見出し画像

【違和感】第2弾。やまない雨はないけれど、、、

いつもご覧くださりありがとうございます!

先日、初めてのコミックエッセイを作ってみました。
沢山の方にイイネ!やコメントいただけてとっても嬉しいです。
こんなに沢山反応いただけて本当に幸せです🍀

今回はその第2弾。
日々感じていることを綴ります。
ぜひ一緒に共感していただけたり、ここ違うな~など感じたりしてもらえたらと思い描きました(>_<)
ぜひ最後までご覧ください♪


☆★☆エピソード2☆★☆

≪思ってること≫
毎年、何度も感じることを言語化してみました。
この間、最寄り駅で電車を降りたら、土砂降りでした。今帰りたいのに…と思ったり。
雷雨の朝。こんな暴風でも今日は出かけないと行けなかったり。

そんな時「やまない雨はない」なんて言われたら。
やるせない気持ちになります。

ちなみに3コマ目。
ただの水溜まりですが、机の上水たまりがあるとなんだかドキッとしませんか?笑


☆★☆エピソード4☆★☆

 水を使った演出をしてみたいと思い、今度は盛大に浴びせてみました。
むしろ水を思いっきりぶっかけた方が"濡れてしまった感"が減るような気がします(^^;
 水をぶっかける勇気と後始末の労力が、物凄く大変だったのですが…💦💦

≪思ってること≫
このエピソードは、強く思うことがあり制作しました。

「傷付いたのも良い経験だったんじゃない?」

ネガティブな経験を話したら、言われたことがあります(おそらく言ったこともあります)。
このフレーズには大前提として、"今はもう苦しんでいない"と考えている危うさがあります。

だから迂闊に口にしてしまうと
…そんなありきたりな感動の実話にしないでほしい!泣
と思われてしまうかもしれません。

しかしどうして、ふと言ってしまいそうになるのでしょうか。
例えばお腹いっぱいご飯を食べても、お腹ぺこぺこになるように。
つらいことがあっても元通り戻るような感覚があるからかもしれません。
実際、蚊に刺されても、怪我をしても、跡形もなく治ることが多いです。

でも本当はイラストと一緒で、一度濡れたらもう戻らないものだと思います。

それなら果たして、代わりになんといえば良いのでしょう…?
うーん。
例えば「その時はそんなに苦しかったんだね」とか?
「今はどんな感じ?」など質問で返してみる、、、のはいかがでしょうか。

ちなみにこの間モヤッとしたのは「これも将来良い経験だったと思えるから」と言われたことですね。


☆★☆エピソード5☆★☆

水を使ってみたので、今度は炎を!
しかし机上でマッチに火をつけるのはとっても怖くて、それでも火をつけたら「ボッ」という音がさらに恐怖を掻き立ててきました。
バケツや濡れ雑巾などいつでも鎮火できるように準備を整えてから撮りました。

自分が描いた絵を燃やすのは、勇気が必要ですね(^^;
そして上手く燃えなくても一発勝負。ちゃんと撮れるかもドキドキでした。

≪思ってること≫
 このエピソードの発想の原点はいくつかあります。
例えば、不平不満や文句を言いながらも行動を起こさない人の場合。
それって、今のその状況でも少なからず居心地の良さがあるから、だと思います。

例えば、いじめや性被害・貧困。
「いじめられている」とか「貧乏だ」と世間にバレることの方が耐えがたく、そのままそっとしておいて欲しいと思う場合もあります。それゆえ顕在化していない困っている人が多くいるはずです。

僕は幸せにもここまで抱え込んだ経験はありません。
でも小学校に行くのは面倒だけど、中学は勉強が難しそうでもっと嫌だな、と感じていました。

雨がやめば解決、とすんなりいかないものです。。。


☆★☆エピソード17☆★☆

≪思ってること≫
「魚が欲しい人には、魚の釣り方を教えてあげよう」とか
「ゴミを拾う人より、ゴミを捨てない人を育てよう」などというフレーズがあります。
その視点で言えば、傘を渡してあげるのではなく、一緒に傘を作ってみる。それが良いのかもしれません。

傘というアイテムは、使い勝手が良いですね。
「折り畳み傘を貸す」という行為なら、その人なりの支援のカタチを表現できます。
「一緒に入って行く?」と尋ねれば、お互いちょっとずつ肩を濡らして急接近。
各々傘に入って帰る日は、お互いに距離ができるし顔も見られづらいという程良い距離感があります。

今回は、文房具を使って一緒に傘を作ってみました。
他には、どのような支援の形がありますかね? 
ぜひ思いついたら教えてください!


☆★☆エピソード18☆★☆

半分ツッコミ、半分本気で考えてみました。
僕は常々、イラストのキャラクターと遊んでいるような絵を描きたいと思っています。
今回はちょっと意地悪しているところを描いてみました笑
こういう絵をもっと沢山描きたいです♪

今回このコミックエッセイを描きながら、自分に突っ込みを入れていました。
ーーだったら濡らすのやめてあげなよッ

僕だって一生懸命描いた絵を水没させるの、本当に苦しいんです!笑



またすぐお会いしましょう!
【最後まで読んでくださりありがとうございます!】
ぜひもう一つのエッセイやフルバージョンも覗きに来てください♪

〇一生懸命描いたフルバージョン🍀

〇春が大好き🌸 コミックエッセイ


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?