見出し画像

人に生かされているなと痛感した日

昨日は朝から何となく調子が良く、鼻歌混じりに階段を降りおはようと言った。天気が良いからか、はたまた気温がちょうど良いからか、おそらくそのぐらいのことだろう。
コーヒーを飲んで、調子のいいまま就活に励もうと就活サイトに片っ端から登録していく。

トイック点数は?
達成したことは?
成し遂げたことは?
資格は?
あなたにできることは?

大大大ダメージ!!!9999!!!
カンストダメージ頂きました。

特に何もないぼくはスキップを連打。社会的価値はあなたには無いですよと、プロフィールの段階で突き付けれるこの無慈悲。
分かります。社会が求めている人はきっと積み上げることができた人でしょう。お金を稼ぐなら当たり前のことですし、積み上げできた人が報われないのはおかしい。
でも、こんな人も実は生きてるんでっせって、マイナビネクストに僕は言いたい。
この段階で落ち込んでしまい、気分転換に自転車を漕ぐことに。

逃避行中

汗をかいてすっかり気分もそこそこ良くなる。やっぱり精神を整えるのは体からですなと、痛感。
午後からは図書館に行き、いい文章についての本を読み、数冊借りた。
バズる文章と言う本がなかなか面白そうだし、ぱらっと見てみると、普通に勉強になりそうで読むのが楽しみ。
夕方からまた就活せねばと思い、唯一ツテがありそうなよく行く洋服屋さんに聞いてみた。
するとトントン拍子で話が進み、紹介してくれることに。
その後晩御飯も招いてもらい居酒屋へ。
すごく雰囲気のいいお店で、みんないいテンション感で話している。僕も必死に混ざろうとするけど、上手いこと言えないのはいつものことで、しゃーない。でも、暖かく話を聞いてくれる人ばかりで内心、心は号泣。ありがとうございます。
なんか励まされて、紹介先の連絡を待つことになりました。
これが、僕なりの就活のしかたなのかもしれない。いつも人に助けられて生きているなと痛感するそんな日。

この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?