見出し画像

The Coolest Cars of the '70s

オイルショックや排ガス規制の直前、自動車産業は最も華やかな時代を迎えます。北米ではマッスルカーが市場を席巻し、戦後からの復興を遂げた日本では、高度経済成長によってモータリゼーションが急速に進展します。

そして欧州では、スーパーカーブームを牽引することになるスタイリッシュなデザインの2ドアスポーツカーが次々と誕生。約半世紀が経っても色褪せない旧車は、模型の世界でも常に主役です。

月刊モデルアート2024年7月号では最新作から定番アイテムまで、様々なキットを通じて70年代のクルマの魅力に迫ります。
憧れの1台を自分自身で作り上げ、悦に入るのもまた一興。メッキパーツの処理や、派手でありながらどこかノスタルジックなボディカラーの仕上げ方など、旧車を製作する際のポイントも交えながら展開します。模型なら維持管理や自動車税を気にせず、旧車を楽しめるのです。

ニューキットレビューでは話題のキットの作例を掲載。

・ハセガワ1/35 タダノ ラフテレーンクレーン GR-130NL/N クレヴォ mini G4
・タコム1/35 Sd.Kfz.181 Pz.Kpfw.Ⅵ タイガーⅠ 中期型 w/ツィンメリットコーティング“オットー・カリウス” (限定版)
・ICM 1/48 日本陸軍 Ki-21-Ⅰb 九七式重爆撃機
・アカデミー1/72 KF-21 ボラメ“大韓民国空軍”

さらに次号では注目アイテムをピックアップした特別記事をご用意しました。詳しくはまた後日お伝えします。


5月8日~12日にかけて開催された第62回静岡ホビーショーと、第33回モデラーズクラブ合同作品展のレポートもお届けします。

月刊モデルアート2024年7月号はいつもより1日遅い5月27日発売予定。お楽しみに!

こちらも合わせていかがでしょうか。

バックナンバーはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?