見出し画像

ショートってなに?

野球のフォーメーションを最近始めて知ったのですが、ショートっておかしくないですか?

ファースト→一塁
わかる。
サード→三塁
わかる。
セカンド→一、二塁「間」
???
ショート→ショート??数字ではなく??

一、三塁をそれに合う英語の序数で呼ぶのならセカンドは二塁だと考えるのが常人の発想ではないのか?でも確かに、二塁を1人で守るのは厳しく、その結果、遊撃手も生まれたのかもしれない。遊撃手の存在自体は否定しない。ただ、呼称がおかしい。4人いるのだから、右から「ファースト」「セカンド」「サード」「フォース」でよかったんじゃないか。でも、こんなことをいうと、「フォース」が「三塁」を守るのはおかしいと言われてしまうかもしれない。だったら、一塁、二塁、三塁ではなく、一塁、中間塁、二塁にすればいいのではないか。一つしか違わないから違和感があるだけで、いっそのこと二塁(今の三塁)を守る人間を「フォース」と呼んだら(ああ、そういう感じね)と納得しやすいのではないか。てかそもそも、セカンドが二塁を守っているわけじゃないんだから、そんな筋の通った指摘をしないでほしい。しかし、中間塁を設けるなんてことを言うと、数字じゃないのはおかしいと言われるかもしれないが、ホームベースだって本塁じゃないか。

ショートについて少し調べました。ショートの正式名称は「ショートストップ」といい、日本語だと「短く止める」という意味だそう。昔はそのショートが2人いてピッチャー横の前の方を守っていたらしい。(調べた記事によって守っていた位置は若干異なるが、大体今よりは前の方を守っていたらしい。)その後、1人に減り、もう1人は現在のセカンドとなり、さらにその後もう1人も守備のバランスをとるために今のショートの位置に定まったそう。つまり、一時期手に左右非対称の守備をしていた時もあったが、最初のうちと今ではやはり左右対称の守備配置であったのだから、4人いた内野にそれぞれ「ファースト」「セカンド」「サード」「フォース」と名付けてもよかったのでは??

野球にわかのぼやきでした




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?