見出し画像

コラボ企画2日目【無料】フローラS、マイラーズC

※福島牝馬ステークスの回顧などをかきつつ記事をだしたかったのですが、レース中落馬事故が起きてしまったためいったん振り返りなどは中止させていただきます。予想記事は昨日の時点で完成したものを掲載します。
また予想したレースの回顧編として4/22月曜日以降に記事をまた書かせていただきます。皆様が素敵な競馬ライフを送れますように。

福島牝馬ステークスの結果と回顧

パニャ印
◎①コスタボニータ(1人気)1着
○⑭フィールシンパシー(7人気)2着
△⑫ラリュエル(8人気)10着
☆②エリカヴィータ(10人気)5着 ⑦ファユエン(13人気)13着

壬生狼印
◎⑯グランベルナデット(3人気)11着
○⑩キミノナハマリア(6人気)14着
▲⑫ラリュエル(8人気)10着
△①コスタボニータ(1人気)1着
☆⑥エリオトローピオ(15人気)7着

東京11RフローラS 東京芝2000

コース紹介です
1コーナー奥のポケットからスタートし、2コーナーまでの距離はおよそ130m。多頭数の外枠は不利となる。
2~3歳戦、下級条件ではスローに流れて先行馬が活躍するシーンもあるが、クラスが上がると差し馬が台頭。スローに流れても逃げ残りは難しくなってくる。当該コースで天皇賞(秋)、フローラSの2重賞が行われるが、天皇賞は上がり最速馬が活躍。フローラSはタフさが求められるレースになり易い。また、連続開催が行われる序盤は馬場状態をキープするためか、芝丈も長く、差しの効く傾向がみられる。瞬発力と地力がより求められてくるコースだ。

はーい!了解しました直線長いですね!!今回の馬の名前が全体的に冬っぽいのなんかおもしろかったです。フローラSと言えば、ドラクエ5の結婚イベントは断然フローラ派閥です!子供心に結婚するために指輪頑張って取りに行ったのに、昔ちょっと旅した女の子と結婚するためにフローラと結婚しないなんて失礼だぞ!と思っていました!昔からちゃんとロールプレイやってるなぁ☺
・・・話がそれたので予想へGO!

もうなんかカチカチの予想なんですよ~~~(;^_^A

◎⑬カニキュル
私が断然お勧めしたいのはこの馬です!東京レース経験者で持ちタイムも圧倒的、上り最速タイムは2番目という事でこの馬がいいかなぁと8枠とまぁきつそうなところ引いたけど逆に考えればいい位置を選んでレースになるのではないかと予想。最後抜き返せるスピードをお持ちだと思います。かわいいカニを想像してましたがフランス語で「なんて暑さだ!」みたいな感じらしいですよ!カニキュル

〇⑧アドマイヤベル
ここはもう人気なのであまり話すことはないです。

△①バロネッサ
この馬も完全に人気ですよね、心配なのは距離適性でしたが内枠でロス無い競馬出来れば余裕で頭ありますね。私のデータの取り方だとどうしても距離適性の無いデータ取りの調整に苦戦します。なので距離が無い馬だとどうしても評価を下げてしまいます。(ここは悩み)

コガネノソラ⑭クリスマスパレード
コガネノソラの出走取り消しで仕方なくこちら、結局上位人気4頭推奨してるだけじゃねーか!と怒られそうなのですが。データがこうだって言ってるんだから仕方ないじゃないですか!と逆ギレです!!黒光りしていてカッコいいですよね!はいごめんなさい!

☆③ラヴァンダ
この人気のままなら「自分こっちいっていっスカ?」的な馬、とは言え6番人気・・・(つ∀-)最後は距離適性が!!!!と言い訳する準備も出来ています!

