見出し画像

ハルヒルまでもう出来る事がない〜絶望の試走編〜

こんにちは。今回はタイトルの通りです。
日曜ハルヒルなんてうそだ…という気持ちです。

今年はDISC車に乗り換えました。
GIANT Liv LANGMA advanced SL です。
それに伴いホイールも
アライズパフォーマンス、通称ARPで作成しました。
はっきり言って最強装備です。
なのにエンジンだけが激ヤバです。

どうやばいの?というと、
ハルヒルの試走に行って
開始10分しないうちに無惨に千切れ
聖苑からぼっちL2走で初心者ゴールまで行くも
心折れてダウンヒル開始、逃げ帰るといった具合です。やばい。

何しに群馬まで来たんだろう?という虚無感でいっぱいでした。
ただ、虚無の気持ちで呆然と下ってもフレームとホイールが安定感抜群で非常にスムーズですげーってなりました。

一応、どこかでは千切れると予想出来たので初心者ゴールまで行ければ御の字、早々に千切れてもあきらめないあきらめないあきらめないぞ、
と自分に言い聞かせていたのにあきらめてしまって涙が出ました。
広い道路にひとりぽつんといると心が折れてしまいあきらめてしまいました。

呆然と皆を待っていたら
降りてきた仲間がもう一回行こう!と励ましてくれました。優しい。

なんとか走り出して仲間の丁寧なペースでなんとか上まで。
仲間の力で頂上まで試走することが出来ました。
本当にありがたい。

試走を終えておいしい十文字うどん食べてても心が虚無でした。

ここから出来ることってなんだろう?とりあえず今日が土曜だから明日も練習だ、と思いながら帰宅。
それが4月20日の出来事。
今年の試走は激ヤバでした、というお話。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?