見出し画像

#366 ゲーム

 連休に息子夫婦が泊りがけで遊びに来た。そうたは、ニンテンドースイッチのコントローラーを持って急いで玄関に入った。すでに前日からきていた、いとこのしょうへいとりかこがYouTube動画を見ていた。

 いとこ同士4人でスマブラというゲームが始まった。チーム戦だった。私には、ゲームがどのようになっているのか全然わからなかった。子供たちは、仲間同士で助け合いながら、楽しそうに騒いでいた。

 そうた(保育所年中)は最近ゲームを始めた。しかし、あまり攻撃に参加しないので、みんなから攻撃されずにゲームを楽しんでいた。しかし、ゲームが白熱すると、相手チームから攻撃されることが多くなった。そして何回か負けると、りょうたは「そうたもりかこちゃんも、りょうたばっかり攻撃する~~。」と泣いてコントローラーを投げた。ほかの子供たちは、「戦いのゲームやから、しょうないわ。」と言ってゲームに夢中だった。りょうたは、泣きわめいてお母さんのところに行った。

 『負けるのがいや。』という時期がある。しょうへいも、負けた時よくコントローラーを投げてママに怒られていた。一番小さいりょうたも『負けるのがいや~~。』という、親にとっては厄介な時期になってきた。
 
#子どもの成長記録


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?