見出し画像

情シスと基本情報技術者試験と私

この記事は【初心者優先枠】corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#2 Advent Calendar 2022のアドベントカレンダー6日目です。
先日、基本情報技術者試験に合格したのでそのことについて書きたいとおもいます。

どうして試験を受けようと思ったのか

1. 二人目の情シスメンバー参戦

一人目のメンバーとして情シスを立ち上げてから間もなく、二人目のメンバーが新規採用されました。SIer出身のコード書いてきた系(?)エンジニアです。
「ちょっとPCに詳しそうだから中村さんお願い!」と言われて経理部から異動になったわたしとは、全く異なるバックグラウンドを持っていました。
初めは「この子は何ができるのかな」と、手探りでタスクを割り振りしていましたが、彼女は入社して一ヶ月も経たないうちに、わたしがよくわからずに投げ出していたローコードツールのエラーと根気よく向き合い、放置されていたエラーを解消したり、回避方法を編み出したりしてくれるようになりました。
その度に『コード書けない系情シス』のわたしは「ウワー!これ動くようになったの!?天才ですか…!?」「ヒェ~(フローが)美しい!さすがです!!」など、率直に感謝の気持ちを伝える一方で、「どういう思考回路で」後輩がこの回答へ辿り着いたのか、毎回共有してもらっていました。
なぜなら、彼女の思考回路を共有してもらうことで、わたしも同じようにエラーを解決できるようになる、と考えたからです。この方法は、もちろん部分的には有効でしたが、しかし……。

もし、これを読んでいるあなたがエンジニアで、非エンジニアから何かしら業務上の説明を求められた経験がある場合、何が起こったのかお分かりではないかとおもいます。
そう「説明されてもチョトナニイッテルカワカラナイ現象」です。
エンジニアに限らず、専門職の人間がそれ以外の人間へ何かを説明するとき、知識差により困難が生じることは良くあります。その場合「正確ではないが伝わりやすい言い回し」を、選ばざるを得ません。
経営陣や他部署のメンバーに説明する際はその方法がベターだと思いますが、情シス内で知識差(つまりわたしの知識不足)による「チョトナニイッテルカワカラナイ現象」が起こるというのは、あまり望ましい状況ではないな、と感じました。

2. 情シスが楽しい+続けたい

とつぜん情シスの立ち上げを依頼されてから、大体半年が経ちました。つまり、いま現在で情シス歴半年です。
この半年で、情シス関連の書籍や、情シスSlackの過去ログ、情シスの先輩方のブログを手当たり次第に読み漁りました。
その結果、情シスとして生きていくには知っておかなければならない分野が非常に多く、その上、使用ツールやトレンドはどんどんアップデートされ随時キャッチアップが必要だ、ということがわかりました。
これまで「わからないことは都度調べる」スタイルで業務を行ってきて、それなりに何とかしてきたつもりでいました。しかし、今後のことを考えると、さまざまな分野で日々更新される情報のキャッチアップや、とつぜん業務で必要になった分野を深掘りする際のスピード感が、基礎知識のあるなしでかなり変わってくるだろうな、と思ったのです。

勉強してみて良かったこと、大変だったこと

■ 良かったこと

  • 情報分野全般の基礎知識が身についた(これに尽きる)

  • ベンダーと話すときにそれっぽい用語を言うことで「この人知ってるな」感が出せるようになった

  • 情シスSlackで合格報告したらたくさん絵文字をもらった😊

■ 大変だったこと

  • 元々の知識がかなり偏っていたので、分野によっては用語すらほとんど知らなかった

  • 勉強時間が思うように確保できなかった(試行錯誤の結果、出勤前に喫茶店で勉強したりしていた)

  • 30代の集中力の続かなさ…20分毎に休憩が必要だった

実際に使用したテキストやWebサイト

学習者の前提条件

  • ソフトウェアの営業および開発の進捗管理経験あり

  • 趣味でレンタルサーバーと独自ドメインを取得してWebサイトを構築した経験あり

使用した書籍

【令和4年度】 いちばんやさしい 基本情報技術者 絶対合格の教科書+出る順問題集

焼きたてのスフレパンケーキくらい分厚いですが、出題範囲がほとんど網羅されているので、午後試験の一部を除けばこの一冊を読み込むだけでインプットはOK。

うかる! 基本情報技術者 [午後・表計算編] ver.2.0

1冊目で補完できなかった午後試験の選択問題(表計算)のインプット用。表計算ってExcelだよね?とおもって過去問を見たらぜんぜん解けなかったので慌てて買い足しました。

使用したWebサイト

基本情報技術者試験ドットコム

インプットがある程度終わった後はひたすらここで過去問を解きました。アカウント登録をすれば回答履歴も記憶してくれます。ほ、本当に無料でいいんですか?

【基本情報技術者試験Youtuber】すーさん

午後試験のアルゴリズムがまったくわからなくてネットの海をさまよっている時に見つけました。動画でのゆっくり解説がわかりやすいです。ほ、本当に無料でいいんですか?

最後に

情シスとして活躍されている方の中には、情報系の資格を持ってない方もたくさんいらっしゃるでしょうし、資格はただの資格でしかないので、それだけで何かができるというわけではありません(履歴書には書けますが…)。
今回は、自分の状況を鑑みて『必要だ』と判断したので、基本情報技術者試験を取得しました。
基本情報が気になっている、取ったほうがいいのかなと迷っている情シスの方の参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?