見出し画像

【記録】3月に観たドラマ

さあ、今月からドラマの記録もやっていこうと思います。
日本のドラマはどれも面白い。
観るものが多くて、困っちゃいます。。

その中でも私が好きなものは、ミステリー・サスペンスものです。
ラブストーリー系もたまに観ます。

うまくレビューはできないので、ただの記録として。
こんなドラマを観たい!という方に少しでも参考になれば嬉しいです。

※動画配信サービスは基本U-NEXTを利用しています。


LADY〜最後の犯罪プロファイル〜 2011年放送 全10話

凄腕プロファイラーたちの奮闘を描いたヒューマン・サスペンス

見どころ

手掛かりナシ・動機不明の難事件において、犯罪者の行動や心理を分析し、犯人像を推定する“犯罪プロファイリング”。本作は警視庁に新設された“CPS:犯罪行動分析室”で活躍する、凄腕プロファイラーたちの奮闘を描いたヒューマン・サスペンス。

FBIで犯罪プロファイリングを学び、CPSにスカウトされた主人公・香月翔子を演じるのは北川景子。彼女が演じる新人プロファイラーが様々な事件を通して成長していく姿と共に、犯罪の裏に潜む“社会の闇”を浮き彫りにしていく。翔子の上司でCPSの主任・結城晶役に木村多江。CPSと連携して捜査を行なう捜査一課の係長・柘植正樹警視役にユースケ・サンタマリア。ほか平岡祐太、要潤らが個性豊かなキャラクターとして登場する。

TBSチャンネルより

凄腕のプロファイラーたちが、最初は自分の意見だけをぶつけて
チームワークはなかったけど、どんどん事件を解決していく中で
一致団結し、難事件に挑む。毎回どういう風に事件が解決していくのか
楽しめるドラマでした。
あと、有名ですが北川景子さんとDAIGOさんが出会ったドラマです⭐️



サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻 2018年放送 全10話
サイレント・ヴォイス 特別編 2020年放送
サイレント・ヴォイス シーズン2 2020年放送 全8話

“嘘”を見破る刑事・楯岡絵麻が鮮やかに事件を解決!

見どころ

人は“大脳新皮質”によって言葉で嘘をつくが、嘘をつく一瞬前に“大脳辺縁系”の反射が肉体に現れる――。嘘をつく瞬間に0.2秒間だけ現れる、その人固有の“マイクロジェスチャー”を読み取り『被疑者の嘘を見破る』女性刑事がいた。彼女の名は楯岡絵麻(栗山千明)。彼女の前では嘘は通じない。彼女に狙われたら最後、事件の被疑者は100%自供に追い込まれる。

このドラマは、取調室という密室を舞台に、被疑者の習慣や仕草、行動パターンから“嘘”を見破る行動心理捜査官・楯岡絵麻が鮮やかに事件を解決する “超・心理サスペンス”である。

テレ東HPより

相手のマイクロジェスチャーで、嘘を見抜く。プロファイルにも近いような
主人公ならではの能力で毎回どうやって事件を解決するか、楽しめました!
栗山千明さんが、可愛くて綺麗です⭐️



IP〜サイバー捜査班 2021年放送 全9話

犯人の足跡をネットの闇から探る…エキスパートたちを描く最新ミステリー!

見どころ

京都を舞台に《サイバー犯罪の脅威》×《人間ドラマ》を融合させた、超斬新なミステリーです。
 スマートフォンの普及やリモートワークの増加により、デジタル化に拍車がかかっている現在。サイバー空間は、もはや私たちの日常生活の一部となっています。一方で、目に見えない世界を悪用した犯罪も急増し、さまざまな手口を用いた《詐欺》や《なりすまし》が横行。サイバー犯罪はいまや身近なものとなり、誰がいつ被害に遭ってもおかしくない状況です。

 この『IP~サイバー捜査班』で活躍するのは、そんな身近に迫るサイバー犯罪に立ち向かうべく、京都府警本部が新たに設立した《サイバー総合事犯係》。ネット分析やプロファイリングなど最先端の機器とスキルによる捜査支援を主とした部署に、《現場捜査+逮捕権》を付与した画期的なチームです。

公式HPより

スマホやネットが当たり前の現代で、実際に起きてもおかしくない事件ばかり。自分も被害に遭わないように気をつけないと。という気持ちにもなれました。
また、舞台が京都で知っている場所が多く出てきて、そこも観ていて楽しかったです⭐️



恋する母たち 2020年放送 全9話

秘密と悩みを抱える美しい母たちのそれぞれの運命を描く、極上のラブストーリー!

見どころ

名門中学に息子を通わせている三人の母たちの物語。
いずれの子供たちも出来が悪くて落第目前。
夫は外に女をつくって家を出て行ってしまったり、
社内不倫に夢中だったり、
波風立たないが刺激に乏しかったり・・・。
互いの心中を少しずつさらけ出し合いながら、
三様の人生はやがて交錯し始める。
母であり、妻であり、現役の”女”である彼女たちは、
それぞれの岐路に立ったとき、どんな行動をとるのか?
心に芽生えた思いは叶えられるのか?
子供は、夫は、出会った新たな男たちは
どんな反応を見せるのか?
恋する母たちの行方はいかに?

公式HPより

お母さんになっても、恋はする。女性でありたいという気持ちや、
夫婦の在り方は一つでない、とこれまでの不倫系のドラマの中で1番あっさりしている内容でした。もちろん不倫は良くないですが、このドラマの中では
みんなが100%ではないけれど、幸せに向かっていく、ハッピーエンドであったなと感じました⭐️
コロナ禍の時期の放送でもあり、ドラマの中でもコロナの影響が描かれていてとてもリアルな内容でした。



はぴまり 2016年放送 全12話

互いの利益のために契約結婚した2人が真の「夫婦」になるまでの胸キュン必至のラブストーリー!

見どころ

「男になんて夢はナシ!堅実に生きていく!」
それが、“ほとんど”ごく普通のOL・小鳥遊千和(たかなしちわ)の信条。
父親の作った借金を返すため、内緒でホステスのバイトをする千和は、22年間ほぼ彼氏ゼロ。
そんな彼女が、突然結婚することに――ってなんで!?
こんなのアリ!?なウエディングストーリー

小学館HPより

王道のラブコメ!原作を読んでいないのでですが、、
ディーンフジオカは役に合っているかと!!カッコよかった・・
ヒロインのお父さんはクズすぎましたが。笑
ど定番なラブストーリーでキュンとしたい方に、ぜひ⭐️



以上
3月に観たドラマの記録となります。今月はたくさん観れました!
何を観ようか迷った方へ少しでも参考になれば嬉しいです🌸

お読みいただきありがとうございました!また次回。


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,075件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?