見出し画像

【18】力と強さと言霊と

夫の異母姉から、お見舞いが届きました。

「力」ネックレス

「か」。違います、「ちから」です。

というのは、商品の説明書が付いてて、そこに、「Japanese symbol of Strength Necklace」という商品名が書いてあるからです。
直訳すると、「強さの象徴ネックレス」みたいな。

ちから。ないねー。ほんとに、ない。
いま保育園児と相撲したら、まじで負けそう。

最近動いてないからか膝の関節がなんだかふらふらと定まってない感じがするし。夫が前から欲しがってる、安いウォーキングマシン買おうかしら。

さて、最初、ぱっとこの「力」ネックレスを見たときには、「エネルギー」とか、「パワー」という言葉が浮かびました。これは、最近再読しはじめたドラゴンボールの影響か。

パワーいっぱいの悟空

みなさんは、どうでしょう。

もうちょっと意味を考えてみると、「ちから」、って、必ずしも「強さ」ではないですよね。ちからがない、とか、ちからが弱い、もありだし。
あとは、肉体的だけでなく、精神力とか、気力とか、努力、能力、生命力

なんて、このネックレスつけて散歩中に、なんとも小さい植物がアスファルトをものともせずに育ってるのを発見。

アスファルトを突き破って育ってる植物
アスファルトを突き破ってる植物

この逞しさを目指すか。

しかし、「力を出せ」とか「生きろ」とか「信じるものは救われる!」とか「過去を振り返らず今からに集中して」とか、こういう言霊だったりエネルギーに生かされてる気がする。

言霊とエネルギーを感じた体験↓


続きはこちら↓


この記事が参加している募集

今こんな気分

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?