見出し画像

「メンヘラ自己肯定感底辺女ですが結婚できますか?」→ダメダメ女子が婚活大成功した、たった一つの理由💍

こんにちは!
結婚相談所「ナレソメ予備校」塾長の、モテコンサル勝倉です♡

今日は、「ウリ坊」と親に名付けられるくらい猪突猛進で、メンヘラかまちょの自己肯定感底辺で、今まで数々の恋愛を爆死させてきた困ったちゃんの成婚レポート!!

画像1

そんな彼女も、婚活を通じてすごく成長し、めちゃくちゃ素敵なハイスペックで人間性の素晴らしい最高の婚約者をゲット♡

私もこの前、お相手にお会いしたけど、アラサーで若いのにすごくしっかりしてて、本当にかっこいい男性でした!

婚活は、「自分と市場と相手に向き合う作業」。
それらにとことん向き合い、劇的に成長した彼女の物語は、きっと多くの女性の参考になると思います!

今日のゲストはこちら!!

画像2

♡ゲストプロフィール♡
名前:ぬこ(Twitterあるよ!)
年齢:27歳
恋愛経験:そこそこあり
活動期間:6か月
お相手:同世代のやり手弁護士♡
プラン:子ウサギプラン

①相談所に入会を決意したきっかけ

こんにちは、ぬこです。

正直もう恋愛とか仕事を頑張るのに疲れてしまって、早く心から安らげる居場所が欲しいと思ったのが、相談所に入ったきっかけです。

私は人口1000人の山奥の村出身です。
そこから猛勉強の末に国立大学に合格し、憧れの東京に出てきました。

しかし新卒で入った大企業は、精神的な理由から1年で退社。
なんとか社会復帰しても、給料は上がらず恋人もおらず、恋も仕事も全然うまくいきませんでした。

周りの友人や同僚は、頭も良いし、都会生まれで洗練されていて、仕事もプライベートも順風満帆。
それに比べて、頑張りが空回りして結果が出ない、そんな自分が情けなくて恥ずかしくてうらやましくて、メンタルが病む日々を送っていました。

でも、私は幸せになることをどうしても諦めきれなかったんです。

がんばって、憧れの東京でキラキラな生活を手に入れたい。
素敵な旦那さんとキラキラなデートがしたい!!
人に羨ましがられるくらいラブラブしたい!!

正直、結婚相談所は「婚活で困ったら入る、最後の砦」のイメージがありました。だから、「最終手段」の相談所でやり切れば、うまくいってもうまくいかなくても納得感があるだろうなと。

「最後、結婚相談所で暴れ倒して、それでもダメだったら諦める!!!」と意を決して、相談所に入ることに決めました。

②ナレソメ予備校を選んだ理由

私は、実の親から「ウリ坊」とあだ名されるほど、猪突猛進な女です。
放っておいたら勝手に暴走して、壁にぶち当たり、自爆してしまうタイプ。

実は今までも、素敵な彼氏はいたんです。

でも自己肯定感が低いからか、勝手に被害妄想が爆発したり不安になって、それを相手にぶつけて自爆するの繰り返し。

なので、誰かに見張っておいてもらわないと無理だと自覚していました笑

相談所に入ると決めた時、どこに入ろう?と思ったんですよね。
そこで勝倉さんのキレのあるツイートを思い出し、「たぶん勝倉さんなら自分をいい感じにコントロールしてくれるだろう」と思いナレソメを選びました。

他の相談所を検討する元気もなかったので、他社との比較は行ってないですが、結果的に大成功だったと思います。

私の妄想や不安症の勢いは半端じゃないし、だいぶこじらせていたので笑
「お客さんだから」と遠慮しちゃうアドバイザーさんだと、私をコントロールし切れなかったと思うんですよね。

いい意味で共感性が低く、人にバシッと言うべきことを言える勝倉さんじゃないと、あれほど的確で、時に手厳しいアドバイスはできなかったんじゃないかと思います笑

③活動をしての体験談、自分の変化

ナレソメで活動した半年間は、振り返るとあまりに濃すぎました笑
まずめちゃくちゃきつかった笑
相当人間性が叩きなおされましたね笑

お見合いで自分のことを褒めてくれる人には「私は当たり前のことしか言ってないのに褒めるなんてレベル低そうで嫌だ」と文句を垂れる。

男性からのお見合いの返事がちょっと遅かっただけで「だぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーー、、、絶対嫌われた、、、もう終わりだ、、、、終わりだ、、、ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」と闇落ちする。

