見出し画像

自己紹介〜バンクーバーを拠点にしている フリーランスです〜


はじめまして、こんにちは。
表?の名前は、くろこ
裏?の名前は、まなみんと申します。

何が、表で裏のかは、さておき。


バンクーバーを拠点にしている フリーランスです

日本では、看護師をしていて、毎日心電図と睨めっこする日々。
看護師を退職後、2013年 ワーホリでカナダへ。
その後、なんやかんや(長いので省略)で、永住権を取得。

現在は、プロジェクトインキュベーターとして、

・対話型ファシリテーション
・コーチング
・デザイン(Webサイトやビジュアル制作、グラフィックレコーディング)
・個人事業主様のコンテンツや活動立ち上げ支援
・コミュニティやオンラインサロン運営

etcを提供しています。

できることは、なんでもやりますなスタイルなので、
年々、自己紹介が複雑になってきている類の人間です。
(上記以外にも 他にも、いろいろやっている)

バンクーバーを拠点にしていますが、
時々 日本、時々 世界のどこかを
「対話しよー」「呑もうー」と言いながら 旅しています。


毎朝、カフェにいく朝活ラバー

インスタグラムでは、毎朝カフェの写真とともに
Good morningとつぶやいています。
365日カフェにいく人です。

朝起きたら、カフェに直行。
コーヒーを飲みながら、
ジャーナリング、タスク管理、読書を堪能する朝活ラバー。です。

他には、アーユルヴェーダ、ヨガ、ビジホ、ビール、焼酎、ドーナツ、パンダ、恐竜、整理整頓、アート鑑賞、モノトーンが好きです。

閉所高所恐怖症で、人混みも苦手で、
ししゃも、トウモロコシ、豚の脂身が食べれません。


大切にしていること

「対話から生まれる一人一人のphilosophyを真ん中に、
その想いとアイディアをかたちにする」

をモットーに、すべての人が 自身の感情や価値観を大事にしながら、
社会で活躍できるような共創の場(関係性)づくりをデザインしています。

そして、
わたし自身も、
そんな関係性の中で生きていきたいと、日々思っていたりします。

そして、さらに、個人的には、
・地球に社会に人にわたしにやさしい世界で生きていきたい
・1日が終わる時に、ビールがおいしい!と感じる1日を過ごす
・週休3日死守(呪術廻戦の七海並みに死守します)

基本的に、この3点を主軸に生きています。


最近、対話!対話!と言っている人

2021年〜
友人と2人で、趣味ではじめた
哲学的に物事を考えて、言葉にしてみよう!という遊びがきっかけで
今では、毎月1〜2回哲学対話の場「哲学的雑談ルーム」をオンラインでOPENしています。

バンクーバーや旅先で、リアル開催していますので、
もし、地球上のどこかで出会うことがあれば、ぜひ、哲学しましょう。

最近では、青森県の高校や静岡県の小学校の授業、
プライベートグループや企業様からのお声かけで、
ファシリテーションをさせていただく機会も増えてきました。


そして、毎週配信している音声配信「哲学的雑談RADIO」の中でも
ああだ、こうだ、語っています。

この哲学対話だけでなく
・看護師としての経験
・コーチとしての経験
・デザイナーやコンサルの経験
・多様性カオスな海外生活 etc

そんな人生の点と点が結びつき、
形はちがえど、
命と対峙することを大切にしているのだな と感じる今日この頃です。


そもそも、、くろこノートとは?


わたしは、
「くろこチャンネル〜〜地球のどこかで生きているフリーランスのつぶやき〜」という音声配信を数年運営しています。

その文字版が、こちら「くろこノート」です。

音声配信のコンセプト同様、
こちらでも、仕事やライフスタイル、カルチャー、社会課題など、
ふと話してみたくなった事を自由に配信していきます。

(役に立ったようで、立たないようで、
なんか役に立った気がする。。くらいの温度感を大切にしています)

そして、文字版では、
・ひとりで哲学したこと、内省したこと
・バンクーバー生活のあれこれ
など、音声でアウトプットしきれないものを
こちらで、つらつらと書いていこうと思います。

ただ、書くのが苦手なので、
どこまで書けるか、どんな頻度で書けるか、うまく書けるかは
わたしにも、不明です。

のんびり、やっていきます。

まずは、noteに慣れるぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?