見出し画像

母の日は日本酒で

いわゆる日本酒の試飲会にいってきたんです。
全国各地の酒造がホテルの会場にブースを設けてちょっとずつ飲めるというやつですね。

会場はめずらしく地元からほど近く、酔っ払って帰るにしてもつかれないし応募しよって思ってチケットを2枚買って、酒好きの遺伝子を継がせてくれた母を誘いました。

そしたら図らずも母の日だったのです。
(毎年何を送るか悩むのでラッキーでした)

日本酒をパカパカのんで、仕込み水で胃の中で中和させて…一生懸命どこの酒造が好きかなって試しながら考えて…

だいたい酔っ払うスピードもいっしょ
親子なので

結局、どこも美味しいんです。
良い状態の普段ならちょっと高くて手が出せないようなお酒を飲ましてもらっているのですから

ただ、沢山飲んでいくとふくよかで甘くて後を引くようなお酒は飲み疲れてきます。

そうなるとすっきりとキレがあるようなお酒がやはり沢山飲める…となりました。

私はですが…やっぱり新潟の加茂錦が美味しかったかなあ。

それで帰りに古着屋で散財し、焼き鳥買って帰りました。また来年も誘えたらいいな〜!

来たる父の日はどうしよう…!

閲覧ありがとうございます! 貴方も私も今日が素敵な一日になりますように!