見出し画像

どこがキリストやねん!


 高校2年の時、斜め後ろの席のクラスメートから、

「おまえって、キリストみたいやな…」

と、言われたことがありました。



 彼は知らぬ間にボクの席の横にやってきていて、ボソッとそれだけ言うと、???でいっぱいになったボクを残して、すーっと、どこかへ行ってしまったのです。

 それは決して賞賛の意は含んでおらず、かといって、彼がキリストが大嫌いで私に敵意があっての言葉とも思えず、ボクには物事をとりあえず自分の都合のいいように解釈できる才能がその頃から備わってたので、恐れ多くも相手はキリスト様、文句を付ける筋合いはありません。
 彼は無口でいつも不思議なオーラを発している奴だったので、彼ならそれくらいは言うだろうと、その時は特に気にも留めていませんでした。

 彼とは親交もなく、言葉を交わした記憶さえ、その「キリスト」以外は思い浮かばず、ましてや彼が自閉症スペクトラムだったかどうか?なんて今では知る由もないのですが、「自閉症スペクトラムとはなにか」という本を読んでいたら、一番に彼の事が思い浮かんだのでした。


 昔、スパルタ教育を売り物に、社会不適合者を更生させるというヨットスクールがもてはやされました。

 でもそれは到底「教育」と呼べるものではなく、「調教」と言ったら競走馬や警察犬を愛情持って育てておられる方に失礼です。
実態は、暴力でもって絶対服従を強いる「収容所」だったようです。

 当時、死者まで出して、それでもなお、自分たちの教育方針は正しいとコメントが流れていました。


 もしこういう本が40年くらい前に出版されていて、教育に携わる者なら、入門書として当たり前に手にしていたなら、

 もしかしたら、彼は殺されずに済んだかもしれない。

と、甘い考えかも知れないけれど、そんな風に思ったのでした。

 今でも知的に目立った障害がなければざっくりと、変わり者、厄介者と省かれる世の中ですし、かのヨットスクールも未だに同じようなことを掲げて営業しているらしい…


 でも、今からでも。


 もし、彼が今も生きていて、同窓会か何かで出会えて、ボクの事を覚えていたなら、聞いてみたかった。

「おれの、どこがキリストやねん!」

この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?