見出し画像

12こうかいしたくないこうかいへ

久しぶりすぎて、どんな風に書いていたか忘れてしまいました
アリサです。

ただ今、演劇集団円「ペリクリーズ」の稽古真っ只中です。

素敵なチラシ。
ハムレット とかロミジュリ のシェイクスピアさんの作品
ですよ。


今日は1週間ぶりのオフ。

かと言って気持ちは休まるものではなく、アレコレ考えてしまいます。
ちょっと気を紛らせたくてnoteを書いてみてますが、やっぱり「ペリクリーズ」の事で頭いっぱいです。
でもこれ幸せな事だな。。

演出をして下さっている中屋敷法仁さんは、劇団「柿喰う客」さん所属。
私自身劇場や映像で作品を沢山観てきました。
(なかでも「いまさらキスシーン」大好き)
何にも囚われず、唯一無二の世界を創り出している恐るべき集団だ、、と思っています。
どんな感じ?と聞かれても、「とりあえず観て」としか言えない感じです。

でも本当に楽しくてジェットコースターのような演劇体験。

を、今回「ペリクリーズ」でも挑戦しております。

あちら、こちらへ動いて動いて動きまくり。
みんなの息を合わせて道具を使って色んなものを表現しています。
本当にどんくさい私には修行の日々。である!

フィジカル集団円…そう呼ばれる日も遠くないかもしれない

お芝居、ダンス、転換などなど、、課題が山積みで
あっという間に日々が過ぎてゆく事は、充実しているんだという喜びもあり、焦りでもあります…

「ペリクリーズ」の怒涛の展開に、色んなものが追いつかなくなってテンヤワンヤ。

色々考えすぎて、明日など来なければよいのだと夜中布団の中でモゾモゾしている時もありました。不安で眠れぬ夜、的な、、、、
ウルフルズの「笑えれば」聞いて泣いてました。

でも今、劇団でお芝居やれてるって事や先輩のお芝居を間近で見れることは本当に有り難い環境だし、
この時間を1秒も無駄にできないんだよ!不安になって、ばかなの?わたしは。と思ったのです。昨日とか。ふと。もっともっとっていう気持ちを持ち続けなければ!と。

相談したら、色んなヒントをくれたり親身になってお話してくれる座組の皆様の存在が本当にありがたくて、優しさが身にしみております。
もちろん、甘えてばかりというわけにもいきませんが。
追いつこうなんて安易に考えずに、しがみつきます。

稽古場への足が重たかったのが、だんだん軽くなってきて、今は「はやく稽古がしたい!」っていう気持ちです。
稽古場で練習したり、他愛もない話をしたりふざけ合ったりするのも、今の座組がめちゃくちゃ良いメンバーだからなのかなとか勝手ながらに思っています。

何より
「頑張れ」じゃなくて、「一緒に頑張ろう」って言ってくれる方たち

方たち。写ってない方もいますが。


なんか恥ずかしブログになってきたから方向転換したい。

でも書いていたら気持ちがスッキリしてきた気がしなくもないです。
こうやって自分の気持ちを整理するのがわたしには合ってるのかなぁ

寒さで縮こまらずに、全身の血を迸らせて、燃え尽きたいです🦵
出来ることなら千秋楽で「燃え尽きた」って言いたい、、、燃え尽き症候群になっても悔いは無いです。「ペリクリーズ」なら。。

ので、そろそろスマホを閉じたいと思います。

気になってくれた方、、よかったら、「ペリクリーズ」観に来て下さい。
「観に行くからね。期待してるわよ?」と私にぜひ圧を掛けてください。今の私は圧すら力にしてやりますんでね!コイヤァ🔥

3月1日から、3月8日まで!
両国のシアターΧ(カイ)で上演です。

TwitterやInstagramのDM解放してますので、お気軽に連絡ください!

Twitter▶ @a_k07_28
Instagram▶ @imokenpigirl

チラシデザインはチャーハン・ラモーンさん
初日がお得です。

お待ちしてます。

殴り書きですみません。。
また終わったら更新します。

末端冷え性まじで辛い

アリサでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?