「自分はいつかお金持ちになりたい」と言っている割には年収と資産の違いもよく分かってなかったし、ファッションやコスメに詳しい女性を横目に「私は中身で勝負するんだ」とか言って見た目を磨く努力をしない。

そういう私の甘ちゃん具合というか、何も具体的に考えてないし、具体的に夢を叶える努力をしていないっぷりを、婚活を通じて自覚せざるを得ませんでした。

そりゃ、人生うまくいくわけがないんですよね〜笑
これまでの人生がうまくいってこなかった理由が全て炙り出されました。

婚活を通して、それらにことごとく向き合わされて、正直死ぬかと思いました笑
私はなんて未熟な人間だったんだろうと、毎日毎日気付かされ、毎日絶望感から吐き気を催していました(ガチ。

でもこれらを乗り越えないと、きっと私の人生は好転しないと思っていました。勝倉さんうなぽよさんのサポートも受けつつ、何とか逃げ出さずに婚活を続けることに。

子ウサギプランでは、勝倉さんとうなぽよさんのグループLINEを作ってくれるのですが、ほぼ毎日LINEを送りつけ、返信がないと追撃LINEし、くだらない話やぴえんをブチまけながら、這いつくばって頑張りました。

正直、手間のかかるウザ客だったと思います笑

でも、「なんでも思ったことをLINEしてくれていいよ!その方が、何を考えているかわかってアドバイスもしやすいから!忙しかったら無視するから、気軽になんでもLINEして!笑」と言ってくださり、とてもありがたかったです。

あと、ナレソメ予備校では、会員さんだけが参加可能なオンライン飲み会が毎週開催されるのですが、それも良かったです!

活動中の会員さんたちと話すことで、「頑張ってるのも、つらいのも自分だけじゃないんだ!」と思えて、婚活のモチベーションになりました。

④婚約者とのナレソメと選んだ理由

そんなこんなで、少しずつまともな人間に成長しつつあった8月の終わり、今の彼がお見合いを申し込んでくれました。

当時の私は、別の男性と真剣交際に入ることを約束した2~3日後に交際終了を告げられ、人間性を否定された気がして落ち込んでいました。

そんなタイミングでの申し込みだったので、すごく心が救われたことを覚えています。
何とか気を取り直してお見合いに出かけ、彼が楽しそうにおしゃべりしてくれるところに好感を持って、仮交際が始まりました。

とはいえ、真剣交際直前でフラれたのは、かなりトラウマになっていて・・・。
一度大きな失敗をしているので、かなり慎重になっていたのを覚えていますね。

そう簡単に好きになってはいけない、心を許してはいけない、と呪文のように自分に言い聞かせていた気がする笑。

案の定ですが男性に対して疑心暗鬼を極めた私は、勝手に脈ナシ判定をする⇒もう諦めると騒ぎ出し、いつもの自爆コースに突入しかけました。

そしたら勝倉さんが、「ぬこは相手に向き合ってない。いい加減にしろ」と言ってくれて、ハッと目が覚めました。

スクリーンショット 2021-12-30 2.41.09

スクリーンショット 2021-12-30 2.40.55

この後に及んで同じことを繰り返すなんて、どうやら全然成長できていなかったみたいですね笑。

さすがにこれ以上成長しないままでいたら、本当に自分は幸せになれないと焦りを感じ、急いで心を入れ替え、彼と向き合う努力をしました。

そんなこんなで色々ありましたが、お見合いした日からずっと変わらず私に向き合い、寄り添い続けてくれた彼に対する愛情は日に日に増していき、彼と一緒になりたいと心から思うようになっていきました。

