中で燃え上がる。それは、怒りだった。それと同時に、奇妙なことだが――、オニキスの中には安堵の気持ちもあった。

 赤目は、私を裏切ったわけではなかったのだな――。

 オニキスは、目を閉じた。滝の音に身をゆだねる。
 オニキスが飛び立つのは、もう間もなく――。

◆小説家になろう様、pixiv様、アルファポリス様、ツギクル様掲載作品◆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?