見出し画像

お店の名前、サービス名など、どうやって決める?

この記事は、過去のメルマガより、一部抜粋・再編集して掲載しております。

・・・・・・・・・・・・・・・

ごきげんよう、サーヤです。

今日はご質問に回答します。

・・・

サーヤ様

いつも楽しく拝読しております。

私は今、カイロプラクティックの勉強をしていて、今後、副業として始め、軌道にのったらそれを中心に仕事したいと思っています。

そこで、店の名前を考えているのですが、なかなか思いつきません。

サーヤさんの「けしかけ占い」のように、分かりやすく、読みやすく、自分の目指す理想や意味を込めた名前にしたいのですが、占い的に、店名などを決める際に注意することなどはありますでしょうか。

以前住む場所について話されていたような、「三角形の部屋はダメ」みたいなものが、名前を決める際にもありましたら参考までに教えていただきたいです。

よろしくお願い致します。

・・・

ありがとうございます!

名前を考えたりするのってとても面白いから、わたしも大好きです。

お店の名前、メニュー名、サービス名、アカウント名芸名など、自分でビジネスをやろう、サービスを始めよう、と考えたときに、必ずぶち当たる壁が「名前どうするか問題」ですよね。他の方からも、同じ感じのご質問を頂いていますので、まとめてお答えしたいと思います。

わたしの考える、名前を決めるときに大事な要素は、4つあります。

条件1:自分の性質にあった名前を考える

条件2:覚えやすく、読みやすい名前にする

条件3:お客様のアンケートなどから、方向性を探る

条件4:さらに改良する

この4つは、占い的に見て大事な部分と、ビジネス的に見て大事な部分、両方を盛り込んであります。

例えば「けしかけ占い」というネーミングは、サーヤ自身の持っている「話す人、会う人をインスパイアする・元気にする」性質を強く反映したものです。

癒し系でもなく、同情もせず、励ますこともない(条件1)サーヤの占いについて、お客様など、周りの人がみんな「元気になった」「背中を押してもらった」「なんか癒すとかじゃなくて、けしかけてるって感じ」と感想をくださったので(条件3)、

そういう要素を盛り込んだ、わかりやすい、覚えやすい名前(条件2)ということで、最初は「けしかけ四柱推命」という名前でした。しかし1年くらい経ってみると、検索ワードやみなさんの感想から「けしかけ四柱推命、じゃなくてけしかけ占い、と呼ぶ人が多い」(条件3)と気づき、「けしかけ占い」に変更した(条件4)という経緯があります。

最初の条件1の部分は、わたしは自分で自分を占って「こういう性質を持っているな」とわかっていた&「癒すよりもけしかけてる感じだよね」と教えてくれた人がいたおかげで、後の2〜4は、時間が経ってからだんだんわかってきた部分です。

鑑定書をお持ちの方は「何度も出てくるフレーズ」が、あなたを表す言葉のヒントになると思います。フォローミーティングで質問してもらってもいいです。

鑑定書を持っていなくても「周りの人からよく言われるフレーズ」を盛り込むのもいいでしょう。そして、一度決めたからってそれにあぐらをかかず、お客様の反応を見ながらより良いものに改良していくことは、絶対に必要です。

さらに言えば、自分が名乗る名前(アカウント名とか芸名とか)も、わかりやすいのがいいです。ここは、自分の性質を反映するよりも「誰でも読める、覚えやすい名前」がベストです。

無印良品の「不揃いバウム」を「不味いバウム」と空目して買いたくないと感じる人が多いように、みんな名前なんてちゃんとみてません。そんなもんです。

なので、名前はひらがなだけ、もしくはカタカナだけ、で、5文字程度で、小学生でもおばあちゃんでも一発で読めて覚えられる名前にしましょう。

カッコいいからって焔夢青富とか幻想愛翡翠とかhappy lucky pretty princessとか、スッと読めない無理な当て字・漢字だらけの名前や、日本語以外の言語を使った凝った名前の人は、覚えられないし呼ばれないし絡みづらいしで、どんなに素晴らしいスキルを持っていても、まずお客さんがつきづらい。せっかくこだわったのに逆効果! バルス!

あとは、鑑定書やセッション、フォローミーティングの感想をくださった方に、お礼として「運気をあげる土地」をお知らせしていますが、「仕事運が上がる土地」を聞いた方は、その土地に関係する業務内容、店名、サービス名にするのもおすすめです。

例えば、仕事運を上げる土地がハワイだったから、マッサージのお店やるならハワイアンマッサージにして、内装もハワイっぽくして、サービス名もハワイの地名をつけよう、とか。歯医者さん開業するなら、アロハ歯科っていう名前で、制服もアロハシャツがいいかも、とかね。自由な発想で自由に取り入れましょう。

以上、占い・ビジネスの、両方の観点から見た、名前を考えるときに大事なポイントをお話ししました。参考になったらうれしいです。

・・・・・・・・・・・・・・・

けしかけ占いの、5月のセッション・フォローミーティングの募集は終了しました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました!

次回もメルマガ読者様限定で募集します。

【注意】けしかけ占いは、現実にしっかり向き合って立ち向かうキッカケになる占いだから、現実から「逃げるため」に占いやスピリチュアルを求めている人は絶対に申し込まない方がいいよ😇

======

あなたのための、生きるのが楽しくなるようなキッカケを、けしかけ占いがお渡しします。
・・・

自分らしさをもっと知りたい方へ

「けしかけ占い」のメッセージはメルマガを中心に発信しています。

あなたが自分を知って、行動を変えて、人生を変えるためのヒントが、メルマガで「ほぼ毎日」届きます。

オンラインセッションの募集などのご案内も、メルマガ限定でお知らせしています。

もちろん不要になったらワンクリックですぐ解除できます。ぜひご登録ください。

「けしかけ占い公式メルマガ」
詳細・ご登録は↓からどうぞ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?