見出し画像

ポートフォリオサイトをリニューアルするまでと、してからの話

今日、自分のポートフォリオサイトを2年ぶりにリニューアルしました。

http://www.miyu-otsuki.com/

制作するまでの詳しい経緯などについては、自分のサイトのブログに書いているのですが、最近noteが話題になっていることもあり、こちらでは少し違う理由を書かせていただこうかな、と。

ポートフォリオサイトをリニューアルしよう!と思ってもなかなか実行できずにいたのですが、今回やっとリニューアルできたのには一つ理由があります。
去年の春から、「パニック障害」という病気になってしまい、自宅療養をせざるを得ない状態になってしまいました。(詳しくは別のブログに書いています)。
1年ほど、家で自分なりに何ができるのかを考えていたのですが、病気を治したら以前の状態に戻れるのか、病気と付き合う覚悟で自分なりに別の道を進んでいくのか、何度考えても分かりませんでした。
デザイナーとして、人として、これからどうやって生きていくのか?という岐路にずっと立たされているような感覚でした(今もまだ続いているのですが)。

ずっと考えて、「今回作るポートフォリオを拠点に、自分なりに進めないか?」という思考に行き着きました。
その決意表明というか、そういう気持ちが今回のポートフォリオには込められているつもりです。
現在活動している拠点を強調したのも、「今いる場所からでも活動はできるし、していきたい」という願いや決意が込められています。
もちろん、以前の状態に戻れるように、自分なりに努力はしていますし、していきますが、「その状態に戻れるまで」を待っていたら、何も変わらないと思うので、「今からでも進んでいきたい」という気持ちを、改めてオープンにできたらな、と。
今、このポートフォリオのようなデザインを作れるのは、裏返しで言うと、病気になったから、という点も大きいと思います。デメリットばかりで捉えたくないし、どうせならメリットになるように動いていきたいので。

せっかく自分の技術で働ける仕事をしているんだから、どこにいたって、その仕事をして生きていきたいな、と思います。
今はパソコンさえあれば、どこでも仕事ができる時代になりました。
今まではどこか他人事に捉えていたけど、これからはそういった働き方も視野に入れて、自分なりに動いていきたいな、と思います。

デザインとはあまり関係のない話になってしまいましたが、色んな生き方があると思うので、これからも頑張っていきたいな、と思います。お仕事などもお待ちしております!

サポート費用は書籍やツールの購入に使わせていただきます!