松井博

Brighture English Academy 代表 ( https://brig…

松井博

Brighture English Academy 代表 ( https://brighture.jp/ ) 著書:「日本人のための 一発で通じる英語発音 」など。twitter: https://twitter.com/Matsuhiro

ウィジェット

  • 商品画像

    なぜ僕らは、こんな働き方を止められないのか

    松井 博
  • 商品画像

    日本人のための 一発で通じる英語発音

    松井 博

マガジン

  • まつひろのメルマガ

    シリコンバレー、フィリピン、東京の3ヶ所に拠点を置くBrighture English Adacemy 代表、松井博が、日々あちこちで感じたこと、思ったこと、考えたことなどを徒然なるままに綴ってゆくメルマガです。

  • 参考になった記事

  • まつひろのガレージライフ

    メインのブログです。

  • 無駄なイラストシリーズ

    その日に印象に残ったことをiPhoneのメモ帳に指で描いたイラストです。是非フォローしてください!また、ご自由にお使いください!(使い道ないと思うけど)

  • まつひろのラジオトーク

    音声による配信です。面白かったこや、カリフォルニア、フィリピンの事情など、あるいはこれらの国や地域の比較などをしつつ様々なことをしゃべっていきたいと思います。

  • 商品画像

    なぜ僕らは、こんな働き方を止められないのか

    松井 博
  • 商品画像

    日本人のための 一発で通じる英語発音

    松井 博

最近の記事

  • 固定された記事

金儲けが上手い人が考えていること

多くの人がお金をたくさん稼いで快適に暮らしたいと考えていますが、なかなかそうはうまくいかないものです。石川啄木の『一握の砂』という歌集に はたらけど はたらけど猶わが生活楽にならざり ぢっと手を見る という句がありますが、本当にまったくその通りです。みんな毎日通勤電車に揺られて頑張っているというのに、どうにもお金というのはなかなか増えてくれないものです。これは一体どういうわけなのでしょうか? 今日は、なぜお金はなかなか増えてくれないのか、どの辺りでボタンを掛け違えている

有料
300
    • アメリカの新たな闇 ー スポーツ賭博

      昨日、大谷翔平選手の記者会見があり、大谷氏からの事情説明が行われました。 これに対する米国内における評価はいまのところ真っ二つという感じで、嘘くさいという意見もあれば、信じらられるとする意見も多数あります。 ただ、今回のこの記事では、またちょっと違うアングルからこの事件に光を当ててみることにしました。

      有料
      300
      • Googleの大失態と生成系AIの未来

        1ヶ月ほど前に、Googleが満を喫して生成系AI、「Gemini(ジェミニ)」をリリースしました。使い勝手はChatGPTなどとほぼ変わりません。 ところが、このGemini、リリースと共に大炎上してしまったのです。GeminiもChatGPT同様イメージを描かせることができるのですが、この機能を使ってアメリカやヨーロッパの歴史的な実在の人物の描画させたところ、なんと黒人のジョージ・ワシントンやナチスの兵隊、はたまた、アジア人や黒人のバイキングなどを描いてしまったからです

        有料
        300
        • 親孝行ってどうすればいいのか?

          年老いたご両親にしてあげられることはないか? とお悩みの方から、親孝行についてご質問をいただきました。 僕も1月に義母もが亡くしたこともあって、このことについてはよく考えます。先日、42年前にホームスティしていたご家庭のホストマザーと話しましたが、もう86歳なんですね。なので、またそろそろ会いに行かなくちゃと考えているところです。そして、僕の母は今年89歳になります。 親孝行って、どうすればいいんでしょうね?

          有料
          300
        • 固定された記事

        金儲けが上手い人が考えていること

        マガジン

        • まつひろのメルマガ
          ¥1,000 / 月
        • 参考になった記事
          3本
        • まつひろのガレージライフ
          99本
        • 無駄なイラストシリーズ
          10本
        • まつひろのラジオトーク
          8本
        • 2022年1月の記事
          25本
          ¥1,000

        記事

          子育てのライフハックから考えたこと

          Xにて、「夜中になって『明日のノートがない!』と子供が言い出すのを防ぐハック」が紹介されてバズっていました。そのハックとは、ノートの終わりから数ページ目に「ノートが少なくなってきたことを親に伝えてね」をメモしておくという方法です。 残念ながらツイートは消えてしまったのですが、同様の投稿がインスタでもバズっていたらしいので、もしかすると、今流行りの子育てハックなのかもですね。 こちらの記事にて詳しく紹介されていました。 違和感の正体確かに有用なハックだとは思うのですが、で

          有料
          300

          子育てのライフハックから考えたこと

          肉体労働で稼ぐ国の活路

          野本響子さんが興味深い記事をアップしていました。日本はいつの間にか頭脳労働の国から、肉体労働の国になってしまったという話です。 最近、日本の経常収支は20兆6295億円と、2年ぶりに20兆円台に回復しました。ただ内訳を見てみると、黒字を支えているのは肉体・感情労働である観光産業で、頭脳労働によって生み出されるデジタルサービスは大赤字なんだそうです。つまり、日本は肉体労働で外貨を稼ぎ、頭脳労働に外貨を払っている構図というわけです。 このことについては特に驚きはないのですが…

          有料
          300

          肉体労働で稼ぐ国の活路

          貧富以外の格差

          インフレが始まったことで、日本もアメリカのように格差が大きく広がるのではないかという記事を書いたところ、白饅頭氏がメルマガ記事で引用してくださり、随分読まれました。 白饅頭氏の記事はこちらです。漫然と貯金をしていればどうにかなった時代が終わってしまったので、早々にデフレマインドを捨てないと厳しい時代になるぞ、という内容ですが、僕とは違った切り口で大変面白かったです。 そうしたら、ちょうどこのタイミングで日銀がマイナス金利の解除を発表しました。 金利を上げるのはインフレ退

