見出し画像

【アメコミ】デカパイパツキンハイレグに釣られて「仮面アメリカ」を読んだらヤバかった!

どうも、コウタローです
皆さんは近頃巷で噂の「仮面アメリカ」をご存知ですか?


仮面アメリカとはICONIC PRESSというレーベルから出てる 
キックスターターでかなりの額を集めて連載を開始したインディーズ出版のアメコミで

その宣伝用に作られたアニメPVが今大きな話題!
なぜ話題になったかというと…

デカパイパラダイスだから!!!

どこを見てもデカパイだらけで乳もブルンブルン
でしかもハイレグでケツも見えるんだからたまんねえ!!!ヘコヘコヘコヘコッ❤︎!!!!!!!!

そんなデカパイっぷりが現在日本人の話題となり
「アメリカはここまできたのか!?」
「アメコミなのにポリコレ無視ですごい!」
「今のアメリカにしてはよくやってんじゃねえか」

とかなりHOTな話題に!!!

作者の人も「アメリカでは長らく無視されていたけど日本で注目されて嬉しい!」
と喜んでいたり大きなムーブメントになりつつあります!!

しかもこの仮面アメリカ、ありがたいことに
邦訳版が出ていてkindle unlimited加入者なら読み放題!!!!!!

あ、ありがて〜〜〜〜!!!!!!!
読み放題で邦訳が読めるのはマーベルやDCには出来ないフットワークの軽さだぜ…!見習え!

これを聞いた俺はもう黙っちゃいられない!
アメリカの作品を知ることでグローバルな視点を育み世界を理解したいという高潔な精神の元で

Kindle unlimitedに加入!!!!

うお…でっか

作品は作者を写す鏡、つまり海外作品を読めば思想や人となりもわかるというもの…
純粋な探究心で読み始めました

デカすぎやね…

ということで現行の邦訳版を全部読んだので良かった点と気になる点で感想を言うぞ!!!

・ストーリー

裁縫が好きなアメリカの女子高生カーリーはある日隕石の力でスーパーパワーを得てしまう
その力で大企業の下でヒーローを行うも金儲け至上主義にウンザリして企業と決別!
スーパーヒーロー仮面アメリカとして個人でアメリカを守る為にロシア人の仮面コメット、日本人の仮面ラーメン、アメリカ人の仮面ビクトリーと仲間を増やし仮面コアとして悪と戦うのであった…!

・良かった点

1.キャラデザがエッチでとにかく尻がいい!

この作品を語るならなんと言っても仮面アメリカちゃんやその仲間のヒーロー達仮面コアの面々のキャラデザの良さ!!!

まずメンバー全員の姿を見て頂きたい

どうでしょうみなさん…

キンタマが煮えたぎったのではないでしょうか?

こだわり抜かれたデカパイとハイレグがもうたまんねえんですわ…!
属性も天真爛漫、後輩キャラ、女軍人、お嬢様…と
よりどりみどり…♤

しかもこれ凄いのはなんと

各キャラごとに下着が設定されてるんです……!!!!

ちょっとドスケベすぎやしないですかね!!?
アカンですよこれは!!!!!!!

ちなみに個人的に1番好きなのは仮面ビクトリーちゃんです…

太いね❤︎


お嬢様でデカパイ、いいよね!!!!
俺も大好きや!!!!

ここまで聞くとデカパイばかり…のように見えますが個人的に注目ポイントは…尻!!!!!!

大迫力のバトルシーンの中にある…

尻!!!!!!!

モンスターとのバトル前に…

尻!!!!!!!!

何気ないギャグシーンにも…

尻!!!!!!!!!!

高飛車お嬢様の……

尻!!!!!!!!

と、とにかく尻が強調されていてすいません、ちょっとエロすぎる〜〜〜〜!!!!!!!

こんな感じで素晴らしいキャラデザと尻が堪能できるのは良いです!

2.日本アニメや漫画ネタが面白い!

作者は日本アニメや漫画、特撮が大好きなので日本ネタが多いです!
例えば仮面アメリカが戦う敵が…


いやバルタン星人だこれ!!!

