見出し画像

ティアキンの沼は永遠に


 ガチで一瞬息とまった。

 ティアキン発売からもう一年かあ、と思ってたらきたよこの激エモ公式リンゼルイラストが……………。
 発売前のイラストは落ちていくゼルダの手をつかめなかったリンクのやつだったのに…。

 Dive to Zelda(Hold)のシーンを描いたイラストを公式がお出ししてくるとは思わないじゃん……………。

 ああああああああ泣きそう泣きそう泣きそう。
 本当に本当に本当にありがとうございます。
 ここ実際やってたときボロボロ泣いてたんよ…。
 白龍が助けにきてくれたシーン、白龍がゼルダに戻るシーン、ふたりの手がアップになってリンクがしっかりゼルダの手をつかむシーン、あのときの感動は一生忘れない。ラスボス戦からエンディングまでの流れであれほど泣いたゲームはティアキンがはじめてだった。誇張でもなんでもなく本当に。

 リンゼル推しとしてこの絵は本当にうれしい。
 ありがとうございます……………。



 ようやくサントラ発売だね。なかなか発売情報でないなって思ってたら一年たってからだったか。
 ティアキン版のマスターワークスも発売されるみたいだしどっちもほしい(特にマスワは絶対)から死にものぐるいで仕事がんばらないと…。
 マスターワークスまだ予約できるかなあ🤔
 ああぁーーーーー楽しみすぎる!!!!!

 ティアキンが世にでてくれてよかった。
 一周年本当におめでとう。
 もともとゼルダ姫推しだったんだけど、ティアキンでさらに彼女が大好きになった。ティアキンはゼルダへのいとしさがより強くなるゲームだったよ。

 おかえりゼルダ。
 ブレワイからティアキンまでよくがんばったね。
 リンクのためにありがとう。
 もうハイラルには厄災も魔王もいないから、数万と100年ぶんたくさんたくさんしあわせになってね。
 私と私リンクはあなたが心の底から大好きです。


 限界ゼルダ姫推し女の叫び↑
 興味がある方はどうぞ。


 ティアキンの個人的に好きな曲↑
 かたよってます。



この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

心に残ったゲーム