買い目

3連単複
◎-◯△⭐︎
全然面白い馬券じゃないので壬生さん推奨馬見てオッズ良さそうなところ入れようと思います。

壬生さんのフローラSオススメ馬

壬生狼さんのフローラS指数

◎④エルフストラック 昨年逃げ馬1着、一昨年2着と逃げ馬が好走しているさらにプラス材料として、過去10年内枠(1~4)の3着内率30%と内枠有利がうかがえる。あとは指数上位。

〇①バロネッサ
上記理由と同じ

▲⑭クリスマスパレード
予想走破タイム1位

△⑬カニキュル
予想走破タイム2位 あのちゃん推しの一頭▲、△は外枠だが予想走破タイム予想を信じる

☆⑤メアヴィア
予想走破タイムは良くないが、調教指数、好調指数ともにトップ評価

フローラS二人の予想まとめ

コラボ被り馬①バロネッサ、⑬カニキュル⑭クリスマスパレード
1番人気3番人気4番人気かぶり

3頭かぶり!
やはり固めの馬が被りますね(私1~6番人気推奨ですもん!!!!)

京都11RマイラーズS 京都1600

京都競馬場 芝1600m コース紹介

内回り・外回りどちらもスタート地点は第2コーナーの引き込み線にあり、スタートしてからの直線はとても長く500mほどあります。内回りの方がやや長く600mくらいあります。外回りなのでコーナーのカーブはきつくなく、比較的スピードが出やすいコースです。スピードに乗って第3コーナーの急な下り坂を駆け下りると内側が空きやすくなるため、ゴール前でのイン強襲というケースも十分に考えられるコースです。

おーーーー!スタートが長い直線ですね!!さてじゃあ予想行ってみましょう!こういう時こそスピード馬に期待持てちゃったりしますかね!?

面白い馬選べられたと思います。

◎⑭ソウルラッシュ
俺かそれ以外かレベルで圧倒的にこの子のデータが良かったです。馬場の想定もありますがそんなのお構いなしでこの子でしょ!終わった後は「つよっ」の一言で終わりそう。

〇⑤エアロロノア
この馬の良いところをば。派手な能力はないのかなぁと感じますがこのメンツでは十分戦えますよ!この能力値でこの人気の無さ!?え?って驚きました。この馬どんどんレースタイム上がっていって騎手との相性も良さそう。少し荒れた馬場ならなおあるかも!という事でこの1頭

△③セリフォス
人気からもわかる通りですがハヤイです、ちょっと後ろの位置からでもぐんぐん抜ける脚は持ってますね!良い枠引けたので評価を上げたいくらい!ちょっとだけスタミナ面は心配なのでこの評価。

△⑯ボルザコフスキー
重馬場上等!という事で前走の六甲Sも重馬場での1着、上り速度も2位!3F対戦シートはセリフォスとどっこいどっこい、後ろからこの子がいくぶん加速もついてるかもという皮算用なわけでこの子。

☆ビーアストニッシド
3F対戦シートなるものを作った時に圧倒的にこの子が圧倒的に有利でした。データ的に説明するとこの馬の京都1600持ちタイム過去1年で2番目に早い(昨年のマイラーズ)、その割に平均上がり速度がほかの馬より遅い、となった時にうちのデータちゃんはじゃあ道中早いんじゃね?と整合性を取りに来るのでこの子の道中速度が早いと判断します。なので異常なデータがたまに出てくるのですがそれもそれ!これはこれ!面白かったのでコラボご祝儀としてこのを入れます。(こんな適当なことして何がデータ派?だって嬉しいんですもん!!)

買い目

三連単
◎-○=△☆
三連複
◎-○△☆

壬生さんのマイラーズCオススメ馬

壬生狼さんのマイラーズC指数

◎⑭ソウルラッシュ
言うことなし すべての指数でトップ

〇③セリフォス
予想走破タイム3位 あとは川田騎手が◎

▲⑧トランキリテ
予想走破タイム4位に加え、京都の実績が◎

△⑰エエヤン
ペースがハイにならなければ…残る脚に期待

☆⑤エアロロノア
指数では16 ボルザコフスキーと同等だったが、予想走破タイム2位を重視

マイラーズC二人の予想まとめ

被り馬⑭ソウルラッシュ、③セリフォス、⑤エアロロノア

1人気2人気被り、今回のコラボで初めて◎一致のソウルラッシュはどちらも1位指名圧倒的な強さ!!?そして注目は⑤エアロロノア!すごいですね!期待しちゃいます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?