他にもスーパー戦隊が敵な時点で面白いんですが
その敵が召喚してくる子供の霊が…

嵐を呼びそう〜〜!!!?

というか死んでるのはごめんねオラもう…ってコト!?

他にも作中に出てくる博士がなんとライトな博士だったり

仮面アメリカが乗ってるバイクのデザインがなんだかラッセーララッセーラな感じだったり…

AKIRAみんな好きすぎだろ!

こんなもんは序ノ口でめちゃくちゃ日本作品パロが込められてるのですごい!
みんなも探してみよう!

3.王道ジャンプ漫画なストーリー

ここまでデザインやパロディについて話してきましたが中身のストーリーは王道ジャンプ漫画なノリ!

様々な敵と戦って拳で語り合うことで仲間になる展開が多いのが良いです!

特に高校の同級生で誰にも優しく八方美人なリベラルなお嬢様のシルビアが変身した仮面UNとガチバトルして殴り合った結果友情が芽生え
シルビアは仮面ビクトリーとして仲間に加わるシーンなどまさしく友情・努力・勝利!

また、ネタバレになるので詳しくは言えませんが4話の展開が本当にすごい!!!!

マジで衝撃的な展開で空いた口が塞がりませんでした…!王道をやりつつ捻りの効いた展開が挑戦的です!

・気になる点

ただ、完璧な作品とは言い難い点もあるのが今作
あくまで個人的に気になった点なので仮面アメリカが好きな人からしたら失礼な言い方になってしまっていたらすいません…!


1.意外とエロないよ(笑)

先ほどデカケツだのおっぱいだの言いましたが
本編はコスチュームがエロい!!!!
というだけで
・戦いでおっぱいポロリでいや〜ん❤︎
・ヴィランにエッチな目に遭わされていや〜ん
❤︎
・水着回
・お風呂シーン
・ベッドシーン

といったドスケベシーンはほとんどないです!!

あと最初に紹介した各キャラに下着の設定がある!みたいなのも…

作中には出てこないです!!!!!! 

そもそも下着になるシーン自体がマジであんまり無い………


てかぶっちゃけDCやマーベルなどのメジャーなアメコミの方がヤりまくり脱ぎまくりだと思うよ!!!!(個人の感想です)

まあ「ほとんど」と言ったのは実はちょっとはあるのです…

例えば先ほど紹介した仮面UNのシルビアちゃんが黒幕によりコスチュームが溶かされるところはまあまあエッチだし

黒インナーで日和ってんじゃねえよ!!!!

あと仮面ビクトリーちゃんがファッションショーで水着を着るんですけど

鼠蹊部のあたりがイイネ!


返信するためのアイテムをホテルに忘れたので水着のまま取りに行くシーンは素直にドエロでした

ここの羞恥シーンは神

…仮面ビクトリーちゃんばかりエッチな目に遭ってないか!?

まあドスケベハプニング的な要素は本当に少ないんで単に露出度が高いヒーローがバトルするだけで嬉しい!みたいな人は満足かもしれませんが

個人的にはもうちょっとエッチなシーンが欲しかったかな〜〜!!!!!
インディーズだから結構攻めたとこまでイケるかと思ったよ!!!!

正直これなら今やってるマーベルアニメ「XMEN97」での人妻経産婦洗脳悪堕ちドスケベハイレグの方がエロ、ありまっせ〜〜!!(笑笑)
でしたね…

インディーズが大手のアニメ版に表現で負けてるんじゃないわよ!!!!!!

XMEN97めちゃくちゃ面白いから見てね

まあ今やってる現行は真面目なストーリーだからエロをねじ込む余地もないし仕方ないのかな…とは思いますが脳みそが珍棒な自分としてはチンポがガッカリしました

ちなみにエッチな二次創作はこっそりじゃなきゃダメだから気をつけて!!!!!