          有料
          300

          貧富以外の格差

          毎日を爽快な気分で生きるコツ

          朝起きると「今日はあれをやらなくちゃ、これをやらなくちゃ」と、その日にやらなければならないことを思い浮かべる人、きっと多いと思うのですね。紙に書き出す人や、TO DOリストを作っている人もいるでしょう。 でも、1日の終わりになぜか終わってない項目があります。そして、それらは次の日に持ち越されます。翌日もまた同じ項目が最後まで残り、さらに翌日に持ち越されます。1週間経っても、1ヵ月経っても同じ項目が残っています。そんなことってありませんか? 自分でも、いつかはやらなければな

          有料
          300

          毎日を爽快な気分で生きるコツ

          筋トレをしないと、中年以降にパフォーマンスがダダ下がりする件について

          先日、こんなツイートが流れてきました。 これに30代で気づくって、かなり優秀です。僕はまったく気が付きませんでしたw。 ちなみに、50代になると、体調が悪い程度ではすみません。習慣的に運動をしていないと、成人病ご一行様や記憶力低下が押し寄せてきて、あっという間に老化の波に飲み込まれます。 先日こんな投稿を見ましたが、わかりみが深すぎて泣きそうになりました。 本当に老化の勢いが激しすぎて、「運動をしない」というオプションがない感じです。なので、これを読んでいる皆様に筋ト

          有料
          300

          筋トレをしないと、中年以降にパフォーマンスがダダ下がり…

          人の心を扱うビジネスで、最も大切なものは何でしょうか?

          臨床心理士からコンサル業に転職した女性から、 「人の心や相談を扱うにあたって最も大切なものとは何でしょうか?」 という質問をいただきました。 僕も英会話レッスンや保育という無形商材を売ることを生業にしていますので、質問者さんと同じことを考えることがあります。

          有料
          300

          人の心を扱うビジネスで、最も大切なものは何でしょうか?

          若者の希死念慮と早期英語教育を繋ぐ糸

          先日、ちょっと調べごとをしていたら、こんな記事を見つけました。 なんと、若年層の4割以上に希死念慮の経験があり、2割は自殺未遂、あるいは自殺の準備をした経験があるというのです。 アメリカもここ数年で自殺者数が激増し、今では、日本とアメリカの人口10万人あたりの自殺者数は逆転してしまっています。 それから、若者の25%が、子供を作りたくないとのことなんですね。 この希死念慮の増加と、子供を持ちたくない若者の増加は、同じ理由によるものだと思うのです。 一体なぜ若者たちは

          有料
          300

          若者の希死念慮と早期英語教育を繋ぐ糸

          うまく人に頼るのが苦手です。どうすればいいでしょうか?

          上手に人に頼れないというご相談をいただきました。 これ、わかりみが深すぎる…..という感じです。僕も若い頃、人に頼るのがすごく苦手でした。何なら今も結構苦手です。

          有料
          300

          うまく人に頼るのが苦手です。どうすればいいでしょうか?

          年代別。インフレ時代のサバイバル戦略

          インフレと株高を受け、急に投資熱が高まってきました。 一方、政治家が裏金で開き直ったりと、なんだか国が劣化しつつある感じがする今日この頃です。こんな世の中をどんなふうに生き抜けばいいのでしょうか? この時代のサバイバル戦略は、いま20代なのか、30代なのか、40代なのか、それとも50代なのかで、ずいぶん変わってくるように思うんですね。 そこで、年代別の戦略を考えてみました。

          有料
          300

          年代別。インフレ時代のサバイバル戦略

          仕事の作り方

          「仕事の作り方がわからない」というエンジニアの方から、質問をいただきました。 質問をまとめてみますね。 転職をした。 新しい職場では、自分から課題を見つけ、主体的に仕事をしていくことが求められている。 でも、今までタスクを振られるだけの環境にいたので、どう動けば良いかわからないない。 持つべき視点や考え方を教えて欲しい これ、すごくいい質問です。 自分から課題を見つけて仕事をする能力は、新人から中堅レベル、あるいは、中堅から管理職にステップアップする上で、絶対

          有料
          300

          仕事の作り方

          子育てのススメ

          先日、以前Brightureに勤めていた先生が、お子さんの写真を何枚もアップしていて、なんだかこっちまで何だか暖かい気持ちになりました。 2020年に生まれたお子さんですから、もう3歳です。そして3歳と言えば、かわいい盛りです。こちらは、僕の子供が3歳と2歳だった時の写真です。本当に目の中に入れても痛くない感じでした。 現在、小さなお子さんを抱えたお父さん、お母さんたちは、てんてこまいの毎日でしょうが、「子供を産んで良かった」と思う日が必ずやってきます。

          有料
          300

          子育てのススメ

          国が縮小する時代はみんなで住んだほうがいい

          日経平均株価のバブル越え。本当におめでたいことです。 でも、バブル当時とはかなり状況が異なります。人口ボーナスはとっくの昔に終わり、日々、労働人口の減少と高齢化が進み、国の借金が増え続け、日本円は安くなる一方です。 そこにやってきたのがインフレです。物価は上がるのに賃金の増加が追いつかず、みんな生活苦に追われています。バブル当時は存在しなかった消費税が今や10%ですし、社会保険料も爆上がりしました。政治家はまったく責任を取らなくなり、裏金問題でも開き直っています。

          有料
          300

          国が縮小する時代はみんなで住んだほうがいい