⑤プロポーズの体験談

勝倉さんうなぽよさんのサポートの元、何とか暴走を抑え、彼との関係は順調に進み、ついに運命のプロポーズの日が…。

私は村出身なので、「東京っぽさ」になみなみならぬ憧れがありました。

東京タワーの夜景が一望できる高級レストランで、ひざまずいて指輪をパカしてほしいと伝えてあったのですが、彼はそれ通りのプロポーズをしてくれました。

もしかして今日かも!?と心の準備はしていたのですが、来るかな〜と予感していても、やっぱり大好きな人からのプロポーズは嬉しすぎて泣いちゃいました!笑

私の為に指輪や花束、レストランを用意してくれている彼を想像すると、愛しくて、愛が溢れてきて、私は彼と一緒に幸せになろうと心に決めました。

ここ半年の努力が報われた気がして、それも嬉しかったです。

⑥まとめ

あまりに怒涛の半年間で、正直まだあまり実感がわかず、気持ち的にはふわふわしています。

それでも、結婚に向けての話し合いやすり合わせはバッチリしてきたので、不安はありません。
来月には一緒の家での生活が始まるので、そのあたりから実感が湧き始めるのでしょうか。楽しみです!

なかなか思い通りにいかないことも多い人生でしたが、一生大事にしたいと思えるパートナーに出会うことができ、今私はとっても幸せです。

こんなダメダメで人間的に未熟だった私でも婚活成功し、大好きなパートナーと幸せになれました。

婚活がうまくいった要因って何かな?と振り返ると、やはり「自己成長」だったなと思います。

ダメダメな私でしたが、自分を褒めるところがあるとすれば、素直に自分と向き合い、ダメなところや改善点を受け入れて、その上で相手と向き合う努力をしたり自分を磨いたり、ひたむきに成長しようとできたこと。

だからきっと、勝倉さんもうなぽよさんも全力で向き合って応援してくれたし、彼に釣り合う自分になれたんじゃないかな?と思っています。

婚活って、ただ結婚相手を見つけるだけじゃなく、自分もどんどん成長していける素晴らしい機会です。

今もし婚活に絶望している人がいたとしたら、諦めずに希望を持ち続けてほしいです。たとえ今はうまくいってなかったとしても、ゆっくりでも成長した先には、きっといいご縁と巡り逢えるんじゃないかな?と思います。

私の成長を支えてくれた勝倉さん、うなぽよさん、女子会で出会った会員さんのみんな、そして大好きな彼・・・

本当にありがとうございました!

勝倉塾長のつぶやき

ぬこ、本当におめでとう!!

ぬこの面倒を見るのは、ほんと大変だった笑

メンヘラかまちょで、よくわからない理屈でいい感じの男性を切ろうとするし、自爆しそうになるのをうなみとガードするのが大変でした笑

でも彼女のすごかったのは、めちゃくちゃ素直で、「成長したい、婚活うまくいきたい、変わらなきゃ!!」と、前向きに努力ができたこと!!

これ、なかなかできることではないと思います・・・

人って、自分に足りないものを認めるのって苦痛な生き物。
アドバイスをもらって実践しよう!って素直さや、へこたれずに頑張る気持ちを持ち続けるのも、至難の技ですもんね・・・

ぬこは、思い切りぴえんはしつつも、本当に自己成長をぐんぐんしていきました!

具体的には外見改善で、ロリ系から東京カレンダー系女子にイメチェンしたり、あんまりお金のない中でもメイク用品を揃えてがんばったり。

精神的にも、相手と向き合って自分の心とも対話して、相手と信頼関係を結べるようになったり・・・

半年前とは別人だし、ここまで成長できたからこそ、あんなに大人で素敵な彼を射止められたんだと思います❤︎

婚活は、自分と市場と相手に向き合って、成長しながら成功を掴み取るものだなあと思います。

うまくいくお客様を見ていると、男女問わず、めきめきと自分を変えていってる感じがしますね。

成長期の成長痛のように、時には辛いこともあるかもしれませんが、そこはアドバイザーがいる結婚相談所なので、われわれに何でもご相談頂けたら嬉しいです。

みなさんが素敵なパートナーと出会えるよう、全力でサポートしていきますので、今年こそ婚活頑張りたい方は、ぜひ無料カウンセリング受けてみてください♡

ハッピーラブライフを送りましょう!

ピンクと紫 派手なグラデーション フィットネス YouTubeサムネイル (3)


サポートありがとうございます!すっごく励みになります♡