マガジンのカバー画像

ととのうパンツ™️開発日記

47
運営しているクリエイター

#毎日note

自分のために描き残しておく習慣 #057

自分のために描き残しておく習慣 #057

おはようございます。
この週末は上の子がサッカー教室の合宿、パートナーもお泊まりなので4歳の下の子と2人で過ごしています。

午前中、作業したいな~と思いつつも、べったりでそうもいかない。TVで「ウルトラマン」を見ている隙に抜け出して、書いています。

このfacebook(note)と同じように、日々描いているものがあって。それがお正月から始めた子どもとの日常イラストです。

1日10分+インス

もっとみる
「ブラックフライデー10%OFF」ってその割引、長い目で見て大丈夫? #056

「ブラックフライデー10%OFF」ってその割引、長い目で見て大丈夫? #056

おはようございます。
昨日とあるTV番組に出演できるかどうか採択結果がきました。今回は見送りになったと。正直、とても残念ですが、たくさんの収穫があったので次の機会に向けて着々と準備を進めていきたいと思います。

「ブラックフライデー」って聞いたことありますか?

アメリカが発祥の11月最後の金曜~月曜に大々的なセールを行うことなのですが、これがここ数年で日本でも広がりつつあります。

出店者NO1

もっとみる
侮っていた綿100%の「縮み」問題…それでも化学繊維は混ぜたくない! #055

侮っていた綿100%の「縮み」問題…それでも化学繊維は混ぜたくない! #055

緊急事態発生です…

新作パジャマのサンプルを洗濯したら想定以上に縮みが出てしまい、愕然としています、、。

こんなに縮んじゃったら商品化できないじゃないか!

昨夜は取り乱して夜の遅い時間にも関わらず、商品企画、パタンナーさんに連絡して対策についてあれこれLINEやメールで投げつけてしまいました。

肌に優しい繊維がぎゅっと詰まっていないコットン。着心地もとってもいいのにどうしよう、、。

生地

もっとみる
(ご意見ください!)ノーパンで履けるパジャマ、どんな3色がいいですか?? #054

(ご意見ください!)ノーパンで履けるパジャマ、どんな3色がいいですか?? #054

おはようございます。
昨夜、飼ってるハムスターが怪我をしてる!と息子が大騒ぎしたので、この時間でもまだやってる動物病院を探し、すぐに連れて行きました。疲れました…先日ご縁をいただいた動物病院の先生が言っていた「幸せな家庭はペットは飼わない」という言葉が心に刺さっています。 #朝からやめろ

今日はみなさんのご意見をいただきたいんです!

秋冬にノーパンで着れるパジャマの色を3色決めたいんですが、ご

もっとみる
SNSを止める勇気をブランドとして持てるかどうか〜LUSHのリリースを見て〜 #053

SNSを止める勇気をブランドとして持てるかどうか〜LUSHのリリースを見て〜 #053

おはようございます。(17時半)
今日は郵便局でも本屋さんでもパン屋さんでも、行くところ行くところでレジの待ち時間が長く、全然キャシュレスって進んでないんだなーと実感した1日でした。 #イライラしましたすみません

さて今日は僕的にはとっても興味深い話題。

ハンドメイドコスメブランドのLUSH(ラッシュ)が、2021年11月26日より日本を含む全世界で、一部SNSのアカウントを停止すると発表した

もっとみる
かまいたち山内さんの「つきヌケ」られた理由にハッとした #052

かまいたち山内さんの「つきヌケ」られた理由にハッとした #052

おはようございます。今日は天気も良かったんで子どもたちと大きな大きな公園でバトミントンをしたり、銭湯に行ったり、本屋さんに行ったりとのんびりしていました。祝日は何も考えずにしっかり休む、当たり前ですがいいもんですね。

さて、昨日この記事見て「お!」となったので共有します。

デコだしでつきぬけた!?

詳しくは是非記事を読んで欲しいんですが、山内さんが前髪を上げておでこを全開に出すようになってか

もっとみる
メディア対策にもなる「やりたいこと」と「やってきたこと」の棚卸し #050

メディア対策にもなる「やりたいこと」と「やってきたこと」の棚卸し #050

おはようございます。(あ!今日でこの連続投稿50回目)
今日は日曜日ですが、寝ている家族を横目に、朝7時からスタバに行き通常運転で作業をさせてもらっています。午後から大事な面談があって、そこに向けての準備をしていました。

2日前にあるTV番組から出演依頼があってその面談だったんです。出演できるかどうかはまだまだ確定しないし、他にもたくさん候補者がいるようなんで、そう簡単にはいかないのは重々承知。

