見出し画像

サウナの入り方〜サウナ室編〜

初心者でも分かるサウナの入り方をシリーズで特集します。

たくさんの方に、安全に楽しくおしゃれにカジュアルに、サウナを体験してほしいと思っています。

サウナの楽しみ方

サウナを楽しむ主な流れはこちら。

  1. サウナ室であたたまる(6〜10分程度)

  2. 水風呂でクールダウン(1分程度)

  3. 休憩する(5分〜10分程度)

それではサウナ室編をお送りします。

⓪サウナ室に入る前に

実はサウナ室に入る前にしておいた方がいいことがあります。

1つ目は、体を洗うこと。
しっかり洗うことで、汗が出やすい体を作れます。

2つ目は、水分補給。
サウナ室に入ると一回あたり300ml程度の汗が出ると言われています。先に水分補給することで、安全にサウナを楽しむことができます。

①サウナ室であたたまる

それでは、サウナ室に入りましょう。
サウナ室の温度は90℃の設定が多く、これより温度が高いと熱め、低いと涼しめに分類されます。

サウナ室での過ごし方は、「好きな場所に座って、6〜10分程度あたたまる」だけです。
サウナ室を出るタイミングは、脈が普段の2倍の速さになったらとも言われますが、自分のペースを掴むまでは6〜10分程度を目安に入りましょう。

ここで、サウナ室についての豆知識を記載します。

【豆知識1】
-サウナ室内は、座る場所によって温度が違う-
サウナ室は通常、いくつかの段で構成されています。
3段が多い印象ですが、多いところだと7段ほどあるところも。

どの段に座ってもいいのですが、段によって温度が違うことは大切なポイントです。
これは、あたたかい空気は上に溜まりやすい性質によります。

そのため、1番上段が暑く、下段に行くにつれて温度が低くなります。
だいたい一段変わると10℃くらいの差がありますので、過ごし方に結構影響してきます。

その日の体調や好みによって、座る場所を決めましょう。

【豆知識2】
-サウナ室には独特な時計がある-

サウナ室の時計を見ながら時間を計るのですが、サウナにある時計は12分計というサウナタイマーです。

一般的にサウナの入浴時間が12分以内に終わることが多いからという理由で、サウナタイマーが導入されているようです。

このサウナタイマーをじっくり見るのもまた一興です。

【豆知識3】
-サウナハットがあると髪の毛を守れる-

サウナーがよく被っている帽子は、サウナハットと呼ばれます。
サウナハットをかぶる理由は3つあります。

タオル地、ナイロン地などあります


◎サウナハットの効果1つ目 のぼせ防止。
あたたかい空気が上に溜まるため、頭部が高温になりやすいです。
サウナハットを被ることで、全身がしっかり温まる前にのぼせてしまうことを予防できます。

◎サウナハットの効果2つ目 髪の毛の保護
のぼせと同じ理由で髪にもダメージが及びます。
髪は命の次に大事。サウナハットを被る大きな理由になりますね。

◎サウナハットの効果3つ目 視界を遮ることによる没入体験
サウナハットは、通常のハットよりツバが深めに作られています。
そのため視界が遮られ、余計な邪念を捨てることができ、サウナに集中できるのです。

ここまで知ったら、あとはサウナ室を楽しむだけです。
マナーに気をつけて、自分らしいサウナをお過ごしください。

※サウナ室マナー
・大声での会話は他の方のととのいを遮ります。
・汗を飛ばさない。
・むやみにドアを開け閉めしない。温度が下がります。


次の記事では、水風呂の楽しみ方を特集します。

サウナ室はすばらしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?