見出し画像

be there

英語に疎いのでちゃんと調べてみた。
(海外旅行は身振り手振りと単語繋げたらどうにかなるから)

be there=そこにいる

2月からあっという間の3ヶ月だったけど、1年くらいをギュッと詰め込んだみたいな3ヶ月だったなぁ。

まず人生でこんな短期間にこんなにBUMPさんに会ったことない(笑)

ゆるーくながーくCD出たら買うって感じで、他にめちゃくちゃ推してたグループがあったからそっちのライブやら海外遠征に時間とお金を注ぎ込んでて、多分推しが居なくならなかったらBUMPさんにここまでハマる事もなかったんだろうなって思う。

良くはないんだけど、凄い大袈裟に言うと人生のターニングポイントにBUMPさんが居る気がする。

Twitterでちょいちょいボヤいてるから見たことある人は知ってると思うけど、まぁ高校の時はちゃんとハブられっ子だった(笑)
マジでクラスに1人も友達いないの。マジで。
私が悪い部分もあった、ちゃんとあった。
でも集団意識ってすごいよね。
「あいつヤバいやつ」
ってクラスで1回レッテル貼られるとなかなか抜け出せないから、空気の如く生きてた3年間!
存在感出さない方が叩かれることもないから、まぁ平和ではあったよね。
物理的に何かされたことは無いなぁ。
「○ね」とか「学校辞めたらいいのに」とか言われたことは結構あるけど。

そっから考えたら今は超ハッピーよね!!

何が変わったのかは分かんないけど、

「人の為にならない嘘はつかない」とか
「言ったことは終わりまでやる」とか
「ありがとうとごめんなさいは言う」とか
「自分がされて嫌なことは人にしない」とか
「人との距離感を見誤らない」とか

なんとなく身に付くアレコレが身に付いてなくて上手いこと生きられんのが嫌だなぁ、自分やめたいなぁて時に出会ったのがメーデーで。
これはきっとターニングポイント1。

2はなんだろうなぁ。
多分、転職してオタ活できなくなって、でも夢だった職には就けてて、ただ自分の実力不足を痛感して逃げたい時期になんとなくずっと聞いてたのはロストマンかもしれない。

「選んできた道のりの正しさを祈った」

って大人になると結構刺さるフレーズだと思う。

状況が変わって30手前でじゃあ次どうしよう?ってなった時に、人生1回だしこのまま無駄に時間を持て余して結婚して出産して親になっておばあちゃんになって、みたいなのはつまんないなぁって思っちゃって出戻りの出戻り。
「え、アホなの??」て幼馴染にはちゃんと言われた(笑)

でも、多分5年前に戻って来てなかったら今知り合えてる人には知り合えてなくて、楽しいなとかハッピーだなとか、実はラッキーなんじゃないかとか、そういうのは思えなかったんだろうな。

よくやった、ナイスだ、あの時の私。

be thereを振り返るつもりだったのに、サラッと人生振り返ってる(笑)


昔、職場に来てたお客さんが言ってた

「20代は大人の練習期間。30からが大人の本番。今のうちに死ぬほど失敗しとけ」

って言葉がなかなかに刺さってて、多分そうなんだろうなって最近思う。

もう直接言える機会は無いと思うけど、「あの時は本当にごめんなさい」って言わないといけない人がパッと3人くらい浮かぶし、なんだかんだお父さんには一生頭上がらないと思うし、ちゃんと黒歴史的なものもある。
ただ、全部20代にやっといて良かったのかもしれない。

私を良く見てくれる人が今居てくれるのが、多分色んなこと失敗して大人になれてきてるのかなって思う。まぁ今もまだちゃんとやらかしてるけども。

緩く長くなんとなく、BUMP OF CHICKENの曲はずっと好きで、ずっと聴いてて、熱量は他の人に比べたら全然少ないとは思うけど、ずっとそこにあったんだなって気付けた今回のツアー。

ビックリするくらい良くしてくれる人が増えて、ネット上とライブだけの繋がりかなぁと思ってた所から、私の中では「お友達」と思える人もたくさん出来て、人生なにがあるかわかんなくて楽しいなって気付けた今回のツアー。

それぞれの人生があるから、ずっと同じようには難しいかもしれないけど、BUMPさんがくれたキッカケを大事にしていきたい。
続ける努力をしないとね、人間関係って一瞬で終わるからね。

大袈裟かもしれないけど、be thereっていうツアーは私の人生変えてくれたツアーだったなって思う。だって、多分これが無かったら今もまだぼっちでライブ参戦して、休みの日に引きこもってアニメとゲーム消化してる様子しか浮かばない。(いやそれもそれで十分楽しくはあるんだけどね)

ただ、やっぱり
「誰か」と「一緒にやる」方が楽しいと思う。

一緒に居てくれて、他愛ない話をして、時間を共有してくれる人が居るから、今めっちゃ楽しい!
感謝。ありがとうね。

ツアー終わったらめっちゃ寂しいと思ったけど、なんだかんだリスナーの知人友人フォロワーさんと遊べる予定が盛りだくさんで、多分そんな日々を過ごしてたらあっという間に次のツアーになりそうで、そこまでロスを感じてない現状。
去年の私じゃ想像つかなかっただろうなぁ。
これでまだ1年経ってないんだから、凄いよね。
人生何があるかわかんないから楽しい(大事なことだから2回言う)

終わり時がわかんなくなっちゃった。
だいぶ好き勝手書いてるからそろそろ終わっとこ。

とりあえずアレです。
今を楽しくハッピーにしてくれたのはbe thereで、友達増えるキッカケをくれたのがBUMPさんで、やっぱり俺らの好きなバンドかっけーだろ?ってことです。(無理矢理なこじつけ)

次のツアーも楽しみだなぁ!

ツアトラもお疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?