見出し画像

【必見】海外での通信事情!SIMカードより便利な"eSIM"って?

本当は年内に更新したい、海外旅行に関する記事がたくさんあったのですが、例の如く私の怠惰により年が明けてしまい、1月ももうすでに1週間以上経過😅

今週からまた海外旅行に行く予定があるので、せめてものその前に!と思い、一番大事な海外での通信事情についての記事から更新していきます💁🏻‍♀️

1.海外での通信事情

海外でのプランに入っていない限り、多くはWi-Fiを借りるか、SIMカードを買って入れ替えるかの2通りで海外でケータイを使うと思います。

私も今までイモトのWi-Fiを借りたこともあるし、SIMカードを買って入れ替えたこともありますが…

去年ヨーロッパに行く前、旅の先輩(w)から教えてもらって一番良かったのは圧倒的にeSIM!!

eSIMを使い始めてからは、もうWi-Fiを借りることなんて考えられないし、SIMカードですら面倒くさいと思ってしまうぐらい、海外旅行行く人全員におすすめしてる🤣🫶🏻

2.eSIMってなに?

「eSIM(イーシム)」はEmbedded SIM(組み込み型のSIM)の略

組み込み型というと少しイメージつきにくいですが、いわゆる形のないオンラインSIMみたいな感じです!(もっとイメージ湧かないかもw)

「組み込み型」の名の通り、端末内に組み込まれた部品であるため、いちいちSIMカードを抜き差しする必要がなく、ワンタッチで海外のキャリアに切り替えられます。

3.eSIMはとにかくここが便利

eSIMを布教すべく、何がいいのか主に4つに分けて勝手に説明します💁🏻‍♀️w

・SIMカードを入れ替えなくて良い

SIMカードの何が嫌かって、iPhoneの横にある小さいSIMカードを引っ張り出して、海外のSIMカードを入れ替える作業と、そのカードを無くさずに保管するストレス。

空港に着くなり、SIMカードを入れ替えて、元のSIMカードを保管して…っていう作業がなくなりその代わりに、

着いた瞬間から事前に登録しておいたeSIMに切り替えれば、日本となにも変わらずケータイが使えます。

一回使えばそのスムーズさに感動する!!

・SIMカードを買う手間が省ける

SIMカードの場合、事前にネットで買うか現地で買うかの2択だと思うんだけど、

まずなんでも前日から準備をし始める私にとって、事前にネットで買っておくのはなんともハードルが高すぎるw

だから現地に着いたらまずSIMカードを買いに行くところからスタートなんだけど、それはそれでSIMカードゲットするまでケータイ使えないし、どこに売ってるか空港のWi-Fiに繋げて調べないといけないし…

みたいなことが、eSIMなら出発する前の空港で買って登録しておけばいいから全て解決する…!

・容量を追加するのも簡単

SIMカードは元の容量が決まってるから、データ量を気にしながらケータイを使うか、予備で買っておくかをしないといけないけれど

eSIMは、日本で通信制限がきて追加データ量を買うのと同じように、その場から反映されるからそれもストレスフリー。

もちろんアプリで今どのぐらいデータ量を使用したかも随時チェックできるから、通信量の節約もしやすい。ああ本当に神。

・国を跨ぐ時も買い替える必要がない

SIMカードで周遊したことないからちゃんと比較できないのが申し訳ないんだけれど、

私が使ってたeSIMのキャリアでは、地域ごとのeSIMが売られていて、国を跨ぐときでもそのままデータを繰り越せるプランがありました😭✨

ヨーロッパ39カ国に対応しているので、もしヨーロッパ周遊する予定がある方は絶対このプランがおすすめ!

さらにさらに、グローバルeSIMっていうのもあって、
これはまさかの84カ国に対応してるので、こちらももし世界一周する予定の方がいればぜひ🫶🏻w

ちなみに私は今週からアジア旅行に行くので、リージョナルeSIMのアジアパックを買う予定です🧚‍♂️

4.おすすめのeSIMアプリ

おすすめは「Airalo」

こちら
【KMKONS5349】の紹介コードで$3分の割引がきくのでぜひ🫶🏻

ヨーロッパ、アメリカ、行く前にどちらもいろんなeSIMを調べたのですが、地域ごとのパックがあるキャリアがなかなか見つからず、

私が探した中ではairaloが唯一地域ごとのパックがあったのと、日本語対応しているので買い間違える心配もなし!


あとは韓国に行った時は、2泊3日でairaloだと少し割高だったので、
「trifa(トリファ)」というやつを使いました!
こちら
trifaも【JGXDOZ】の入力で5%OFFになるのでぜひ🫶🏻

使い方はどちらも変わらず、追加データを買うフローも同じでした◎

5.eSIMの使い方

使い方はeSIMを買った時に、めちゃくちゃ詳しく説明してくれるのでそれまでなのですが、

まず初めに、絶対!!
確認してほしいのが、SIMロックが解除されているかどうか。

SIMフリーの端末でなければそもそもSIMカードすら使えないのでw

自分が使っている端末がSIMフリーかどうかは
「設定」→「一般」→「情報」で確認してみてください◎

もしSIMロックがかかっていたら、ケータイ会社に連絡し、いくらか課金してSIMロックを解除してください〜!

解除されていることが確認できたら以下の手順で簡単にeSIMを使えます◎


①発行されたコード化されたeSIMを
設定→モバイル通信→「モバイル通信プランを追加」から追加

②追加されたら、とりあえずは「オフ」にしておき
空港に着いたら、主回線は「オフ」、追加した副回線を「オン」にして登録完了です◎

まあ分かりづらいと思うので、とにかく使ってみたら丁寧に説明してくれます💁🏻‍♀️w

最後に

最近海外旅行に行く友達が増えてきて、
いつもWi-Fi借りてる?SIMカードにしてる?という質問がくるので、やっとここにまとめられました😮‍💨

もし周りで海外行く予定がある方がいれば、じゃんじゃんシェアしてくれると嬉しいです🫶🏻

ではまた〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?