マガジンのカバー画像

書籍「それ、勝手な決めつけかもよ?」にまつわるすべて

109
書籍『それ、勝手な決めつけかもよ?だれかの正解にしばられない「解釈」の練習』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)についての経緯/感想/解釈のnoteをまとめました✍🏻(感想をお寄せ… もっと読む
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

約束は、勝手な決めつけですか?

こんにちは、コピーライターの阿部広太郎です。 2022年、最初に書くnote。「約束」について書…

115

【年末のお誘い】1day企画生になりませんか?

こんにちは、「企画でメシを食っていく」主宰の阿部広太郎です。 僕が「#企画メシ」だったり…

66

【渋谷で、オンラインで】

とても久しぶりのリアルイベント@渋谷
(もちろんオンラインでも)
よかったらぜひ✍🏻

10/20 (水)19:00〜
誰かの正解に縛られない生き方のヒント!
自分を解釈して、自分を発信するには?
https://tenro-in.com/event/200605/

18

【一言POP選手権】60名から集まった369本の惹句(じゃっく)【どうしても紹介し…

※このnoteを書いた後に、POPを寄せてくださった方がいて(涙)その皆さんの言葉も追加してい…

116

失敗に名前をつける

今日は副業の話。
私は介護職員をしつつ
地域で副業をしています。 今日はとなり町で講師業…

フライヤーの日間ランキングの1位でした😭
ご覧いただいた皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます🙇🏻‍♂️

フライヤーは「要約」が中心ですが
そこに入る前のライターさんのレビューが好きです✍🏻
下記からぜひ🙏🏻
https://www.flierinc.com/summary/2702

18

親友に感想を聞くのがいちばん怖かった

『こんにちは、コピーライターの阿部広太郎です。』こんな風に名乗れるようになるなんて、思いもしなかった。 大学生の頃。 就職活動をする時に見かけた告知ポスターがある。広告会社が主催して大学生向けの「クリエーティブ塾」というのをやるらしい。カッコいいポスターだった。「いいなあ…」と一瞬思った後すぐに我に返る。僕にはアメフトの練習がある。縁のない世界、だよね。そうだよねって、自分自身に言い聞かせるように思った。 惹かれるほうに、手を引っ張ってくれる人がいる。広告の仕事に惹かれ

「まずは、最初の8ページだけでも読んでみてください」と彼女は言った

こんにちは、コピーライターの阿部広太郎です。 一週間ほど前に、新刊『それ、勝手な決めつけ…

56

阿部広太郎さんの言葉をかみしめ、味わい、自分の栄養(エネルギー)に。

刊行日が5月28日だと知ってすぐに予約した『それ、勝手な決めつけかもよ? だれかの正解にし…

Arigato🍀
3年前
6

「はじめに」を全文公開!書籍『#それ勝手な決めつけかもよ?だれかの正解にしばられな…

こんにちは、コピーライターの阿部広太郎です。新刊『それ勝手な決めつけかもよ?』(ディスカ…

420

なんでそんなこと聞くの?ってエントリーシートにツッコミを入れながら考えよう

「学生時代がんばったことは?」って聞くのは、社会人になってどんなふうにがんばる人なのか知…

101

早く行きたければ、ひとりで行け。遠くまで行きたければ、みんなで行け。

「If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together. 」 このアフリカ…

94

いま僕にできることは全部やりたい #それ勝手な決めつけかもよ

本は「初動」が大切だそうだ。 予約の数はもちろん、5/28(金)の発売日からの数字の動きがと…

92