見出し画像

【1分で分かる】高配当株

本日は高配当株についてです。

資産運用を始めて、
割とすぐ聞く言葉だと思いますので、

簡単にまとめてみます。


高配当株とは

その名の通り「高配当」な株です。

「高配当」とは配当が高いということ。

配当は株を持っていると年に1.2回貰える金利のようなものです。


この際大事なのが


配当の高さとは

配当金の実際の大きさではなく、

投資した金額に対してどれだけ返ってきたか

ということです。

そしてそれを配当利回りと言います。

仮に

100万円投資して1年間で1万円受け取れると

利回り1%となります。


この配当利回りが4~5%以上の株を

高配当株

と思ってください!

注意点

高配当株だから普通の株より得なのか?

と聞かれるとYESとは言えないです。

株式投資は本来は

株価の値上がりでお金を増やすものである。

それは忘れないで頂きたいです。

配当金が高いからといって将来性のなさそうな企業を買うのはやめてください。

配当金は貰えていても、
株価が下がってトータルで損をするというパターンは良くあります。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?