見出し画像

予定のない日が人生の余白だと知る

そう、最近知りました。
というか?感じています。

予定がないと休みを取らなかったし、
休みがあると目的(予定)を詰めてしまうし、
気づいたら 予定のない日がなくなって

客観的に見たら、充実しているのだろうけど
なんだか少しゆとりがなくて、
余白が欲しい私の人生。


休みがあったら、時間があったら
ここ行きたい、あれやりたい。
とにかく願望が溢れちゃうタイプで、

育休で夫が居るのなら!今まで2人で出来なかったことやりたい!!

と思って、いろいろ夫に言っていたら
夫はすごくアクティブではないので、

めちゃくちゃ願望がプレッシャー!
と言われて、笑

あ、そうなのね!
そんなにいっぱい行きたいところがあるのは
みんなそうなのかと思ってたけど、
夫は普通の休日が欲しい人だった!!と気づきました。

ついつい非日常を共有したくなる。笑

(知らない土地に沢山行ってみたい願望が強い)

だけど

ほんとの、休日は
心身ともに余白を作る予定を詰めない1日なのかもしれないと気づきました。

現に、それを夫に言われてから
ガンガン願望伝えるのを控えて、、、
(まあそれでも、私は夫と別人なので言わないのは無理で)

過ごし方を変えてみたら、それも悪くないわ〜って感じです。


そう、思っていたより
目的のない毎日は心地よかった。


へー。こういう日があるから
忙しなく一週間過ぎてるように感じずに済むのかな?とか。

同じ一週間の時間は、変わらないのに
体感がスロー。

立ち止まりつつ歩くって感じ。

わたし、いつも小走り、時に全力疾走。笑
そんなだったから、新鮮でなんだか斬新。

あー。人生の余白、こうやって作るんだ!
私なりに初めて知りました。


この記事が参加している募集

今日の振り返り

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?