さて、そんな仮面アメリカですが良くも悪くもインディーズでしかできねーわ!
となる最大の要素があります…
それは…

2.保守派右翼の世界観すぎる

という部分です

「いやエッチなアメコミに政治的な話を持ち込むなよ!!」

と思うかもしれませんがまあ聞いてください…
まずそもそもこの作品自体が政治的な生まれがあるのです…

仮面アメリカは2人のクリエイターにより製作されています

アート担当はリム先生
脚本担当はペレグリニ先生

なのですがこのコンビが過去に手がけた作品がこちら

「MY HERO MAGADEMIA」です!

MAGA(メイクアメリカグレートアゲイン)の略
アメリカを再び偉大に!という意味でトランプ陣営のスローガンだ!

いやヒロアカすぎる!!!!!

あらすじもリベラルにより多様性が推進されて古き良きアメリカがディストピア化した世界に
トランプ大統領にそっくりなヒーローウォールマイトが現れ

邪悪なメタルヒラリー

メキシコからの国境の壁を越えて現れる進撃の巨人ルチャ・リブレ

フェイクニュースをばら撒くメディア…
といったアメリカを蝕む敵達を

ウォールマイトがぶっつぶす!!!

といった内容のパロディ作品です
なんというか…すげえな!?

当初これを知った時にあまりにも酷すぎる作品なんで「チーム⭐︎アメリカ」的なあえてコテコテに右翼を馬鹿にして描くギャグと思ってたんですけども…
【追記】
作者によるとこれはアメリカの風刺雑誌「MAD」にインスピレーションを受けたおもしろおかしいパロディとして描いたらしいです
https://x.com/kamenamericajpn/status/1785721941061668918?s=46

2016年にはこのコンビがトランプをウサギ化した絵本を出して右派の人らが
「これはトランプの政策や人となりを知れる最高の作品だ!」

と絶賛レビューをしていたり

アート担当であるリム先生は初期に
アメコミ界の様々な女性やLGBTのクリエイターに嫌がらせをしたり破壊活動を行っていた悪名高き
コミックスゲート
(詳しいことはwikipediaを読んでね!)


の活動に賛同したり

現在は袂を分かってるらしい
よかったね


とどうやらかなり「マジ」なタイプなんですよね…

ただまあ保守派も一枚岩ではなくコミックスゲートのボス格とも言えるイーサン・スカイヴァーは仮面アメリカに対して


「こんなモンは小さい女の子向けだ
読んでる男は頭がおかしいだろ!」

イーサンはこのリプライの後で日本漫画の悪口やめない?って言われたら「so gay(あんなモンはダサいし読んだらゲイになる)」とまで言ってるぞ!


https://x.com/ethanvansciver/status/1660020992167538688?s=46

と痛烈に批判!どうやら保守派も一枚岩ではないみたいです

話を戻すとこのウォールマイトシリーズには
マーベルのアイスマンとスクイレルガール、キャプテンマーベルといった保守派に嫌われてるマーベルキャラを揶揄した「リベラルに歪められた」キャラが出るんですが

デザインの悪意がエグすぎる


それらのヒーローがウォールマイトの力により
「正しい姿」になるシーンがあります

何を隠そうその正しい姿になった右の金髪のデカパイハイレグヒーローこそが仮面アメリカの原型なのです!!!!!

こちらのウォールマイトシリーズはANTACTIC PRESSという商業アメコミ会社で出されましたが
仮面アメリカはICONIC COMICSというより自由に描けるレーベルで出されました

仮面アメリカ作中でもこのウォールマイトの活躍は(細部は違うとはいえ)過去の出来事として正史であり

他のウォールマイトにより「正しい姿」を取り戻した2人も仮面アメリカ劇中に登場しています

まあてなわけで仮面アメリカも過激な部分はナーフされているもののガッツリ右派視点の政治的なアメコミとなっております…

よく「仮面アメリカはポリコレしてないから素晴らしい!」と言われますが実際はかなり右派的には政治的に正しい作品となっているので間違いだったりするぜ!!!

