見出し画像

北海道は一旅行一都市攻めを/2020年3月「函館」旅

2020年3月、北海道・函館に向かいます。そのレポートです。

3月20日(金)。この日は春分の日で祝日。3連休の初日です。珍しくホットドッグとビールという少しやんちゃなセットで腹ごしらえを。

当時のステータスはJALはJGCプレミア。ANAはステータス無し。ですが今回はANAマイルの特典航空券で函館に飛びます。なので航空会社のラウンジには入れず、カードラウンジ「パワーラウンジ」で小休止ですね。羽田のパワーラウンジは居心地が良く、お気に入りです。

では大好きな街、函館に飛びましょう。

着きました、酒屋。ではなく函館。函館駅前にある「角打ち」ができる瀧澤さん。ホテルのチェックイン時間まで30分くらいあるので飲んじゃいましょう。

きゅうり漬でニッカのハイボール(北海道限定)を。何杯かいただいて時間調整をして近くのホテルにチェックインします。

今回のホテルプランは1泊3500円で、なんと2000円のクーポンが出ました(1泊1500円?)。2泊連泊なので4000円分。もう意味がわからない状態です。毎週のように地方に飛びまくって泊まっている私ですが、この3年で1番おいしい衝撃の宿泊プランでした。

ということで早速クーポンを使い、夕食はホテル内にある寿司店で特上?握り(3000円)をいただきます。これ食って1泊1500円?ありえなくない?笑

食後は大門横丁にある毎度の居酒屋「ヤマタイチ」さんへ。

カニ酢でぷはーっと。たまらん。

このヤマタイチさんでもよく観光客と出会ったりしますが、総じてレンタカーですごい距離を移動しています。「さっき札幌から函館に来ました」みたいな。初めての北海道ということであれば理解できますが、旅行の多くの時間が「移動」になってしまうのは、ちょっともったいないとか思ったり。カラダも疲れちゃいますしね。

ブリ大根にはレモンサワーを。

私のこの5年くらいの北海道旅は、函館に飛んで函館2泊、とか、帯広に飛んで帯広で2泊、女満別に飛んで網走2泊、釧路に飛んで釧路に2泊、稚内に飛んで稚内に2泊、旭川に飛んで(以下同文)・・・という具合に「ほぼ移動しません」。まぁ私は道産子ですし、観光よりも飲み食い優先というタイプなので、という理由もありますが。

北海道は想像以上にデカいです。北海道1つで、中四国と九州を合わせたくらいの面積があります。2回目以降の北海道旅は「一旅行一都市攻め」を推奨いたします、ハイ。

翌3月21日(土)早朝6時半。寝ボケながら朝市エリアに歩いて向かいます。

海鮮丼の有名店「きくよ食堂」さんで、ビール付きの朝ごはん。パワーモーニングです。

食後はお店を変えての朝宴会を継続します。こちらはどんぶり横丁の「茶夢」さん。毎度毎度の訪問です。瓶ビールと「刺身3点盛り」しか注文していませんが、茶夢さん恒例の大量小鉢攻撃をくらいます。刺身3点か?これ?

メニューを見直しても3点。しかし皿には5点のお刺身。ま、いっか笑

朝宴会後はホテルに戻り、二度寝のしあわせ。土曜ですから。

12時過ぎに二度寝から目覚めて、昨夜に引き続きホテル内の寿司店に向かいます。残りのクーポン1000円分で「海鮮丼」をオーダー。もう海鮮三昧ですね。

はい、美しい、かつ豪華。それにしても今回のクーポン4000円は満足度が高かったです。

14時半。朝のお酒もすっかり抜けたので、24時間ぶりに「瀧澤」さんに再突入です。

角打ちカウンター。ちょうど人がいないタイミングですが瀧澤さんは人気店です。

身欠きニシンでやってます。シブい。軽く飲んで再びホテルにて休憩を。

開店17時の3分前、人気ラーメン店「滋養軒」さんへ。行列覚悟でしたが、もうお客さんが入っていますね・・・少し待つことになりましたが初めて入店です。

こういうのでいいんだよ的な、これぞ函館塩ラーメンという正統派な印象。チャーハンとか焼きそばとか他のメニューも気になりますねぇ。でもいつも大行列だしなぁ。次回はいつになることやら。美味しかったです。ごちそうさまです。

一旦ホテルの戻り小休止を。この日は飲み食いとホテル休憩の繰り返しですね。

19時30分、連日の「ヤマタイチ」さんへ。

土曜夜の宴は、刺身盛りから。ん?朝も刺身盛りでやってたね。しかしラーメンを挟んだものの、見事に海鮮祭りを実行中。

宴の最終局面。なんだこれ。ニシンの燻製かな。ちびちびと飲めるヤツですね、おそらく。朝、昼、昼、夕方、夜と飲み食いしました。函館駅周辺は私が好きな時間に好きなモノをいただける夢のような街です。あらためて。おやすみなさい。

翌3月22日(日)朝7時。まだ手綱を緩めないわたくし。また朝市エリアに向かいます。

お目当ては500円の朝ごはんです。

この日は「かに丼」。500円プラス税金。これまた連日のモーニングビール付きで。500円ねぇ。ここ観光地だよ。もっとボっていいよ、函館さん笑。ごちそうさまです。

では東京に戻りましょう。

飛行機の窓からすごい写真が2枚撮れました。こちらは函館空港。もうお金がもらえるレベルかと。

そして函館市内。多くの人が夜景を見るために行く函館山と、くびれのある街並がくっきりと。欲しい方、売りますよ。格安で笑。

2泊3日、北海道旅の一都市攻め、いかがでしょう。あなたもぜひ。

***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。ツイッターで私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?