【総合商社の片隅から】 今時点の仕事を語っておく

美術館のイベントとかに参加していると、「何をされているのですか?」とか聞かれることがある。

「会社員しています」

としか答えられないのだが、全くもって詰まらない回答だ。聞いた側にとっても、答えた側にとっても。

サラリーマンというのは、守秘義務もあるので、仕事の内容をベラベラ喋るわけにもいかない。とはいえ、仕事上の関係もないのに、社名を言うのも変だし、商社マンですと答えるにしても、仕事内容が世間で想像されるような「商社マン」らしくない。

扱っているものが目に見えるものなら分かりやすいし、型にはまった仕事なら答えやすいが、言語化も難しいし、分かってもらうことはまず無理であるからこそ、付加価値があるのかもしれない。

まず、商社には、ルーチンワークというものがない。(もちろん、出勤簿に打刻するとか、メールや書類に目を通すとかはあるが、これらは仕事の単位ではない)ルーチン化出来る仕事は、マニュアル化して他人に任せることで、新しい仕事(価値)を創るのが本来の仕事とされるからである。

でも、だからといって

世の中に存在しなかった、新しい価値を生み出しています。

とか

誰もやったことのないことにチャレンジしています。

とか、言っても、ポカーンとされるに決まっている。最近、新聞に掲載されたような案件なら語れるかもしれないが、そもそも、そんなことを自慢げに話すのは自分の趣味じゃない。それに、自分ひとりでやっているわけではなく、あくまで組織としてやっていることだから、そう言い切るには違和感がある。また、その時々でやっていることの中身は変わっていくし、人事ローテーション(2~3年で交代)もあるので、自分が仕掛け役でも実際の立ち上げは自分じゃなかったり、その逆のケースもある。

その点、美術館にくるような人は、たいてい、アーティストですとか、キュレーターですとか、ギャラリーやっていますとか、美術メディアの記者ですとか、美大生ですとかで、何と分かりやすいことか。その点、羨ましい…

自慢と取られる可能性を排除して、敢えて語れば、以下の感じになるだろう。

ここから先は

306字
過去に投稿した記事を含めてまとめて読むことが出来ます。順次、掲載記事を増やして行きますので。収益はNoteの有料記事やマガジン購入、サポートなどで全て還元させて頂きます。微力ながらNoteコミュニティを盛り上げていければ幸いです。

総合商社での勤務体験を通じて感じたことや考えたことを綴っています(社内機密に触れることは一切書いておりませんのでその辺りは誤解無きようお願…