例えばヴィランが「国際社会に配慮した」巨大企業によって多様性を推進して金儲けの為に作られたスーパー戦隊だったり

パリのシーンだけどわざわざアラブ系のモブを多く描いてるのもポイント


また、先ほど紹介した仮面UNちゃんも「国境を超えて世界中を守ります!」というコンセプトの巨大企業によって多様性を推進して金儲けの為に作られたヒーローだったり

そもそも仮面アメリカになったきっかけが巨大企業によって多様性を推進して金儲けの為に黒人女性ヒーローとコンビを組まされそうになったことがきっかけだったり

多分アーティストのmajor razerのパロディなんだろうけどマジでなんで?そんなmajor razerを悪意あるパロディする必要あるの?と作者に聞いたら初期案ではXMENのジュビリーのパロディだったとのことです。アート担当が中国系だから?


と、とにかく多様性を推進して金儲けをする巨大企業を許さない!!という政治思想を感じます

極め付けは仮面アメリカの幼少期に
「裁縫という女らしいことはやめて野球をやりなさい!」とリベラル的フェミニズム価値観を押し付けた先生が最終的にホームレスになって寒空の下孤独死する末路まである

という徹底っぷり!!!

悪(リベラル)は滅びる!!

また、仮面コアはほとんどが白人というチーム構成なんですが唯一の非白人は日本人の仮面ラーメンちゃん!

アメリカちゃんを慕うかわいい子


なんですが日本描写もかなりトンチキ!ヨコシマ市って何だよ!?とかツッコミどころ満載だ!

…まあトンチキな日本描写は日本人も大好きな人が多いから寄せてるかもしれないけど

保守派の作者が描いてるから天然な可能性もあるのが恐ろしいとこだぜ…!

そして仮面アメリカちゃんがカトリック教徒という設定も反映して毎回実家が出る度に宗教画が必ず写るノルマがあんの?ってくらい写るし


幼少期のシーンも聖書の劇だったりと教会に通うシーンも挟まれたりと保守派らしいカトリックへの敬虔さが強調されています

個人的に1番面白いと思うのは毎回ストーリーが始まる前に仮面アメリカちゃんのセクシーなピンナップと共にアメリカの偉人の名言が掲載されてるところ!

デカケツとルーズベルトが並ぶことなんてあるんだ!?


他にも
・母親は空気気味かヴィランだが父親は重要なとして描かれる
・幼馴染の男の子が銃器販売店の息子
・すべての人々に平等を〜と言うシーンが仮面ラーメンちゃん以外白人しかいない
・名前のある黒人キャラが先ほど出たメジャーベイブしかいない

とか保守派だなあ!!!!!ってなるノリが多数!

作者の発言も現在主流のDCやマーベルのようなリベラル寄りなコミックを出してる大企業に対して対抗意識もバチバチになってます!

アメコミはポリコレで終わったが仮面アメリカはすごい!みたいな反応集が結構伸びてるのがまずすごい
美しい女性はDCマーベルもわりと描いてると思うけどまあ個人の性癖次第やね
日本漫画が売れてるのは事実だけどアメコミと対立煽りしなくても…
ちなみに昔のXMENがかなり好きみたいです
…XMENって昔から反差別だし保守でもない気もするが…


まあ個人的には
インディーズなんだから好きにやってもええやんええやんだひ保守視点のアメコミは普通に珍しいから勉強になるし何よりも

政治思想と胸とケツはデカい方が…いいじゃん!!!!!!

と思うので思想にはまったく賛同しないしアホ臭いとは思うけど全然アリだと思うし
むしろその政治思想の自由さを出せる部分こそが1番インディーズの強みだと思います!!

今時保守派の白人しか向いてないアメコミなんて人種のサラダボウルなアメリカ社会だと売れねえしメジャーなレーベルだと金にならねーしリスクしかないからな!!!!

ただ気にしない人が多数だとは思いますが
かわいくてエロい女の子の話に政治思想があるのはちょっと…みたいな人もいると思うんでめちゃくちゃ長ったらしく描きました
仮面アメリカファンの皆さん、不快になったらごめんなさいね…


【最後に】

いかがでしたでしょうか?
拙い紹介ですが仮面アメリカを好きになってもらえたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?