もっとみる
(子育て)息子の運動会を見て自分の小2の頃の記憶が結構残っていると知る #049

(子育て)息子の運動会を見て自分の小2の頃の記憶が結構残っていると知る #049

おはようございます。(といっても、もう19時…)
すみません、今日はブランドとか全く関係のない話。全く無益な子育ての話です。

今日は上の子(小2)の運動会だったんです。親も入場制限、消毒&体温と開催準備も大変。学校関係の方達にも本当に頭が下がります。

1年生の時はコロナでできなかったので、小学校生活で初めての運動会。かけっこと「パプリカのダンス」しっかり頑張ってました。

小2の記憶って大人に

もっとみる
「なんとなく」では弱い!? 販売につながる発信は掛け合わせが重要かも #048

「なんとなく」では弱い!? 販売につながる発信は掛け合わせが重要かも #048

おはようございます。(といっても、もう19時…)
今朝、長男と言い合いになりカチンときて、毎日途中まで送ってやるのに、送ってやらなかったことが、日中ずっと気になっていたお父さんです。よろしくお願い致します。

商品に紐づくニュースは毎日ある今、ノーパンで履けるパジャマ『ととのうパジャマ』の開発を進めています。

そんな中、昨日、たまたま見かけた2つのニュース。

まあパジャマというより、睡眠につい

もっとみる
sharefun®が『anan』で快眠アイテムとして紹介されました! #047

sharefun®が『anan』で快眠アイテムとして紹介されました! #047

おはようございます。

水曜日発売の『anan』に『sharefun®(しゃれふん)』が紹介されました。

女性ホルモンとココロの関係という特集の中で「快眠アイテム」として。

何で知ってくれたのかはわかりませんが、美容ライターさんが取材依頼のご連絡をくださったんです。実際にしゃれふんを使ってくださっているそうで、しかも夏には『ととのうパンツ』も購入くださったみたい!

そうやって実際に使ってくだ

もっとみる
2ndサンプル完成。それでも修正は続く… #046

2ndサンプル完成。それでも修正は続く… #046

昨日、『ととのうパンツ™️』の長袖長ズボンの2ndサンプルが上がってきました。なんという工場のスピード感!

早速、袖を通すとサイズ感はぴったり。手足が短すぎた1stサンプルから格段に良くなっていました。商品企画、パターンチームがべらぼうに優秀です。

ブランドとしては大人が着たくなるリラックスウェアを目指していくので、今回は、襟元の修正を依頼。

を何度も繰り返す必要があります。

はたして12

もっとみる
GOOD DESIGN AWARDを狙うための考察 #045

GOOD DESIGN AWARDを狙うための考察 #045

おはようございます。
昨日の休職後に嘔吐した4歳の次男。すっかり元気なのに保育園のルール上、本日お休みあそばされております。『アナと雪の女王』一人で見てくれると思いきや「パパも!」…。世の中のお父様お母様、お疲れ様です。

来春のブランド正式ローンチに向けて、『ととのうパンツ™️』のwebやリーフレット、ギフトラッピングのクリエイティブを進めています。このブランドを立ち上げると決めたのがちょうど1

もっとみる
結局、服も食事も車も散髪も、車だとしても最後は『人』で買う #044

結局、服も食事も車も散髪も、車だとしても最後は『人』で買う #044

おはようございます。
今日は夕方から素敵なサウナに行くのが楽しみすぎて、そのことしか考えられない午前中でした。サウナ後に川に直接飛び込む体験も楽しみだし、道中のおしゃべりも楽しみ。やっぱり人間ってご褒美が用意されていると頑張れるものだなー。

結局、最後は『人』で買う土曜日、小さな小さな車を注文してきました。
家族の車はありますが、平日はずっとパートナーが使っているので、移動手段がなくて。

モノ

もっとみる
迷えるモノづくり経営者は『陸王』を見るといいですよ!  #043

迷えるモノづくり経営者は『陸王』を見るといいですよ! #043

おはようございます。
ここ最近ずっとドラマを見てなかったんですが、ここ数日、寝かしつけたあと夜な夜な見るのを楽しみにしているドラマがあります。

『陸王』です。

きっとご覧になった方も多いと思います。池井戸潤作の大ヒット小説。100年の歴史を持つ小さな足袋の会社の復活劇。市場の縮小に頭を抱える経営者が、自分たちの技術をランニングシューズの開発に活かそうと、開発に挑むストーリーです。

経営者の熱

もっとみる