見出し画像

共同親権改正民法成立後に更新する自己紹介

思いがけずダメージを受ける週末だったけど、だんだん回復してきている

相変わらずあれこれとあふれてくるものがあるけど、なんかひと息つけたので、ようやく、1月に用意していた、”進化する記事”を更新

進化ということで、今回、プロフィール記事としての固定記事も更新しようと思う

これまで長らく、プロフィール記事に固定されていたのはこちら

3年経っていたようだ

この3年間は、37回にわたる法制審をしっかり眺め、そして、国会審議まで見届けた

ちょうど5年前にnote発信をはじめ、最初は毎日更新を早々にしくじったけど、ほぼ毎日、だいたいは、共同親権の動きを記録し続けていたわけだ

拙速どころではない長い時間をかけて研究して、求めて、ときどき、遊び、よく遊び

共同親権になったよ


施行日までは続けると決めていたとおり、まだ当然続けていくところ

国会審議のふりかえり企画もしている

連日の永田町通いが終わって久々に自宅にて、でも、あれこれ展開しながら、小学生の子どもたちも早く帰ってきて、友だちもやってきて

おかえりっていうお母さんみたいなこともしている

ママが共同親権に夢中すぎたときも心やさしく健やかに育ってきた子どもたち

まだまだここからかもしれないけど、引き続きおやこ共に、夢を描いて、一緒に、日本を変えていく~!

願えば叶った!法律が変わったという経験は、これから生きていく上でいろいろな壁に直面するかもしれないときに、救いとなるよき財産となると思う


この記事が参加している募集

自己紹介

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

親子に優しい世界に向かって,日々発信しています☆ サポートいただけると励みになります!!いただいたサポートは,恩送りとして,さらに強化した知恵と工夫のお届けに役立たせていただきます!