見出し画像

車塗装してみた

3年前くらいに中古で買ったプロボックスの塗装(クリア?)が剥げてきていたので自分で塗装してみました。


塗装前。
ボンネットと運転席側のドア上が特にひどい。


透明な層がぼろぼろ剥げてきている感じ。
購入前の時点で屋根はもっとひどかったらしいんですが車屋さんが購入前の整備の一環ということで塗装してくれていたのでまだ無事でした。


さらに左後ろはいつのまにかできていた傷があってよく見るとちょっとサビも出てきていたので急いで塗装しようということに。


もともと妻の好み的にマットな塗装にしたい、オリジナルに好みの色がない、ということもあり前からチェックしていたこちらのサイトで塗料と刷毛・ローラーセット(マスキングとか耐水ペーパーとか必要なものがほぼ全部揃ってるセット)を購入。
色はいろいろ迷ったけどイーグルブルーグレーの水性4キロにしました。
塗料と刷毛・ローラーセットで22,110円。
業者にやってもらうと何十万円とかかるので格段に安い。
これくらいの費用なら何年か後に再塗装してもいいかなと思えるし気軽にやってみようという気持ちになりました。


基本的に塗料を買ったサイトに書いてある手順に沿って作業開始。
まず養生。
セットのマスキングと家にあったマスカー、新聞紙、養生テープを場所によって使い分けてやってみました。
簡単に取れたフロントのナンバーと後ろのワイパーブレードだけ外してます。


後ろのトヨタエンブレムも外しました。(接着跡を取るのが大変だった)
ProboxとGLのステッカーはそのまま上から塗ってしまうことにして積載量の表示だけマスキング。(積載量は車検で必要なため)
一番時間がかかるし重要なのが養生、と書いてありましたがたしかに時間かかりました。(たぶん2時間くらい)


次は足付け。
もともとの塗装のクリアを削る感じで耐水ペーパー(セットに入っていた)をかけていきます。
時間はそこまでかかってない気がしますが個人的にこの作業が一番つらかった。
ペーパーが薄くて力を入れすぎると破けるし力を入れないときちんと削れない。
そもそも車の表面に傷をつけていくというのが罪悪感というかあまり気分がいいものではない。
もしまた何年か後に再塗装するならこの足付け作業は電動工具を使うとか工夫が必要だなと思います。


次が脱脂なんですが、脱脂をした部分からすぐ塗装しちゃったので写真がない。
写真は1回目の塗りが終わったところ。
脱脂はワックスオフをウエスにつけて拭き取っていく感じにしました。(どちらもセットに入っている)
あまり深く考えずにやりましたがもっとしっかりワックスオフを多めに塗ってその後で拭き取る、その後で塗装、という感じにした方が良かった気がします。
塗装は日差しが強くて暑かったのもあり薄めに何度も塗ることにしたので1回目はかなり雑な塗りになってます。
とにかく乾くのが速くてちょっと垂れたり塗料が厚くなっちゃったりしたところがすぐ固まって表面がなかなかきれいにできなかったですね。
もっと涼しい日にやるか乾燥を遅くするうすめ液を買っておくかしておく方がよかったかもしれません。


2回目の塗り終わり。
1回目より日が落ちてきたこともあり塗りやすくなってきました。
ムラはあるもののこの時点で元の色が残ってる、透けてる部分はほぼなくなったと思います。


3回目塗り終わってどうしても気になるところは部分的に4回目の塗りをやって完成。
塗り終わってちょっとして養生を取った後の写真。
ムラがあったり塗料が厚くなって表面がぼこぼこしてるところがあったり養生が甘かったりいろいろ反省点はありますがこの写真くらいの距離で見る分にはなかなか良い出来なんじゃないかなと思います。
左後ろの傷もけっこうカバーできました。


もとの塗装のクリアが剥げていたボンネットもほぼわからないくらいの出来。

初めてのDIY車塗装としては満足な出来だったと思いますが反省点もたくさんあります。

まずは塗装する日の天候、気温。
けっこう暑い日だったのでとにかく乾燥が速くて大変でした。
もっと涼しい曇りの日にやるべきですね。
無理ならうすめ液を用意するとか対策が必要。

あとは足付け、ワックスオフ。
どちらももっとしっかりやった方が塗料がきれいに塗れそうな気がしました。
1回目の塗りで元の色が見えているところが多いのはこの足付け、ワックスオフが甘かったという面もあるような。
あと足付けのときに元のクリアが剥げているところや傷があったところはしっかり削って滑らかにしないと塗装後もでこぼこしてしまう。
今回だとボンネットと左後ろの傷はけっこうしっかり削ってあったのでわりときれいにできましたが運転席側のドア上はちょっとでこぼこが残ってしまいました。
もし次回再塗装するなら今回の塗装で塗料が厚くなってしまってでこぼこができたところはしっかり削らないとなという感じ。

ちなみに塗料4キロ買ったんですが実際は1.5キロくらいしか使いませんでした。
セットの中身もけっこう残っているので足りないものを少し買い足せばこのまま再塗装できそうな量。
また再塗装するときには記事にしようと思います。

というわけで今日はここまで。

この記事が参加している募集

我が家のDIY

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)