見出し画像

💉ワクチン接種に頼らない感染予防策①😷


🐶ヤッホー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*゜
皆さんは、三連休楽しく過ごせてますか❓
私は、オンライン授業のために平日に観れなくなった長編のYouTube~歴史物✶美術鑑賞をのんびりTV画面で楽しんでます。🥰
🐻主人と子供達はその間、ボウリングやサイクリング ゲームセンターで、過ごしてます。😝

1.医師会、分科会、厚生労働省も利権まみれ😤

🦉厚労省はワクチン接種の実施病院にも補助金を出しており、一本あたり2070円の診療報酬に加え、1日50本以上打つと10万円の協力金が支給される。
        ⸜🌷︎⸝‍医療ガバナンス研究所理事長の上昌広医師が指摘する。⸜🌷︎⸝‍
「そうしたコロナ関連の様々な補助金で非常勤の医師や看護師を本気で集めれば、対応できるはずです。医療界のトップが患者を受け入れる姿勢を見せなければ、民間病院が積極的に受け入れるはずがありません。冬にかけてまた感染拡大の波が来るかもしれない。補助金の制度も含めて、いま一度仕組みを見直す時期に来ていると思います」

🐶第5波の死亡者の多くは患者を受け入れない医師会と5類引下げを拒否し続ける分科会の利権者達の犠牲者ではないでしょうか?😡

🌕🌖🌗🌘🌑🌒🌓🌔🌙🌔🌓🌒🌑🌘🌗🌖🌕🌖🌗🌘🌑🌒🌓🌔🌙

2.漢方薬を見直してみましょう❣️

🐧ワクチン接種証明などという理解し難い物の導入も検討され始めるなど、現実逃避を続ける政府は 国民にワクチン接種を推進し続けますが、ワクチン接種が進んでる国の方が感染爆発してるのが 比較してみるとよく分かります。🙂

🐶ノルマが有るのか、まだワクチン接種一辺倒の政策は続けられそうですが、インフルエンザシーズン到来を前に 免疫力アップ 感染予防を見直していきたいですね。

🦉今回は イベルメクチンの大村智博士の北里大学の研究チームから ドラッグストアや薬局で、個人単位で購入できる漢方薬を症状別に紹介します。

🐧感染に備えて、個人の判断で医薬品を購入する人も多い。心配なのは副作用のリスクだが、漢方薬は西洋薬に比べてそのリスクは少ない。

🍄解熱剤を飲んだが熱が下がらない 

「麻杏甘石湯」

🍄咳や鼻水がつらい

「麻杏甘石湯」「大黄甘草湯」「清肺湯」

🍄味覚・嗅覚がない

「胃苓湯」「小柴胡湯加桔梗石膏」

🍄倦怠感、寒けや節々の痛みがある

「麻黄湯」「葛根湯」

🍄無症状だが免疫力を高めたい

「補中益気湯」「玉屏風散」

🍄呼吸器疾患がある人は予防として「清肺(排毒)湯」を飲んでおくといいですね。

🐻健康な身体作りには 『運動✶食事✶睡眠』が基本です❣️
まずは、生活習慣を見直して 病気にかかりにくい身体を目指しましょう♬︎♡

3.ワクチン接種リスクは若者の方が高い‼️

🐶8月に中日の木下投手が亡くなった時に 彼の死は氷山の一角  たまたま有名人だったから週刊誌が追跡していて話題になっただけで、若者の接種が始まり、夏休みに大学生だけでなく多くの中高生が接種した事により 今後被害が広がる事が予想されます。😱

🐧 神戸で内科・心療内科・精神科・オーソモレキュラー栄養療法「ナカムラクリニック」を開業されている中村先生が 自身が診察した高校生との衝撃的な会話やムーンショット計画も交えて このワクチンの危険性を纏めてくれてます。💉
🐱現場の医師の報告はデマじゃないですから、是非読んでみて下さいね。 ੈ❤︎
🐶高校生の親には衝撃的過ぎました。😵‍💫

     🐣署名の締切は9/30です。
        よろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️

🎑ワクチン接種をされた方、周囲に接種後体調が優れない方がいらっしゃる方
amiさんが 色んな解毒法を纏めてくれてます。(`・ω・´)ゞ

🐶中村先生の記事を読んで、急遽 note纏めをしなきゃと思いました。😝
🐧家族とのんびり過ごしてるので、皆様の所への訪問やコメント返しは連休明けになるかもです。(´。• д人)ゴメンね♡

  🍇最後まで読んでくれてありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
         🌾是非他の記事も読んでみて下さいね。🌾
             🍎(*^ー^)ノまたね~♪   ByeBye ( ^_^)/~~~♡

🎶💗✨🎶💗✨🎶💗✨🎶💗✨🎶💗✨🎶💗✨🎶💗✨🎶💗✨🎶

PS: 9/21  中村先生のnoteの記事が削除されていると らんみかさんからコメントを頂きました。💦
多くの皆さんに、知ってもらいたい事実なので 何か引っかからないか 検索してみました。🔎  ニコニコ動画も削除されてました。😭
🦉noteからの挿入は楽だし、まさかnoteが削除されるとは想定してませんでした‼️😵
🐧コピペ保存が必要なんだなと認識したら、ブログに中村先生のnoteの記事を貼り付けて 紹介されている方を見つけたので、ココに挿入させてもらいました。
中村先生の記事が見れなかった方は是非 読んでくださいね。
正しい情報の拡散をよろしくお願いいたします(*´︶`*)♥️
中村先生の記事の代わりに 旅人さんのブログをお願いします。🙇‍♀️🙏