マガジンのカバー画像

makicoo's diary

275
毎日の日記(2018.8.18-)
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

2018/10/31 人間の器

最近複業の仕事を彼と一緒にやっている。やろうとしているのは関わっている会社コンテンツの、…

makicoo
5年前
8

2018/10/21 異なる価値観との付き合い方とは

今日はもともと仲良くしてもらっているママ友と、そしてその友達と3人でランチ。3人とも年が…

makicoo
5年前
11

2018/10/19 仕事と子育てと、そしてプライベートを両立させる方法

今日は彼とやすみをとってサーフィンに。 2時間弱しかいなかったのにすっかりリフレッシュし…

makicoo
5年前
6

2018/10/14 ブラックスワンは世界を変える

「ブラック・スワン」という映画もあるのだけど、今回の「ブラック・スワン」はこの本のこと。…

makicoo
5年前
3

2018/10/10 感じてはいけない感情はないけれど

今日はこのブログを読んで色々考えさせられた。 感じてはいけない感情はない。私がこの言葉に…

makicoo
5年前
5

2018/10/9 誰かと一緒に暮らす意味

先週私と、そして彼が読んだ本「学校教育がガラッと変わるから親が知るべき今から始める子ども…

makicoo
5年前
6

2018/10/4 たとえ子ができようと私の人生の主役は私。

〇〇が好きじゃない、というのは極力書かないようにしているけど、今回だけは。 私がまだ前のダンナ様と結婚していて子を産まなくてはいけない年齢で。だけどそれのせいでたいそう気が重かった時に、それに拍車をかけたコンテンツがある。 この漫画を読んだ時の感想は、たとえ自分の子とはいえ、誰かの人生の脇役を20年するなんてまっぴらごめん、だった。 昨日、保育所で生後6か月の子が死亡したニュースに関連して、方々で子を低月齢で預けている親Disをみかけた。正直まだその毒気にどんよりし

2018/10/4 自分とは違う価値観を認めるということ

朝いちばん最初にみたニュースが生後6か月の子が無認可の保育所で亡くなった、だった。その子…

makicoo
5年前
2

2018/10/2 いつも足し算で考える

Twitter で育児関係の情報をフォローしていると、自分と違う価値観に触れることがある。今日は…

makicoo
5年前
4