見出し画像

【ダイエット】スーパーダイエット THE FINAL (第86話)

(全1,111文字)
ダイエッターの皆様おはようございます。
ダイエットに興味がある方、だけどまだダイエットしてない方も、おはようございます。
50歳でもやせられるをテーマに、毎週火曜日の朝、ダイエット記事を投稿している、かけうどんです。

今日は、『成果が思ったように出ず、体重も横ばいの時に気を付けること』について書いてみたいと思います。

過去のダイエット記事はこちらにまとめてあります。

もはやここまでか!?

何事も、ずぅーっと、上手く行き続けてくれると、それほど楽なことはありませんよね。
ダイエットって、大きく自分の状態を『変えよう』としている行為なので、そらもう、心理的影響は多大なものがある訳ですから、そのストレスもハンパないのが普通です。

今まで一貫して言ってきてることがあるとしたら、『今の自分は世を忍ぶ仮の姿だ』と思おう。とか、『既に自分は痩せている。その開発途上に今いるだけ。だから行先はもう決まっている』といった、『未来に焦点をあわせましょう』的なことが多かったと思います。

でも、現実はそんなに楽なものでもなく、体重がしばらく同じだったり、逆に増えてしまったりすることは珍しくありません。

私も去年までは非常に順調にダイエットがすすんできましたが、今年の3月に転勤してから、生活環境が大きくガラリと変わったり、食生活がやや乱れたのもあって、4月~5月にやや体重が増えました。

2月~3月頃までは順調に減り続け、一時期84kg台まではすんなり行けたのですが、引っ越し後に体重が増加し、4月末には88~89kg台へ。そして、GW明けには90kg台に戻った1週間がありました。

(だいぶ盛り返して、5月中旬現在は88~89kg台に軌道修正中。)

思い起こせば、ですが、やはり『食ってる』んですよ(笑)
運動量もさほど変わっていない!と言いたけど、なんだかんだあって(←なんだかんだって何だw)帰宅後いつもの筋トレをしなかった日もありました。

結局は、目的のためにと自分で決めたことをやっていないからです。

はい。ここでくじけてはいけません。
やることやってれば結果は出る。成果は得られる。それは今までに自分で経験してきたこと。くじけずにコツコツまた続けるのみです。

『あー、あんなに頑張ったのに』
『思ったほど減らない』
『もういやだ辞めたい』

心のネガティブな発言に耳を傾けない。

自分はなぜダイエットをしようをと決意したのかを思い出す。

つまり、初心にかえること。

そして、更に明るい未来を見ながらやっていくこと。


私は明日も明後日もダイエットを楽しく続けます。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

あなたにもダイエットの神様が微笑みますように。

よろしければサポート頂けると嬉しいです。頂いたサポートはクリエイター活動費として使わせて頂きます。