マガジンのカバー画像

やっぱり家族は難しい… #子育てかるた日記

16
インスタグラムで毎日描いている【子育て絵日記かるた】。 家族の時間、子育てってしんどいことが多くて、ダメだよなあと自覚しながらもイライラしっぱなし… でもそんな中に小さな喜びや楽… もっと読む
運営しているクリエイター

#毎日更新

なぜ僕たちは素人なのに個展を開催してみるのか。(5月29日、30日)

いよいよ今週の土日。初めての個展を開催します。同じ時期から創作活動を始めた、くまつしんすけさんと一緒に。 個展の詳細、なぜやるの?など、ここで整理してみようと思います。是非お読みいただけたら嬉しいです。 プレスリリースはこちら↓ 個展の企画概要【開催日時】 開催日:2021年5月29日(土)~30日(日) 開催時間:11:00~16:00 場 所:「BOOK & GEAR 焚火と本」 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町1060(髭釜商店街 旧米三) 感染対策

【仕事は全く進まなかったが、家は安定した1週間】やっぱり家族は難しい… 今週の#子育てかるた日記 5/9〜5/15

【お知らせ】 なんとなんと、この度個展を開催させていただくこととなりました。 5月29日(土)30日(日)の2日間。茨城県大洗町の『BOOK & GEAR 焚火と本』さんにて。オンラインでリクエストに応えたりも企画してます。詳細は随時このnoteで。やったー! 今週は、 ママが好きなケーキ食べようとしたら「デブ助!」と言ったり、 長男が書くウルトラマンがかわいかったり、 ウルトラマンで遊んで兄弟なかなか寝なかったり、 だから夕方眠くなって公文やりながら寝ちゃったり、 3歳

【奇跡!今週は平和だった3つの理由】やっぱり家族は難しい… 今週の#子育てかるた日記 4/18〜4/24

【お知らせ】 なんとなんと、この度個展を開催させていただくこととなりました。 5月29日(土)30日(日)の2日間。茨城県大洗町の『BOOK & GEAR 焚火と本』さんにて。オンラインでリクエストに応えたりも企画してます。詳細は随時このnoteで。やったー! 今週は、 「サッカー体験教室」に2人とも参加しなかったり、 いちごの分け方をホワイトボードで書いてみたり、 小学校で作ってきたギターが想像以上だったり、 毎晩ウルトラマンを描くタスクが増えたり、 早お迎えで駄菓子を

【激怒して情緒崩壊】やっぱり家族は難しい… 今週の#子育てかるた日記 4/11〜4/17

今週は、 上の子と2人きりで思いっきり遊んだり、 下の子がお蕎麦やさんでおしぼりにちゅっちゅちゅっちゅしたり、 ウルトラマンをきれいに並べたり、 下の子が初めて「ふ菓子」を食べたり、 パパは大体豚汁で済ませようとしたり、 上の子を怒り過ぎて情緒が崩壊したり、 サウナで自分を取り戻せたり、 そんな1週間でした。 今週は…前半は調子良かったんです。小2の息子と体を動かして目一杯遊んだら、お互い気持ちがスッキリして絆が深まった感があったんです。やっぱり一緒に体を動かすことが重

【耳栓して先に寝る父】やっぱり家族は難しい… 今週の#子育てかるた日記 3/28〜4/3

今週は、 日曜日にパパが無理やり一人の時間をもらったり、 その日のうちにイラスト書かなかったらやったこと忘れたり、 上の子が「UFOが今までで一番美味しい食べ物だ」と答えたり、 3歳の下の子がすんなり散髪させてくれたり、 春休みなので7歳と芸術館に行ってきたり、 カプセルホテルに泊まって散々な目にあったり、 絵本を読んでくれと叫ぶ3歳を横目に耳栓して先に寝たり、 そんな1週間でした。 今週も無事? なのかはわからないけれど、なんとか父をやれました。ありがとうございます。

やっぱり家族は難しい…今週の#子育てかるた日記 3/14〜20

今週は、 3歳にオセロを教えてもらったり、 3歳に絵本で注意されたり、 家族全員でイライラ怒ったり、 ママがやっぱり偉かったり、 サウナ室に逃げ込んだり、 何も投稿したくなくなったり、 近所に水族館があると楽だなと思ったり、 な1週間でした。 なんだかもう家族って難しいですね。先日「クレペリン検査」という個性の資質を分析する検査を受けたのですが、やっぱり僕はたとえ家族だとはいえ、他人との生活が難しい資質だと分かりましたw。 自分の資質を知った上で、じゃあ親としてどこを

やっぱり家族は難しい…今週の#子育てかるた日記 3/21〜27

今週は、 男3人で温泉に入ったり、 久しぶりに出張に行ってきたり、 上の子(小1)からラブレターをもらったり、 上の子(小1)が1年生を無事終えたり、 上の子(小1)の春休みに半日付き合ったり、 小さな男の子はレストランでうるさかったり、 男の子たち(7歳+3歳)が公園で大暴れしたり、 な1週間でした。 自分が子どもだった時、父親と遊んだ記憶が全くないんですよね。週末は必ずゴルフに行ってしまう父親で。たまにそれがない時、それでもやっぱり家でゴルフ中継を見てるんですが、そ