見出し画像

くらげ×寺島ヒロ 発達障害あるある対談 第381回 「自己コントロールが難しいADHDには『儀式を作る』のが向いているんじゃないか?」ってお話

登場人物

過去記事マガジンも作ってます

本文

[く] こんばんは。くらげです。

[寺] こんばんは。寺島です。

[く] もう3月が終わってしまいますねぇ…。

[寺] 「しまいますねぇ」じゃないですよ!今月も半分しか更新していませんが…!?他で一緒の仕事もくらげさんのところで止まってるし、どうしたんですか?

[く] 本当に申し訳ないです…。なんかこう体力も元気も枯れ果てていて奮起するためのとっかかりがうまくつかめない感じですねぇ。ライスワークの方の仕事を最低限こなすくらいが精一杯です。

[寺] くらげさんがどこからの収入を何に使ってるかは関係ありません。お金もらって働いているんだからしっかりしてくださいよ。読者の皆様にも申し訳ないです。

[く] いつもは春祭には比較的元気なことが多いんですけどねぇ…。最近は、自分でもよくわからないうちに、時間が無くなっている感じでですね。なんなんでしょうね、これ。

[寺] 昨年の終わりぐらいに、ようやくスケジュール管理がわかるようになって、最近は迷わず仕事ができるようになってきたと言っていましたが、またなにか浮上してきた感じですか?

[く] いや、実際なんかかんかやってはいるんですよ。3月13日に誕生日だったんですけど、13日の深夜に買い物にいってたらタイヤをこすったあとバーストして危うく事故りかけたというのがありまして。

[寺] ああ、Twitterで見ました。あれ、タイヤぶつけてたんですね。

[く] こすっただけですよ?それが後々大ごとになって、保険や修理の対応でめんどくさかったり、その直後に実家の屋根が吹き飛んだとかでオンライン家族会議でしたし、その1週間後には朝起きたらメガネが折れていてスペアメガネで仕事してますけど、度があってなくて頭痛が引かないとかそんなのばっかりですねぇ…。前厄とはいえ、もうちょっと手加減してほしいです。

[寺] 一週間なにもしてない日が挟まっているように見えるのは気のせいなんでしょうか?(笑)

[く] お祓いとか行ったほうがいいんですかね?(笑)

[寺] まあ、気は心ですからね。そういう悪い流れみたいなのを断ち切るような儀式をすると案外すっきりしていいかもしれませんね。リセットしましょう、リセット!

[く] 川崎大師とか有名らしいですね。本気で行ってみたいと思います。しかし、それでもなんとか働き続けることができる環境でよかったです…。

[寺] まあフリーランスは「自分が仕事をしている間は現職」ですからね。一般的なオフィスワーカーだったらもうとっくに退職の二文字がちらついているところですよ。

[く] オフィスワーカーのときはいつも体調に余裕がなくていろいろ大変でした。今から思うと、毎日通勤して同じ時間に同じくらい仕事をして…というのがADHDとしての自分的にはかなり無理があった気がしますねぇ。

[寺] いつも辛い辛い眠い眠いって言ってましたもんね。

[く] 今でも眠い眠い言ってますけど、眠いときはリアルタイムで必要な作業がないならいつでも寝て、夜中とかできるときに仕事をする、みたいな働き方もできるので助かっています。

[寺] 障害の対処としては環境そのものを大きく変える・自分の特性に合わせて環境を整える、というのがありますので、くらげさんの働き方としてはそれでいいんじゃないでしょうか。フリーランスが特に合っているというより、他人と合わせられないっていう話なんですけど。

[く] 他人の動きを見なくて良いのは本当にありがたいと思っております。ここからなんとか調子を取り戻したいと思っているんですが、まずは生活を落ち着かせないことには...。

[寺] 生活というか...予期せぬ出来事への対処がスマートにできてない、気持ちが泡立っちゃって何をしていても身が入らない状態がいつまでも続いてる、って事なんじゃないかと思うんですけどね。

[く] そうなんでしょうか?

[寺] いや、実際のところは私もくらげさんのストーカーじゃないんで分かりませんけど。でも傍からSNSの投稿とかメッセンジャーとか流れで見てるとそんなかんじですよ。

[く] 人の発言を追って見てるんですか?こわ、ネットストーカーだ...。

[寺] ち・が・い・ま・す!ひとつのツイートだけで反応する方がむしろおかしいんです!まあ、それは今日の主題じゃないんでサクサクっと切って行くとして...3月末ということで令和5年度も終わりますし、ここでまた一旦いろいろと見直してみるというのはいかがでしょうか。

[く] それは、仕事のやり方をということでしょうか?

[寺] くらげさんは仕事が一番の関心事みたいですから、関心のあるところから手を付けたらいいんじゃないですか。

[く] 車が修理から帰ってきたらかなり安定はしたんですが...実家の屋根はすぐ直りませんし、お金の問題もありますし、全て落ち着くのはいつになるやら...。

[寺] 何言ってるのこの人(笑) 

[く] 事実ですよ?

[寺] 事故未遂や実家の被害のことが全て終わったら、落ち着いて仕事ができるだろうというのは分かります。でも、これらの仕事をやるのもくらげさんなんですよね?落ち着いて仕事をするために、溜まっている仕事を片付けなきゃいけなくて、溜まっている仕事があるから落ち着けない...って、ぐるぐるループになっちゃってますよ。

[く] そうなんですよね、ぐーるぐーる...。ADHDの今しかない性格のせいだと思うんですが、目の前に沢山のものが積みあがるとどこから手を付けていいかわからなくなるというのはあると思います。

[寺] 「どこから手を付けたら良いかわからない時は、どこでもいいから手とつけた方がいい状態だ」と賢人が言ってましたよ。たぶん森博嗣ですけど。

[く] 適当に始めると、もっといい方法があるんじゃないかと考えて止まってしまったり、ネットで調べものに走ったりするので...。

[寺] それは難儀な...時間的裁量があるのも考えモノですねぇ...。

[く] 瞑想できる日は比較的マシなので、瞑想をもっと深くできるようにしたいですねぇ。

[寺] 瞑想ですか…。ちなみに、瞑想ってどれぐらいの時間やるんですか?大体決まってる?気が済むまで?今日はダメだーってこともあります?

[く] 基本は5分ですが、ダメだーというときは1分もできないですし、長いときは15分がすぐですね。

[寺] あ、思ってたより全然短い!それはやった方がいいですね。

[く] ダメな時もですかね?

[寺] ダメなときでもやった方がいいんじゃないですかね。そこをコンセントレートするのが「修行」なんじゃないですか?

ここから先は

3,252字 / 1画像

¥ 200

妻のあおががてんかん再発とか体調の悪化とかで仕事をやめることになりました。障害者の自分で妻一人養うことはかなり厳しいのでコンテンツがオモシロかったらサポートしていただけると全裸で土下座マシンになります。