見出し画像

マーケターに力と光を~20代マーケターの共に成長していく仲間募集します!~

今日は僕が現在運営メンバーの一員として携わっている「 #20代マーケピザ 養成所」のお話をさせてください。

そもそも#20代マーケピザって?
従来の #20代マーケピザ は月1回の少数イベント(10人前後がピザを囲んですがけんさんに気になることを質問する)や大規模イベント(100人単位で開催されるマーケティングの登壇イベント)の二軸を行なっておりました。

僕もこのイベントには行ったことがあり、今では550人を超える20代マーケターが登録しています。

そんな #20代マーケピザ が新たに「マーケターに力と光を」をコンセプトにマーケターの養成所として生まれ変わります!

今回の養成所発足にあたりすがけんさんが #20代マーケピザ を作った理由から養成所までの経緯をまとめてくださっているので、まだ読んでいない人はこちらを読んでみてください!

僕は等身大の20代マーケターとして、今日までのことを書いていこうと思います。

「 ** #20代マーケピザ ** 養成所」の始まり

始まりはすがけんさんのこちらのツイートから

このツイートに反応し、GW最終日にすがけんさんからご連絡をいただき、運営メンバーとして僕含め5人のメンバーと日本一のマーケコミュニティーを作るために日々議論をしております。

考えること(思考力)の重要さ

#20代マーケピザ 養成所」のターゲットを決めていた時のこと

僕らはターゲットを中々決めることができませんでした。

 #20代マーケピザ に来たことがある人ならよくわかると思いますが、
「価値とは相手の変化量」とすがけんさんがよく言っているように

その「相手」がどんな状態にあるのかを考えることがとても大事ですよね。

なぜみんなでスピード感を持って決めることができなかったのかというと、

・僕らがターゲットの定義を知らなかったこと

・僕らが議論の仕方を知らなかったこと

この2つが大きな要因でした。

マーケターとしてこの2つってとても基本的なことで大事なことであるはずなのに、僕らはそれができていなかった。

多分僕含めて運営メンバーのみんなもターゲットなんて何回も決めてきたのに、、、、

すがけんさんはその時こうおっしゃっていました。

マーケティングは既存を疑う仕事です。考える仕事です。なのにみんな奴隷のように何も考えなかったり、目先の大したことない問題の解決(というよりは実務と言う名の作業)に追われすぎ

この言葉はかなりのパンチラインでした。

僕だけじゃなくて、日々作業に忙殺されてしまい、
考える時間があまりとれない人考え方があっているのかわからない
答え合わせができる人が社内にはいないという
マーケターはとても多いんじゃないかと思います。

作業の部分はいつかAIがやってくれるようになり、
よし作業の時間がなくなったから、考えたり、学んだりしよう!
と思った時にはきっともう遅いんです。

頭ではわかっているし、マーケの仕事を自分から望んで取り組んでいる人は考えることが好きな人が多いのではいかなと思っています。

なのに、考える時間が取れなかったり、考え方がそもそもわからなかったりするのはつらいですよね、、、

多分そんなお悩みをお持ちの方は多いはず 。

マーケターに力と光を

マーケターと一言で言ってみても
その言葉の概念ってとても広い!

マーケターとして成長するためには、リスティング広告の運用スキルがつくとかSEOの知識をつけるとか、CVRの高いクリエイティブを作れるようになるとか

そういった専門的なスキルの部分ももちろん大事なのですが

それはあくまで点であって、その方法が当てはまらないケースは当然多く出てくるかなと思います。

#20代マーケピザ 養成所」では、こういったノウハウやスキル論ではなく、広く問題を解決できるようになるための根本的なマーケティングの思考を身につけるための場になります。

ただ事例などを受動的に学んで終わるのではなく、
グループ課題を出し、それに対してグループで議論を進めて、
毎月発表。その発表をすがけんさんにフィードバックしていただきます。

今実際に取り組んでいる業務に活かし、現在の各々が抱える課題を
解決できる力を一緒に身につけていけたらと思っています。

詳しい内容はこちらから

僕らはすがけんさんとともに #20代マーケピザ 養成所を
日本一のマーケターコミュニティーにするために
あのGW最終日からからほとんど止まることなく、
今日まさにこの瞬間も会議を続けております。

僕らの目標はすがけんさんのnoteにもありましたが、本気で人生変えたい20代マーケターを20人集め、その中から1年で10人の成功者(出世や圧倒的な成功)を生み出すことです。

課題をクリアしていくためにはたくさんの今できていないことをできるようにするための困難や、考えに考えまくる苦悩など、1年間大変なこともあるかと思います。

そんな大変なことを一緒に乗り越えていける、熱意がある20代マーケターを募集しております!

 #20代マーケピザ 養成所で一緒に学んだ仲間が数年後、日本、世界で活躍するトップマーケターになっていける松下村塾のような場所にしたいと僕は思っているので、一緒に力と光を掴み取りにいきましょう!

現在おかげさまで多数お申し込みをいただいており、とても熱量の高い方が多いです!

抽選になることは確実となり、選考基準についてもみんなで決めたので、こちらのすがけんさんのnoteを参考にしてみてください。

こちらを読んでいただき、

1年間養成所にコミットしてマーケターとして圧倒的な成長がしたい!という方だけ、下記のフォームからお申し込みお願いします!

https://form.run/@20-markepazza

すがけんさんをはじめ尊敬できる4人の運営メンバーと共に参加をお待ちしております!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?