見出し画像

名古屋事務所による社内イベントのご報告

5月吉日、アルベナ名古屋事務所主催のファンミ(ファンミーティング)と題して、社内イベントを実施いたしました。当日は雲一つない快晴です!

愛知県美術館前にて

プログラム

午前:名古屋城観光+名古屋名物ひつまぶしランチ

イベント主催者である西が説明をしながらの名古屋城観光。一般のお客様にもガイドボランティアと間違われるほどの板についたガイドでした。

名古屋城の前で記念撮影


続いてランチは昭和7年創業 菊川にて、「一本鰻」を美味しくいただきました。タレはさっぱりとしていて、お茶漬けとも相性抜群でした!

午後:各種プレゼン

・分社化プロジェクト報告(太田)
・ S/4移行プラクティスサービス説明(清水)
S/4HANA社内機説明(山田)
・ 名古屋オフィスからのお知らせ(西)

・ 分社化プロジェクト報告(太田)

アルベナ社が中心となって成し遂げたプロジェクトを、過去のプロジェクトの失敗から、プロジェクトの炎上を回避して成功させるにはどのように取り組んだかを発表いたしました。

・ S/4移行プラクティスサービス説明(清水)

各方面のプロジェクトで今何をやっているのか、やってきたのかを共有する場は重要だと感じていたのでこの機会はすごい良いものにしたい、また継続的に名古屋だけではなく、オンサイトオンライン問わず続けていけたらと思い、参加しました。

・S/4HANA社内機説明(山田

まさか実現に漕ぎ着けるとは…こういった企画力が名古屋事務所たる所以なのだと思います。今回きりではなく、今後も継続されることを期待します。いずれは外部に向けても発信できるイベントにしたいです。

・ 名古屋オフィスからのお知らせ(西

名古屋事務所 左から山田、太田、西、清水

主催者 西より

今回は名古屋事務所の取り組みや、名古屋メンバーの頑張りを皆さんにもっと知ってもらいたいと思い企画しました。また、名古屋事務所の成果は名古屋メンバーの努力だけで実現できたわけではありません。社内だけでも多くの皆様のご厚意によるところがあり、感謝の思いを伝えたいという目的もあります。

ファンミと名付けたのは以前、CEO相馬がアルベナのビジネスを「(ITの領域において)タレント事務所がタレントを派遣するようでありたい」とおっしゃっていたことに着想を得たもので、タレントのテレビに出たりライブをしたりという活動が、我々にとってのコンサルタント業務なのであれば、これは言ってみれば「ファンミ」だな、と。

今回は試験的な企画のため、プロジェクト報告や新サービスの説明など、かなり真面目な内容となりました。本音はもっと名古屋のメンバーのパーソナルな部分を知ることができたり、参加者が何らかの特典が得られたりと、よりエンタテイメント性のあるものにしていきたいと思っています。

 私自身は達成感に満たされているのですが、やっぱり気になるのは参加者にどう思っていただけたかですね。自己満足になってはいけないと思っていますが、一方で、皆さんの期待を良い意味で裏切れるような「CoolでCrazyな名古屋」をこのような企画を通じて、社内外に向けてこれからも発信し続けていきたいです!

お問い合わせ

Contact Us | ALUBENA Inc.

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?