見出し画像

坂の街を歩く

こんにちは、masato_aです。
SNSアカウントはこちら→インスタグラム

ーーー

最近は写真を撮ることがますます好きになって、コンパクトカメラを片手に街をぶらぶらと歩く中で見つけた素敵な一瞬を残していくことが好きです。

画質が良い美しい写真は撮れないけれど、自分の感性が惹かれるものがあったときに片手でささっと撮れるコンパクトなカメラが最近便利だなぁと思います。

コンパクトフィルムの記事はないけれど、コンデジならこの子が最高です。
ちょっと昔の記事でこの時は買ったばかりであまり良い写真ないけど、だいぶixyで撮った写真もたくさんあるからまた記事書こうかなぁ。


さて、今日のタイトルは「坂の街を歩く」
カメラを持って旅をするにはぴったりの街の風景をお届けします。

ーーー

-魅惑の路地を歩く

狭くて先が見えないような道ばかりだけどなぜかワクワクする

猫にも会える。一瞬の風景だけどきっとこの街の日常。

路地裏に咲く綺麗なお花。撮らずにはいられない。

-海と坂の情景

上り坂、途中で振り返ってみると海と坂の街の情景が垣間見えた。

渡し船、ここから先はしまなみ街道の旅が始まる音がする

何枚でも撮りたくなる、美しい瀬戸内の海と街のコントラスト

-ラーメンも美味しい街

本当は教えたくない、私が一番好きなラーメン屋さん。

-スナップが楽しい街

フィルムが写す光の抜け感に優しい気持ちになる

ポツンと写真が大好きでどこでも撮ってしまう

-終わりに

今回、新しく買ったAutoboy N150を片手に街を歩いてみました。
たくさん撮りたい風景があるけれど、枚数制限があるのもフィルムの醍醐味だなぁと思います。

どんなに高くて買えなくなろうともフィルム文化はなくなってほしくないなぁ。

ここまで読んでいただいてありがとうございました!


#記憶には残らない日常のワンシーンをドラマに


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?