マガジンのカバー画像

旅のmemo

60
運営しているクリエイター

#国内旅行

「唐津くんち」にいってきた

「唐津くんち」にいってきた



パリからのお友達が佐賀県唐津の祭 “唐津くんち” にあわせて帰国するとゆーことで、便乗させていただきプチトリップしてまいりました。

てっきり当日まで「唐津くんち=唐津君家」と思っており、九州のお友達のご自宅に集合するのかな、なんて無知がイタイ私でしたが、、唐津くんちとは、漆の一閑張りと呼ばれる技法で製作された巨大な曳山(ひきやま)が笛・太鼓・鐘の囃子にあわせ「エンヤ、エンヤ」「ヨイサ、ヨイ

もっとみる
京都二条城 SOL

京都二条城 SOL



京都二日目は京都国立近代美術館でお友達のレクチャー「不連続の連続」を聞きに伺い、ジャパンファッションな面々の企画展にFashion Week TOKYOとのリンクを感じ、独り思いにふけておりました。京都国立近代美術館といえば15年ほど前、お庭に置いた服にカビを繁殖させるマルタン・マルジェラのインスタレーション「身体の夢」展が記憶に残っているな。未だに夢に出てくる味わい深い光景です。

さてそし

もっとみる
三井ガーデンホテル 京都新町別邸 IZAMA 3/25オープン

三井ガーデンホテル 京都新町別邸 IZAMA 3/25オープン



京都どすえ。トランジットジェネラルオフィス初の和食ダイニング「IZAMA」が、3/25 三井ガーデンホテル 京都新町別邸の一階にOPENします。それにさきがけオープニングパーティーをお手伝いしてきました。

古い蔵や中庭が望める店内の空間デザインは建築家の永山裕子さん、家具はランドスケーププロダクツの中原慎一郎さん、スタイリッシュな中に暖かみのあるほっこりするお店です。IZAMAって、古語でい

もっとみる
HOSOO / KYOTO

HOSOO / KYOTO

京都にきています。1688年創業の歴史ある京都西陣の老舗「HOSOO」さんのショールームと工場見学に伺いました。現在では、その技術を駆使して作りあげたプロダクトを、国内外のトップメゾンをはじめとする世界のラグジュアリーマーケットに提供しているんだそう。この日はちょうど、シャネルからオーダーされた生地を織ってるところを見学できた。

今回京都をアテンドしてくれてるクッシーことMasaya Kushi

もっとみる
話題の「rock star hotel」に泊まってみた

話題の「rock star hotel」に泊まってみた



今週末は大阪帰郷していたんですが、「rock star hotel」がちょうどGRAND OPENするとゆーことで泊まってみました。京都を代表するクラブWORLDのオーナー中本さんがプロデュースしたホテルなの。おめでとーございます。

場所は阿波座。北(梅田)と南(なんば)の間に位置する本町駅から徒歩5分くらい。東京人曰く解りにくい場所らしいが、大阪人からするとガヤガヤもせず程よくカフェもあり

もっとみる
金沢20世紀美術館でDJは初めてのことだったそう

金沢20世紀美術館でDJは初めてのことだったそう



ハラハラ舞う雪の中、谷尻誠「考えるを考える方法」にてミュージックセレクターと前日の「E.N.N2talk」にてDJさせていただきました。

はじめましての金沢21世紀美術館は上から見るとこんなまーるい形をした建物。正面や裏側なんてなくって、どこからでも入れる公園みたいな美術館でした。

そんな美術館で建築家 谷尻誠さんのワークショップ。

トーク内容は聞かされてなかったんだけど、その場の雰囲気

もっとみる
豊島美術館 テシマビジュツカン

豊島美術館 テシマビジュツカン

高松からフェリーに揺られること30分、豊島に到着。トヨシマとかいてテシマ。

島についてから合った島人は5人だけ。唯一1人だけいるとゆータクシーさんも車の故障でお休み。レンタカー屋という名の “車をかしてくれるエネオスのおじさん” に車を借りて向かいましたよ豊島美術館。内藤礼氏と建築家の西沢立衛氏の作品でね、美術館自体が作品のよう。

とても衝撃を受けました。

風がふいて、鳥が鳴いて、草木が揺れ

もっとみる
イサムノグチ庭園美術館 と 猪熊弦一郎現代美術館

イサムノグチ庭園美術館 と 猪熊弦一郎現代美術館



大阪へきたついでに、勢いで瀬戸内海とびこえてみました。

3月に開催される『瀬戸内国際芸術祭2013』が始まって人でぎゅうぎゅうになる前に、訪れてみたかった香川県へ。このオフシーズンはまったく観光客はいなくって、美術館独り占め。あらかじめ往復ハガキで予約しなきゃ入れないイサムノグチ庭園美術館も、駄目モトで電話したら入れて頂ける事に。

まずは高松のイサムノグチ庭園美術館へ。

実際にアトリエや

もっとみる