スクリーンショット_2016-11-15_11.02.21

年賀状の必要性どうでしょう?

何年前からか忘れましたが、私は年賀状は受注生産と決めてます。

つまり送ってきてくれた人に対しての返信しか出さないと言うスタンスにしてます。
年賀状が随分と減りましたが、それでも送ってきてくれる人には感謝ですね。

別に年賀状を軽んじているわけではないのですが、ネットの普及で年賀メール、それからSNSの普及で挨拶ができてしまっています。
わざわざ出す必要あるかなと疑問に感じてしまいました。

手書きは面倒ですし、印刷するのであればネットでやった効率的です。
お年玉くじが当たってもせいぜい切手くらいでしょうか。

会社員時代には取引先にも送っており、面倒なので事務のお姉さんに宛先の一覧だけ渡して書いてもらってました。知らない人が見て「加藤さんって女の子みたいな字を書くんですね」と言われた事もあります。。。
ほとんどメールで来ていたのですが、丁寧なところになると字に自信があるのか直筆で送ってくる人もいました。さすがにそこまで来ると他人に頼めず書いてました。。。

年賀状の歴史を辿ると平安時代にまでいくようです。
きっと近代になりハガキが登場して年賀状として使用する際に反発する人もいたのではないでしょうか。。。

それがネットに置き換わったとしても問題ないはずです。。。

家族写真を送ってくるのが評判良くないですよね。
あまり私はアレルギーがないのですが、人によっては傷つくなんて事もあるようですね。アレルギーはありませんが、子どもが大きくなり家族写真を嫌がって普通の年賀状で来た時に気を使わないといけないのかなと思うのが今から頭痛いですけどw
一度、家族写真で送ったら全うして頂きたく。。。

別に家族写真でも神経過敏になる必要はないですよね。
送る側からしたら多数ある送付先の一つに過ぎないわけですから悪意はないはずです。逆恨みされるかもしれいないやり取りに大事な住所や家族の顔を晒すわけでないですよね。

今年も受注生産にしてます。
返信用にコンビニで少し買い込んでおこうかなと思います。。。

みなさん、いかがでしょうか??
もう11月だから来年の事言っても鬼は笑わないでしょう。。。
たいてい出すのは年末ですけど。。。

==================================
KDP作家 加藤 一友
Twitter再開しました! https://twitter.com/easy_read_pub
Web Site http://easyreadjp.wix.com/easyread
Blog http://easy-read.blog.jp/
Facebook https://www.facebook.com/Easy-Read-Publishing-974708242592859/
note http://note.mu/katoichiyu
Medium https://medium.com/@kato_ichiyu
Gmail easyread.jp@gmail.com
Amazon著者ページ http://www.amazon.co.jp/%E5%8A%A0%E8%97%A4-%E4%B8%80%E5%8F%8B/e/B019JY85TA/ref=ntt_athr_dp_pel_pop_1

==================================


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?