見出し画像

子どもの習い事は何のため??

お子さんがおられる家庭では次の学年への進級や卒入学が迫り、いろいろと変化の準備を始める頃ですよね。

子どもの習い事についても調整が始まっているのではないでしょうか。
我が家も進級に伴い下校時間が変わるので、時間帯の調整を行いました。

そんな子ども習い事について。
昨年の2月にも記事を書いていました。

たくさんの「スキ」とコメントもいただいています♡嬉しい!!

昨年の記事では、子どもの習い事で大切なのは「スキルより好きを伸ばすこと。」そして「人との出逢い」だと書いていました。

ただ・・
子どもの習い事って、お金を支払うのは大人だということもあり、ついつい欲が出てしまうものでして…(私だけ?)。知らず知らずのうちに「スキルのアップ」に重きを置いていたりするんですよね。

恥ずかしいことに自覚はなかったのですが、この前小1次女と話をしていてそれを思い知りました。

そして、またもや次女の発言が刺さりました。

それは、習い事の水泳で、お休みをした分を振り替えで別の日に行こうねという話をしていた時のこと。

私「次女ちゃん、平泳ぎがすごく上手になったよね!前よりも速くなってるし。進歩してるね~すごいね!振り替えで行ったらまた上手になるね。」

これ、次女を励ましてやる気をもって振り替えの日に行ってもらいたくて言った言葉・・・ある意味コントロールしようとしていたかもしれません。

すると、すかさず次女が・・

次女「ねえお母さん、次女ちゃんが何のためにプール行ってるか分かってる?」

わたしが答えられずにいると、

次女「楽しむためだよ!!」

はい、参りました。
これはもう思わずうなりましたね。

彼女は、水泳のスキルを高めるために通っているわけではなかったんです。
楽しむために通っている。

そうか・・・これが本質ですね。

学校以外の場所で自分の好きなことをして、学校以外の仲間や先生と一緒に楽しむ。

それこそが習い事をする目的でしょうね。


そしてね・・・大人もこれを大事にしたら良いと思います。

大人の習い事でも学びでも、時間とお金を使って「とにかく楽しむ」こと。

もちろんスキルや結果を出すことを目指すのもいいと思いますが、そこにこだわりすぎると思うような結果が得られなかった時に自分にダメ出しをすることになります。我が家の次女のように目的を「楽しむ」にしてしまうと、楽しめたらマル〇をすることができますからね。

人生は楽しむためにある。

本気でそう思っている私です♡

子どもの習い事も、大人の学びも、「楽しむ」こと。
これを目的にしてみることをおすすめします!!

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?