見出し画像

効果測定をしてみた結果

こんばんは!怪獣です。
休日にいきなりソーキの煮物が食べたくなったので、初めて作ってみました!ただ、わたしが食べたかったのはトロトロの軟骨ソーキ。圧力鍋ないし、そもそも圧力鍋苦手だから使おうと思ったことないし、家で作るのは無理だろうな。。。と思って調べてみると、炊飯器でできることが判明!!!
早速軟骨ソーキを買ってきて作ってみたら、しっかり軟骨はトロトロになっていて激うまでした!!!
みなさんもぜひ、炊飯器でソーキ作ってみてくださいね!


さて今日は、3月前半にリライト・新規作成した記事の効果測定の結果についてお話をしたいと思います。

現在、自社サイトの記事リライト・新規作成を対応しています。
まずは「どうやったら順位が上がるのか」ということを考えながらやっていて、わかったことは「記事を書いて投稿したからといってすべてが検索結果に表示されるわけではない」ということ。

記事を作成してもGoogleにインデックス登録してもらえないとまったく意味がないことを知りました。。。

そのことを踏まえて、3月前半にやったこと・3月後半に試すべきことなどをご紹介しますね!

3月前半にやったこと

SEOについて学びながらまずやってみたことは、「インデックス未登録の記事をリライトして、まずは検索結果に表示してもらうこと」。つまり、インデックス登録をしてもらうことです。

というのも、以下の記事でも紹介しましたが、インデックス未登録のページが多いとサイト全体の評価が下がってしまうらしいんです。どれだけ良い記事を書いたとしても、インデックス登録されていないほかの記事に足を引っ張られてしまうんですよね。

なので基本的に
1.インデックス未登録ページを探す
2.その中から追加や更新できる情報がありそうなページを見つける
3.リライト
という感じで対応していました。

リライトでは具体的に
・タイトルや見出しの変更
・情報更新
・情報追加
・画像更新
・投稿時の日付更新
などを行っていました。

その結果

リライト4本中2本がインデックス登録
新規作成2本中1本がインデックス登録
という結果になりました!

リライト

まずリライトについてなんですが、
記事A:もともとインデックス登録済み。最高順位は2つだけ上がったが平均は変わらず。
記事B:インデックス登録はされたが最高18位だし平均は全然上位ではない。むしろ2桁後半。
記事C:インデックス未登録のまま。クロールすらされていない。
記事D:インデックス登録されて最高5位でなんとか1ページ目に表示されたこともあるらしいが平均は2桁。

インデックス未登録記事3記事中2記事が登録されましたが、順位は思うように上がらず。。。という結果に。
記事Dにはそのまま最高順位を投稿作成キープして欲しかった。けどそう簡単にはいかないよね。

新規記事

新規記事A:インデックス未登録。未クロール。
新規記事B:最高18位。平均も2桁。

Aはそもそもインデックス未登録(未クロール)だし、Bのほうがあとに作成したのに未クロールはおかしい。。。
BもトレンドになりやすいKWだったにも関わらずこの順位。まだまだ改善の余地はありそう。

今後の対策

さらに順位を上げて、一度リライトしたものはしっかりとインデックス登録してもらうためにも、次は以下のことをやっていこうと思います。

・KWだけでなく共起語を積極的に入れる

順位をキープできないのは、人によって検索ワードがやや違うこともあるので共起語でヒットしなかったのかな。と思ったから。
もう少し共起語を入れてKW+共起語でヒットするように単語を増やしていこうと思う。

・上位サイトと比較して網羅性を意識する

新しい情報をプラスして情報更新をしても、ほかのサイトと比較したときに情報不足だと離脱につながってしまう。網羅性を意識することで情報量が自然と増えて、そのページだけで完結できるようにしたい。

・できるだけ内部リンクを入れる

関連する内部リンクを入れることで、サイトの滞在時間を長くしたい。そうすることで自然とサイト全体の順位も上がりやすくなる。


次はこの3つでやっていこうかなと思います!
多分「たったこれだけ?」と思う方もいると思うんですが、これだけにしたのには理由があります。

まず、一度にいろんなことをやるとどれが原因でその結果に繋がったのかがわからなくなりそうだから。手探り状態だからこそスピードアップする必要はあるけれど、「どの方法が良かったのか」ということをはっきりさせるためにも、まずは少しずつ試して、結果を確かめてということを繰り返す必要があると思います。

次に、自分のキャパを超えてしまうから。本当に個人的な理由なんですが、あれもこれもとやりすぎると絶対に何かが抜けてしまいます。だからこそ決めたことをやって結果に繋げるために、まずは少しずつ試していこうと思いました。

まとめ

まだ半月しかやっていないから当たり前だけど、わからないことが多すぎる!そして何が正解なのかは全然検討もつかないし、奥が深すぎると実感しました。
でもインデックス未登録から登録されて順位がつくと素直に嬉しいし、最高順位が1桁だとさらに嬉しいですね!今後、上位表示のページが増えるように、もっとSEOについて勉強して順位アップを狙っていきたいと思います。


最後に、全国のお母さん!今日も1日家事・育児・仕事お疲れさまです。
娘のお友達がインフルになりました。。。娘はわりと最近インフルになったので大丈夫だとは思いますが、前日も一緒に遊んでいたから体調を崩さないかちょっと心配です。
ABどちらもかかっていても、またかかることってあるのかな?
卒業式間近だからなんともないといいけど。。。
体調を気にしながら様子見をしたいと思います!
それではおやすみなさい









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?