見出し画像

【ポケ森】セバスチャンがやってきたヤア!ヤア!ヤア!【アプリ】

 スマートフォンのアプリゲーム「ポケ森」が入院生活のお供になって久しいですけど、noteのポケ森記事を読みまわっていると、なんと「セバスチャン」が今作にも登場していることが判明!

 ちょっと!!!マジか!
 うれしいやないかい!!

 セバスチャンはタカ科?のどうぶつで、ぶつ森初体験だった「3DS版」で一番おきにいりだったお相手なのですよ。今作には「アポロ」という同じようなタカ科のどうぶつが序盤から登場していたので「あー、そっかー」と勝手に除外されたと思い込んでおりました。

※右側の鳥型のどうぶつが「アポロ」

 自分と似たようにお気に入りのどうぶつだったセバスチャンについて熱く語っているnoteがこちら。ロザンナさんの記事。

【あつ森】約20年前にガチ恋したどうぶつと再会するまでの記録 序章|ロザンナ #note https://note.com/rosanna_mori/n/n6191f4963ca6

 いいね!スキ!

 この記事を読んだあとはもうレベルアップが楽しみで楽しみで。レベルアップ特典に次に新しく訪問してくるどうぶつが判明するんだけど、毎回ドキドキしてた。

 Lv58に上がったときのスクリーンショットがこちら。はい、残念。

 からのLv59で!
 はい、キターーー!!
 セバスチャーーーーン!!!!!

 もうね、ソッコーで呼び出しですよ。
 「金のおやつ」を贈りドーピングで仲良しレベルを上げちゃうやつですよ。こういう時のために普段は節制してるんだっつーの!

注)おやつ:贈ることでどうぶつのレベルが上がる
注)チケット:消費して時間短縮や素材免除などの効果を得る。レベルアップ時などに入手可能。もしくはリアルマネーで購入も可能。

 好みの家具をクラフトするのも、チケットを消費してでもすばやく作る!キャンプも作れって?作りますとも!こういう時のために普段は節制してるんだっつーの!!!

 諸々使いまくりチケットは「951→861」へ。セバスチャンのレベルもあっという間に「7」へととりあえずのマックス上がるところまで上げたった。ふひひ。

 あとはお気に入りの家具を揃えれば、キャンプ地へずっと居てもらえる!ずっと一緒にいられる!!!

 あとはもう「ロイヤルなソファ」が完成するのを待つばかり。チケットを使えば、時短が可能だけど、そこはほら。焦らしプレイっつーの?待つ楽しみですよ。早く早くと恋い焦がれる愛しい楽しい切ない苦しいトキメキの時間。乙女の祈りです。もうまもなく!のはずなのです。

 いやあ、まさかふたつみっつ待つだけで、こんなにもすぐに再会できるなんて、思ってなかったので、めっちゃうれしいんですよ。テンション爆上がりです。ゆうべ消灯時刻22時の前にもう寝ちゃってて、真夜中3時とか4時に目が覚めた時にポチポチとポケ森やってたんだけど、その時にレベルアップしてセバスチャンがやってきて。うん。朝5時くらいまでずっとポケ森やってましたね。そのあと一時間くらいまた寝ましたけども。

 というわけで、セバスチャンがやってきてくれて、本当にうれしいです。

 3DS版のぶつ森のときに「こくせんまつ村」という村名で同じく「まつごろう」というキャラクターネームで遊んでたんだけど、当時のフレンドって、今頃どうしてるのかな。スイッチ版で満喫してるかな?ロナウドやみゅ〜とかシンタロウ!なつかしい。みんな元気でいるのかしら。2005年とか2006年とか?もう10年以上前になるらしい。すごい昔だ!

 当時エキサイトブログでぶつ森日記をアップしながら遊んでいたのもいい思い出。自分ではめずらしく引退時にブログを削除してしまったので、もう読み返せないのが残念。なんでも残しておいたら、思い出になって良い宝物になるんだけどなあ。当時本当の中学生みたいなフレンドとワーワー、ノリを合わせてチャットプレイしていたので、ほかのメンバーにも「まつごろう」は若者だという認識にはできてたと思う。まあ、当時すでに30歳後半とかそんなおっさんだったはずなんだけどね。まあ、たのしかった。

 フレンドがふと検索したときにこのnote記事が引っかかって、今回おれとセバスチャンが再会できたように、フレンドとも再会できたら、そんな偶然みたいな再会があるって可能性ができたのなら、そんな未来も待ってみたいと思います。

 現場からは、以上です。

サポートしてくれる人が現れること、信じてました!ありがとうございます!!