見出し画像

母からの電話がこなくなった‼️

父が亡くなって8ヶ月
1人で生活できなくなってしまった母
私の家の近くの施設にお世話になる事になりました
初めての夜と初日は
自分の今の状況がわからなくなって
何回か私に電話がきました

ところが2日目から
私のスマホが鳴らない

驚きです
今まで、些細な事でも私に電話してきたのに

施設に入居して今日で5日目

私は部屋を整える為に当日とその次の日に行っただけ

なんだか、拍子抜けしてしまった

そういえば母、何人かとお話しをしたと話してました

父が亡くなり、ケアマネさんと
今どんな事に困ってるか?
何がしたいか聞いた時
同世代の話し相手が欲しいと言ったんです

腰を痛めて外に出るのが怖くなり
買い物など1年以上、外出してないと思います

父と2人きりの生活
父とはいつも喧嘩していて仲良しではなかった

おしゃべりの母は、家事をするだけの辛い日々だったのかも

施設1日目に母が
隣の方が自分の部屋にきたと言ってたんです
もしかしたら話し相手が出来たのかも

愚痴の多い母が
施設の方は、みんな優しいと

急いでみつけた施設でしたが
母にとって居心地は良いんだと思います

私と同居してた23日間
私も辛くて大変だったけど
母も同じ気持ちだったのでは

母、新たなスタートを切った気がする

私もやっと母に振り回される事が無くなったのに
ここ数日
あまり動けずにいます

ホッとしたような
疲れが抜けてないような

ただ今後も空き家になった実家の管理をしなければならないし

60になった自分達の人生も後悔なく生きたい

母を通して老いる事を目の当たりにして
いろいろ学ばせてもらいました

今のうちに断捨離をして
行きたい場所に、夫婦でどんどん行こうと思う

老後の為に健康が一番大事だが
お金も必要だと実感 

今後は母の施設生活とともに
私達の老い支度や旅行✈️
節約についても書いていこうかと思ってます

昨日までのんびりしてしまったので
今日から、しっかり動こうと思います

読んでいただき
ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?